J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Tリーグについて28

2021-12-28 00:01:55 | Tリーグ及びVリーグ関連等

 生観戦レポです。
 17時からTリーグ女子、トップおとめピンポンズ名古屋対日本生命レッドエルフの試合という事で、リベッツの試合の終了後、一旦退出になったので一度ゲートを出る。するとすでに待機列ができていました。待ち時間約30分、前は20人くらい。とにかく寒い。津山寒かったです。チケットは県の「Cheer Up! Sports 県民招待岡山リベッツホームゲームチケット」で、女子の試合もそのまま観戦できるという事でラッキーでした。ゲートから再入場。慌ただしい入れ替えだったようで、運営はほとんど変化なしの様子。そのまま運営を続けているという印象。佐氏の姿は無かったが、A氏は引き続き頑張っておられました。羽場社長がおられて、ビックリしたような表情で声をかけてくれました。
   
 特等席をキープできました。ほぼ中央で前から3列目。荷物を置いて、再入場口から外出。この日の津山総合体育館にはスタグルが無く、近くにコンビニも無さそうだったので、昼食を取っていない。腹が減ったので、車で食べに出ました。向かったのはホルモンうどんのミシュランプレート店、橋野食堂です。着いたのが15時30分頃、さすがに他に来店客は無く、ゆったりとホルモンうどんをいただきました。お味噌汁も美味しかったなぁ。
     
 さぁどれくらいお客さんが入ったのかなと思いながら会場に戻る。さきほどの男子岡山の試合から一転して、来場者は、ほとんどメインスタンドばかりで、両ゴール裏はほとんど入っていない。試合の終盤はいわゆるゴール裏両側も座ってはいました。運営も何かシンプル感が増したように感じました。心なしか暖房も強くなったような。女子選手が出ているからかと思ってみたり。
 名古屋さんのファンの方がハリセン配布していましたので、とりあえず受け取りました。席に戻ってみるがやっぱりいい席だと思ってしまう。
 MCは声のトーンが違うので別の人かと思ったら、引き続きとっしー氏でした。何となく実況がお疲れモードのようにも聞こえました。まあ通しで6時間ですからね。そりゃ疲れるでしょう。会場の雰囲気は何となく少人数のVリーグ女子のような感じかな。
   
 ユニフォームはどちらもアウェーっぽく地味な色でした。チームカラーの明るいユニフォーム姿を見たかったのですが。出場選手が発表になりました。日本生命さんにお目当ての平野、早田両選手の名前はなし。うーむ残念。オリンピアン観たかったなと。この前イオンで行われた岡山の東京戦でも水谷、張本両選手来なかったし、ひょっとして岡山は田舎で敬遠されているのかと思ってみたり。
 まぁメジャーどころがいなくても、初めてTリーグ女子の試合が観れただけでも、当ブログ的には収穫でした。出場選手に見事に知った顔は無し。バレーもそうですが、男子のようなパワープレーが少ないのでソフトで観やすい面もあります。何となく女子の方が試合時間が早い気がしました。名古屋のサマラ選手上手い。ベテランのいぶし銀みたいチョレイっぽい雄叫び。そういえば「サー」は誰も言っていなかったな。観戦している感覚はやはり、VリーグのZIPアリーナで岡山の後の第2試合を観ている感じかな。どっちも頑張ってという感じで。名古屋のハン選手はいわゆるカットマン。ほぼ初めてまともにカットマンのプレー観た気がしました。この試合の来場者数は315人でした。
     
【試合結果】
名古屋 3-2 日本生命
第1試合: 岡田・大川組 1-2 森・長崎組
第2試合: 安藤 3-0 ユ・モンユ
第3試合: サマラ 3-0 笹尾
第4試合: ハン 2-3 長崎
第5試合: 安藤 1-0 森
   
 長い1日でしたが堪能できました。女子の試合も面白かったですね。コロナ禍が収束したら県外の会場でまた女子の試合を観たいですね。今度はオリンピアン観たいな。とにかく寒い1日でした。1日違いの翌日に県北は降雪しており、1日早く津山に参戦できてラッキーでした。
 ちなみにTリーグ女子は今季から1チーム増えて5チーム編成となっています。新チームは福岡の九州アスティーダさん。順位は何と3位。頑張っていますね。男子ももう1チーム増えませんかね。
 昨日も岡山リベッツの試合があったようです。ブレックスアリーナ宇都宮で相手は彩たまさん。2-3で敗れたようで、順位が彩たまさんと入れ替わって3位に後退。今季シングルス無敗のハオ選手がビクトリーマッチで負けたようです。1月は倉敷会場ですね。
 ここで問題発見。2日後に同じカードで貝塚市で女子の同じカードが行われましたが、何と平野、早田両選手が普通に出場しているのです。これは何なのか。見方を変えれば地方軽視ではないのかと。男子の東京戦も含めて、最初のうちは「来る来る」と期待させても、そのうち化けの皮が剥げて逆効果になるのではないか。不信感が芽生えていくのではないかと思っています。Tリーグの年内の試合は昨日で終了。お疲れ様でした。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする