Q1 年金は60歳から支給されるのでしょうか?
A1 国民年金は一律65歳から、厚生年金は生年月日等によって支給開始時期が異なりますが、将来的には一律65歳からの支給になります。
「国民年金の支給開始年齢、金額」
国民年金(老齢基礎年金)は、65歳から支給されます。平成27年4月現在、国民年金は満額で780,100円/年支給されます。満額受給するには、40年間(480月)保険料を掛ける必要があります。
「厚生年金の支給開始年齢、金額」
厚生年金(老齢厚生年金)は、生年月日・性別により65歳未満でももらえる場合があります(特別支給の老齢厚生年金)。厚生年金の支給金額は、加入期間と賃金の額によって一人ひとり異なります。
Q2 在職中に年金を受ける場合、支給額が減額されると聞いたのですが。
A2 在職しながら老齢厚生年金を受ける場合、支給額が調整されます(在職老齢年金)。賃金と年金額に応じて、年金額の一部または全部が支給停止されます。
Q3 年金は自動的に国から支給されるのでしょうか?
A3 年金は自動的には支給されず、請求する必要があります。日本年金機構から送られてくる「年金請求書」に必要事項を記載後、添付書類とともに最寄りの年金事務所に提出することで支給が開始されます。
尼崎市(伊丹市、西宮市)で経営革新等支援機関、税務相談、相続対策、記帳、決算書・確定申告書の作成をはじめ、会社設立、建設業許可申請、経営相談、融資相談まで幅広く対応できる税理士・行政書士の笠原会計事務所(電話06-6438-5450)にお気軽にご相談ください。詳細は以下のURLにアクセスしてください。
尼崎市 税理士 笠原会計事務所 URL http://www.kasaharakaikei.com/ (税金の相談、確定申告、相続税・贈与税専門・創業支援、融資相談、記帳代行、会計ソフト支援など)
尼崎市 行政書士 笠原行政書士事務所 URL http://www.kasahara-jimusho.com/ (株式会社・合同会社の会社設立、建設業許可申請、経営事項審査、遺産分割協議書作成、遺言書、各種許認可など)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます