尼崎市(武庫之荘)の税理士・行政書士 笠原会計事務所のブログ

税金の相談・確定申告・会社設立・建設業許可申請などを中心に、経営のサポートをさせて頂きます。お気軽にご相談下さい!!

明日、平成22年10月1日~たばこが値上げされます。

2010-09-30 11:40:39 | インポート

 こんにちは。尼崎の税理士・行政書士の笠原会計事務所 笠原伸哉です。

 明日から、たばこをはじめ厚生年金保険料などの値上げが始まります。

 

 〇たばこ増税で大幅値上げ

 〇厚生年金保険料率の引き上げ

 〇傷害保険料、自動車保険料を一部で値上げ

値上げの対象になるたばこは、国内で販売される商品のほぼすべてにあたる約240柄。 たばこ税は、1本当たり3.5円増税されることになります。

役員・従業員が加入する厚生年金保険料率は10月に納付する分から引き上げられます。料率は15.704%⇒16.058%に引き上げられます。

 税金・会計・会社設立・建設業許可申請などのことなら笠原会計事務所までお気軽にお問合せください。http://www12.ocn.ne.jp/~zeirishi/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伝える力」

2010-09-19 09:44:50 | インポート

P1010733_3  

 こんにちは。尼崎の税理士・行政書士の笠原です。本日は、池上彰さんの「伝える力」の書籍をご紹介します。

 私は、会計事務所の業務において、お客様へ伝えること とは、会社法・税法のしくみ、決算書・申告書などの説明することと考えております。

 しかも、専門用語をなるべく使わずに、お客様が理解できるように分かりやすく説明することが非常に重要であると考えています。

 したがって、「笠原税理士の説明は、非常にわかりやすい」とクライアントから言われたときはとても嬉しい。

 この書籍では、「深く理解していないと、わかりやすく説明できない」、「五感を大事にする」、「謙虚にならなければ、物事の本質は見えない」、「ブログを書く」など、伝える力を培うための参考になることが数多く書かれています。

 税法は、一読して「難解」、二読して「誤解」、三読して「不可解」と言われるほど、理解するのがとても難しい。しかも毎年税法が変わるものですから、私自身、税法を研究し深く理解することによりお客様へわかりやすく説明できるよう日々努めていきたいと考えております。

 税務相談、確定申告、会社設立、建設業許可申請のことなら、尼崎の税理士・行政書士の笠原会計事務所までお気軽にご相談ください。お待ちしております。

http://www12.ocn.ne.jp/~zeirishi/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら

2010-09-16 23:59:06 | インポート

P1010712

 こんばんは。尼崎の税理士・行政書士の笠原です。最近はすっかり朝夕が涼しくなりましたね。本日は、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」の本をご紹介したいと思います。

 ドラッガーの『マネージメント』は、みなさんご存知でしょうか?もう三十年以上も前に書かれた本なんですが、今でも売れ続けているロングセラー。マネージメントについて書かれた本の中で、最も有名で、世界で一番読まれた本であります。マネージメント【management】とは、管理 処理 経営 のことを意味します。

 野球部の女子マネージャーの主人公みなみが、ドラッガーの経営書『マネージメント』とふとしたことで出会います。その『マネージメント』を読み進めていくうちに、野球部をいう組織を強くしていくためにドラッガーの『マネージメント』が役立つことに気づきます。都内の無名の野球部が甲子園出場まで果たすストーリーとなっています。

 野球部の組織の位置づけの定義とは?野球部は野球をするだけの組織ではなく、顧客に感動を与えるための組織というのが、野球部の定義だったなど、この『マネージメント』の本を通じてみなみは、野球部を甲子園に導くための勉強をはじめた。

 顧客とは?顧客とは、野球部員の親、先生、学校、東京都、東京都民、高校野球連盟、高校野球ファンまで高校野球に携わるほとんど全ての人を、顧客と定義しました。

 そのほかに、

 人を生かす。⇒人のマネジメントとは、人の強みを発揮させることである。人は最大の資産である。

 イノベーション。⇒これまでの常識を捨て、新しい価値を打ち立てること。

 組織の規模。⇒組織には、それ以下では存続できないという最小規模の限界が産業別、市場別にある。逆に、それを超えると、いかにマネジメントしょうとも繁栄を続けられなくなるという最大規模の限界がある。市場において目指すべき地位は、最大ではなく最適である。

  

 上述の本を通じて、企業経営の何かのヒントになればと思いご紹介させていただきました。

  会計事務所にもイノベーションが必要であると日々痛感しております。電子申告など、IT戦略を打ち立てて業務に取り組んでいきます。

 税金、会計、経営、会社設立、確定申告、ITのことなら笠原会計事務所までお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。http://www12.ocn.ne.jp/~zeirishi/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配。。

2010-09-06 21:27:08 | インポート

 こんばんは。尼崎の税理士・行政書士の笠原です。今日も日中は暑かったですね。しかし、夜になると秋風が吹いて爽やかさを感じました。

 本日、長年お世話になっておりますお客様から当事務所へ果物のなし、ぶどうをいただきました。早速、家族でいただきました。瑞々しく本当においしかったです。ブログを通じて御礼申し上げます。ありがとうございました。

 税金・経理・会社設立・会計ソフト導入のことなら、笠原会計事務所までお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。 http://www12.ocn.ne.jp/~zeirishi/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする