「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

生活リズムを整えましょう

2019年02月26日 17時02分21秒 | ご注意下さい

拙い当ブログを読んで頂き、誠にありがとうございます

昨日のアクセス解析でビックリした事があったので、
急遽、投稿することにしました。それは「訪問者数の多かった時間」。
深夜2時が一番多かったのです。

ここを読んで下さるのは嬉しいですが、深夜遅い時間に来て下さる方の
お身体に差し障りは無いものかと、気になりました

今日も春本番を思わせる陽射しで、買い物に出かけた車内は温室の様相。
花粉症デビューでもしたのか、夫はクシャミ連発でした
随分、日も長くなって来ました。春が来ると天気のサイクルが短いです
明日はお天気は下り坂です。体調を崩し易いので、睡眠が大事です
夜遅い時間にパソコンやスマホの画面のブルーライトは、目に良くない
だけでなく、睡眠の邪魔をする事がわかっています

眠れないからと、スマホやパソコンの画面を見ていると、反って眠れなく
なってしまいますよ

朝はなるだけ早く起きて、昼間の時間帯には身体を動かし、夜は、明るい
照明や、スマホやパソコン画面を見る事は控えて、寝るようにしましょう。
自分で、生活のリズムを作って行くよう、心がけて下さい

「睡眠」を甘く考えてはいけないです「睡眠」は“時間”“質”です。
浅い眠りをダラダラ時間だけやっても、身体は正直で「寝た感」チョビっと
昼夜逆転してしまうのも怖いので、体調維持・好転のためにも、
夜更かしは控えて行かれますよう、老婆心ながら、書かせて頂きました

睡眠時の自律神経は、「副交感神経」です。リラックスするんですね。
脳も身体も交代で休みます。また、休まねばならないのです。

呼吸で、この「副交感神経」のスイッチを切り替えられます。深呼吸です
ヨガのインストラクターさんがテレビで教えてくれていたのが「片鼻呼吸

①親指で片方の鼻の穴を抑え、ゆっくり4つ数えながらゆっくり息を吐きます。
 続けてゆっくり吸って行きます。
②別の指で反対側の鼻の穴を抑え、今度は反対の鼻の穴から息を吐く。吸う。
これを左右繰り返し行うのです。(一応、リンクは貼りました)

ゆっくり深呼吸する事で、自律神経のスイッチを切り替えて、リラックス。
先日もチラッと触れましたが、吐く8、吸う4の割合が良いとのことでした。
口から「ハァ~」とゆっくり吐いて、吐き切ったら鼻からゆっくり吸う。
(これもヨガをやっているPTさんに確認済み)

とにかく「夜更かしはしないで」ということでした

コメント    この記事についてブログを書く
« 寒暖差に注意! | トップ | もっと自信をつけたい! »

コメントを投稿

ご注意下さい」カテゴリの最新記事