goo blog サービス終了のお知らせ 

「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

週末は多くて当たり前ですね

2025年05月31日 13時29分00秒 | お出かけ
急に思い立った用事を済ませる為に出かけました。
家から降りた所の県道が、どちらの方向も混んでいました。
夫が「出かけるのが嫌になるな」と言いましたが、無理もないです。

いつもは平日に動いてますから、車の数が違います。
その後の行く所、行く所、混んでましたが、最低限の用事を済ませて帰宅。

お天気も明日までの予報だから、来週初めは雨の予報。
梅雨も近いから、気をつけて過ごさねば!

皆様、ご安全に‼️


コメント

今朝も雨

2025年05月30日 10時08分00秒 | 今日はこんな日
雨量は少ないですが(大雨だった所もあったようですが)、しょぼしょぼ降って、ヒンヤリです。

今朝もヒーターを点けました。

朝食に高菜漬けを食べた夫が、歯の間に高菜漬けが挟まり、爪楊枝を使うも取れず「気持ち悪いよ〜!」と騒ぎます。

「歯間ブラシを使えば?」と言うと「使った事が無いから」と返ってきます。「じゃあ、フロスピックだね」と夫に渡すと大きな口を開けて格闘を始めました。

無事に挟まった高菜漬けは取れて、ヤレヤレ。

子供の相手をしているような感じです。
私に「取って」と言って来られたら、即断りますよ。笑。
大事な右手を使えない!と。

土日は晴れの予報。
来週は気温が上がるそうです。
アルプスの氷河の崩落、凄い映像でした。地球温暖化は進行しています。

また興味深い事を知りました。
旧約聖書にある内容が、隕石衝突ではないか?という物。

いろんな研究をされておられるんだな〜、と感心します。

今朝の服薬で、分けていた袋の中が無くなり、いよいよ次の受診が近くなりました。
忘れずに予定を立てておかねば!

5月も明日まで。

皆様、ご安全に‼️
コメント

小雨の中を出かけました

2025年05月29日 20時55分00秒 | 今日はこんな日
デイサービスは行きも帰りも小雨でした。
土砂降りにならず良かったです。

体幹トレーニングは、数を数えて、呼吸を止めないようにしました。

ケアマネさんも来られて、いろいろと話せて良かったです。

健手が痛むのが困ります。

焦らず、やれる事をやります。

皆様、ご安全に‼️
コメント

「上手く行く時」に遭遇

2025年05月28日 16時30分00秒 | リハビリ
整形外科のリハビリに行きました。
少し早めに着いたら、その後が驚く程スムーズでした。10時30分には帰宅出来ました。最速だ〜。

本来なら予約時間では無いのに、キャンセルが出て、ちょうど私が診察を終えた足でPTさんの所へ。

健腕を触ってもらっていた時に、肘周りの痛みの対処法を書きました。
私が普段やってる方法で良かったので、更に質問。私は反張膝なのですが、肘も同じような事になるらしいです。

以前のデイサービスのOTさんに「肘を伸ばし過ぎないで」と言われていたので、それをPTさんに尋ねたら、
「ストレッチの時は気にしなくていい」との事でした。

平行棒での練習の事を伝えると「しっかり麻痺足に体重を乗せて、コントロールを意識して」と言われました。

麻痺足は、おりこうさんの時は、素直に動いてくれますが、そうで無い時は、マジで動きません。

場数をこなすしか無いです。

明日は昼頃から雨の予報。
雨量は少ないものの、北風が吹くようで、冷えないようにしなくては!

皆様、ご安全に‼️
コメント

初めて買ったカリフォルニア米

2025年05月27日 15時52分00秒 | 買い物
お米の値段チェックしようと、ドンキに行きました。

高く積まれていたのがカリフォルニア産のお米。
先日、お米屋さんが「粒を見る」と言われていたので、チェックすると
白い粒は無く、今食べてる国産米より良い感じ。

お値段は税抜き5kg入り3380円。
お味の方は、また投稿します。

来月になれば2000円のお米が店頭に並ぶのかな?
ドンキを経営してる会社が、随意契約に応じるとニュースでやっていたので、現状の確認でした。

カリフォルニア米は、味は良いとは聞いてましたが、見かけた事が無かったので、今回試してみる事に。

今日はドンキで牛乳を買いましたが、トライアルの方が安くなったんだよね。
底値チェックは欠かせません。

古い玉子をどうしたものか、と考えて“茹で玉子”にした後、殻をむいてから【柚子胡椒】をまぶしてポリ袋へ。

少し前に『クックパッド』のダイジェストに出てたのを試してみました。

ちなみに作ったのは夫です。 
夫は柚子胡椒を洗ってしまったのですが、食べるとピリ辛感はあり、塩味も染みてました。

玉子があると、夫がまた作るかもしれないな。
玉子が値上がりしてるので、いつになるかな?

今日も北風が入り、気温はあまり上がってません。
週間天気予報を見ると、木曜日、金曜日に傘マークです。

気温の上下があるのを忘れずに動かないと!

