J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ファンサービスの一事例65

2017-07-23 00:01:07 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクト(事例紹介)コラムです。
 少し前に村井チェアマンが掲げたJリーグの目標で「スマートスタジアムの実現」があります。最初に聞いた時はピンと来なかったですが、今日ちょっとわかった気がします。今日ジップアリーナで岡山シーガルズの公開練習・公開試合に行ってきましたが、手元のスマホを見てみると、何とWi-Fiに接続しているではありませんか。Cスタのバックスタンドでは総合グランド事務局に電話で問い合わせしても、結局は前に行かなかった経験があるだけにビックリです。こういうのが「スマート」なんだと。そんな中、カシマスタジアムのニュースが流れました。以下、抜粋して紹介。

【鹿島本拠地がスマートスタジアム化へ:デイリースポーツ】
 J1鹿島は22日のカシマサッカースタジアムが「Jリーグワールドチャレンジ2017」のセビリア戦から高密度Wi-Fiを備えたスマートスタジアム化すると発表。スマートスタジアム化はJリーグとDAZN、NTTグループの共同事業で、J1仙台のユアスタに次いで2例目。
 J1鹿島によると、スタジアム内に455のアクセスポイントを設置し、観客席の全エリアをカバー。多くの観衆が入った試合でも、快適な通信環境を提供することが可能。スタジアム内のアクセスポイントに接続すると、専用のポータルサイトへのアクセスが可能となり、試合開始までのカウントダウンや、スタジアム内のマップ、グルメ情報の検索が可能。また、来場者限定でDAZNの試合中継映像を無料で視聴することができるとか。
 クラブの春日事業部マーケティンググループ長は「将来的にはフードのデリバリーや、来場後にチケットをアップグレードするような機能を備えられれば」と見通しをコメント。
デイリースポーツ該当記事:https://www.daily.co.jp/soccer/2017/07/21/0010391588.shtml

【カシマサッカースタジアムが、国内最先端のスマートスタジアムへ】
 J1鹿島が指定管理を担っているカシマサッカースタジアムにおいて、最新のスタジアム高密度Wi-Fi網「Antlers Wi-Fi」を導入。これによりカシマサッカースタジアムは、デジタルプラットフォームを兼ね備えた国内最先端のスマートスタジアムとしてさらに進化。
〔J1鹿島がスマートスタジアムで目指すこと〕
 カシマサッカースタジアムでは、これまでも最新の中継設備の導入や両ゴール裏スタンドへの最新鋭のビックスクリーン設置など、ファン・サポーターのの観戦をより楽しめるように環境整備を実施。今回スタジアム高密度Wi-Fi網が導入されることにより、鹿島アントラーズではさらに以下の取り組みを強化。
・多彩な映像コンテンツの提供によるスポーツエンターテインメント空間としてのファン/サポーター体験価値の向上
・パートナー企業とのデジタルアクティビティを通したスタジアム来場満足度の向上
・デジタルマーケティングの強化による鹿島アントラーズのファンベース可視化とさらなる拡大
〔スタジアム無料Wi-Fi「Antlers Wi-Fi」&専用コンテンツ配信サービス提供開始〕
 Wi-Fiアクセスポイントを高密度に設置することにより、スタジアム内どこでも快適なインターネットアクセスが可能。Antlers Wi-Fi接続時に楽しめるJ1鹿島独自のコンテンツ配信サービス「Antlers Wi-Fi Portal」を併せて提供開始。7/22(土)に開催されるJリーグワールドチャレンジ2017のセビージャFC戦より提供開始。
〔Antlers Wi-Fi〕
・スタジアム観戦エリア(全観客席、VIPエリア、コンコース、入場ゲート付近)及びSOCIO会員専用ラウンジ「ラウンジ90」において無料で利用できるWi-Fiサービス。
・24時間365日(1回の接続時間360分/接続回数無制限)で利用可。
〔スタジアム高密度Wi-Fi網〕
 スタジアム内の観客席、VIPエリア、コンコース、スタジアム諸室等に全 455 ものアクセスポイント(AP)を設置することで、スタジアム来場者がどこでも快適かつ高速にアクセスできるWi-Fiサービスを実現。特に、1F観客席スタンドでは非常に高密度にAPを設置しており(平均して観客席70席あたり1つのAP設置)、密集した観客席においてもインターネットアクセスが可能。
〔スマートスタジアム〕
 大型映像ビジョン、スタジアムWi-Fi網、デジタルサイネージ、中継テクノロジー、セキュリティなどの最先端ICT設備を兼ね備え、スポーツ観戦における新たなファン・サポーターの体験価値を提供するスタジアムの総称。
J1鹿島公式HP該当ページ②:http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/club_info/61000
  〃              ①:http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/club_info/60999

 いやぁすごいですね。APが455か所って。1か所で70人で見れるとか。例えば、その場でDAZNが観れれば、イヤホンつけて実況も聴けるし、他の試合の様子も動画で見れますね。しかも鹿島さんがすごいのが、来場者限定でDAZNの試合中継映像を無料で視聴することができるという部分。このスマートスタジアムは、ユアスタに続いてJリーグで2番目だそうですが、そのうちJ1ではどこもこうなっていくのかな。これはスタジアム所有者の行政との関係も問われてくるところでしょう。鹿島さんはスタジアムに先んじてクラブハウスで先行してスマート化していたようです。その環境がリニューアルされたそうです。以下、抜粋して紹介。

【クラブハウス「Antlers Wi-Fi」リニューアルとメンテナンス】
 クラブハウス来場のファン・サポーター向けに提供している無料Wi-Fiサービス「Antlers Wi-Fi」を以下の内容でリニューアル。
〔リニューアル内容〕
 これまではメールアドレスを利用開始時での登録を、「JリーグID」によるログインに変更。これに伴い、登録していた来場者は、改めて登録が必要。
〔リニューアル後の接続方法〕
https://www.so-net.ne.jp/antlers/clubhouse-wifi-guide/connect.html
〔JリーグID〕
 本IDは、Wi-Fiサービスご利用時に必要となるため、鹿チケ(Jリーグチケット)でのチケット購入など、Jリーグ及びJ1鹿島が提供する各種サービスを利用できる共通ID。鹿チケへの会員登録者は既にJリーグIDが発行されているので、登録済のIDでWi-Fiにログイン可能。
J1鹿島公式HP該当ページ:http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/club_info/60961
   
 で、そのこけら落としが今日開催されたセビージャ戦でした。スポーツバーで観ていましたが、快勝しましたね。さすが昨季FCWC準優勝チーム。セレッソさんが相手になっていなかっただけに、鹿島さんもしんどいと思い込んでいましたが、意外な結果でした。いつか一度は行ってみたいですね、カシマスタジアム。できればシーズン終盤で、J1柏の優勝がかかった試合でお誘いを受けて、慌てて鹿嶋市に向かうとか、面白いのですが。
J1鹿島関連⑱:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170719
  〃     ⑰:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170707
  〃     ⑯:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170104
  〃     ⑮:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20161205
  〃     ⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160701
  〃     ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160111
  〃     ⑫:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20151106
  〃     ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150807
  〃     ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140714
  〃     ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140705
  〃     ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140503
  〃     ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140130
  〃     ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130506
  〃     ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111005
  〃     ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110528
  〃     ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20101128
  〃     ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100122
  〃     ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090301

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする