kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

こんくらーべ?

2014-05-05 | Weblog


文字通り端午の節句。

子どもの成長を願い家族の健康を讃えるものである。

何時の頃からか余り空に泳ぐ鯉を見なくなりましたね。

生活環境、住宅事情など時代の流れに逆らえず、

一過性の行事に重きを置かない年代が増えたことも

影響しているのかもしれません。

我が家は年中至る所に鯉のぼりがあり、

(片付けないわけじゃありませんよ)

子どもも年齢を重ねたこともあって何も変わらない一日です。

朝方の大きな地震のせい?と天気のせいで、

シャキ!!っとした気分になりませんが、

「母親に感謝する日」の含みのある休日ですので、

何かしてもらおうっと!!



泳ぐと言えば

我が家の玄関先の蓮池の中でボウフラ対策に飼われていた

一匹の金魚

3日前から行方をくらませ、捜索願を出していますが、

未だに音沙汰なし。。。。

毎朝玄関を出ると餌がもらえるとおもって

水面上がって来る典型的な和金。

合図を送って餌を上げる係のまっちゃんとさとる(時々私)

今まで狭く浅い容器だったので鳥にでも連れて行かれてはと、

新しくできたコストコでまっちゃんが買ってきたばかり。

新居に引っ越して1週間もしないうちに姿が見えなくなったので、

みんな????

もしかして鳥に・・・

いつも同じ餌ばかりだから?・・・

餌やりの合図に容器を蹴飛ばしたから・・・

ひとりぼっちだったから・・・

直射日光が直接当たっても水温調節しなかったから・・・

それとも、餌を与える人間がそれぞれ違う名前で呼んでたから?

考えられることをみんなで話し合いしましたが、

未だに陰のない水鉢を覗きこみもしかしたら!と

時間を費やすさとるがいます。


何所行ったのかな~~~

カムバッ~~~ク 金太~~~~~!

今度は友だち連れて、餌もバリエーション豊かにして、

名前も統一するから~~~~