買い物に行きました。
全国チェーンのスーパーでは、マイナポイントでの支払い。
県内に本社があるスーパーでは、大分市のプレミアム商品券での支払い(電子マネー)に加え、
この店は1000円券しか使えないので、端数金額を現金で支払いました。
帰宅前に寄ったドラッグストアは500円券も使える店なので、全額電子マネーで払いました。
夫は、これに頭が混乱してしまい「わからん、わからん」とこぼしてましたが、
帰宅すると【ゆうちょPay-easy】のスマホ利用登録をしておりました。笑。
加筆!この登録の件は、私の勘違いでした!
先日、ネットの楽天市場で買い物をした際、これを使って支払いをした夫は、先方にこちらの口座の事が分からないのが気に入ったようでした。
これからはスマホ決済がどんどん進むでしょうから、やれる範囲内でやれる事はやらないといけないですね。
今日の買い物での支払いを把握して、残高等、管理を怠らないようにしたいです。
それと、店が変わると、同じ品物でも値段が大きく変わる。
先に行った店で買った物が、後から行った店では特売品で破格だったので、凹みました。
事前のチラシチェックも大事ですね。あまりに価格が違っていたので、夫婦で「見なかった事にしよう」となりました。笑。
あまり店のハシゴはしない方が良いとも言われますが、今日の凹みは大きかったです。
明日も好天ですかな?
花粉が飛んでいたのか、山の景色が霞んでいました。