洗濯を今日やるべきでした。
もったいない事したな〜。

明日は整形外科のPTさんに、歩き方のアドバイスをしてもらおうと思ってます。
 
皆様、ご安全に‼️

コメント

《疲れ》は筋肉の衰えだそうです

2025年05月26日 22時08分00秒 | 今日はこんな日
これは体感しています。

以前は軽々とやれた事が【しんどい】のは、筋肉が落ちたからだと。

今日も地道に身体を動かしてきました。

ちょこちょこで良いので動き続ける事。

ルーティンを再構築です。

疲れていたのか、夕食の時、使う箸を間違えてしまいました。

脳の疲れも取らないと!

おやすみなさいませ。

気温差にご注意を!
コメント

ヒーターを点けた

2025年05月25日 20時22分00秒 | 今日はこんな日
今日は最高気温が19.4℃。
晴れてはいましたが、北西の風が強くて、強風・波浪注意報が出てました。

用事から戻った夫も「冷えるな」と、ヒーターのスイッチを入れてくれました。

私は昨日に続き長袖のブラウスを羽織ってましたし、昼からはレッグウォーマーも薄い物ですが着けました。

天気図を見たら、等圧線が縦でした。風と冷えに納得でした。

こうなると身体の動きが悪いんですよね。

早めに夕食の支度をしました。

大相撲5月場所は、金曜日に大関大の里の優勝が決まったので、千秋楽の今日は、結びの取り組みに興味がありました。

横綱豊昇龍が、横綱の意地を見せて勝ちましたね。土俵際の勝負は横綱が上手でした。

昨日、残念な負けの虎さんは、今日はしっかり勝ちました。
湯浅に勝ちが付きました。

セリーグは、上位4チームが団子状態。
一つ負ければ順位が直ぐ変わります。
来月になれば交流戦が始まりますから、厳しいと思います。

でも面白いんだよな〜。
虎さんは日ハムとやる。監督は元虎戦士の新庄だもん。
去年は虎のユニフォームを着たりしてましたね。
エスコンフィールドでやるのも楽しみだわ〜。

野球ネタで申し訳ないです。

明日から5月最終週。
気を引き締めて行きたいと思っております。

明日朝は、14℃の予想。
夏布団だと冷えるかな?
昼間は暑くなるらしい。
気温差に注意です⚠️

皆様、ご安全に‼️
コメント

体感は冷えてる

2025年05月24日 11時54分00秒 | 今日はこんな日
雨のせいで、温度計の数字より冷えるように思う。

夫はスゥェットの羽織り物、私はガーゼ生地の長袖ブラウスを羽織ってる。

午後には雨は上がる予報。
風向きが変わるので、気温には気をつけよう。

MLBのドジャース戦を観ていたら、土砂降りになって中断となった。
グラウンドにシートを広げるスタッフさん達の作業も観ていて楽しい。

中断の間、名場面(迷場面もあり)の映像が流れたけど、選手も観客も楽しんでるのが分かる。
ここが日本とは違うんだよね〜。

昨夜は中継こそ観なかったけど、虎さん、延長戦を勝ちました。
今夜もよろしく!なのでありました。

雨のせいなのか、身体の緊張が強いです。
トイレに行くのもバキバキで動いてます。
健足の足先の向きに注意して動きます。

皆様、ご安全に‼️
コメント

今夜から雨

2025年05月23日 17時11分00秒 | 今日はこんな日
今日はあまり日差しは多くありませんでした。
おまけに北よりの風のせいで、気温も上がらず、足がスースーします。

今夜からの雨は、割と降るような予報でしたが、一昨日も雨量があったので、あまり降らないで欲しいな〜。

お米が5キロ2000円台って、本当かな?
是非とも実現してもらいたいですね。

5月も残り少なくなりました。
季節の変わり目を慎重に過ごしたいです。

一昨日、昨日と連敗した虎さんには、今夜はしっかり頑張ってもらいたいです。

大相撲5月場所は、大関大の里の優勝になるのか?
十両にまだ髷も結えない凄い力士がいます。この先どうなるのかな〜?
来場所は幕内に上がるでしょうから、面白くなりますぞ。

月末と来月始めには、夫の受診予約があるので、忘れずに送り出さねば。

昨日、デイサービスでお世話になってるOTさんが、韓国のアイドルのコンサートに行く話を聞きました。

そういえば最近韓国ドラマを観てないな、と気付きました。
木曜日にご一緒する利用者さんが韓国ドラマがお好きだそうで、話のタネになりそうです。

皆様、天気にはお気をつけて!
ご安全に‼️
コメント

汗が出た(今日のデイサービス)

2025年05月22日 19時59分00秒 | リハビリ
平行棒で歩きの練習。
スタッフさんが、鏡の代わりにタブレットを椅子の上に置いてくれたので、それで姿勢をチェックしながら歩きました。

足への荷重が足らないと、もう片方の足の出方が悪くなります。

まだ力みが強くて、歩いてるとは言えない。
それでも麻痺足にしっかり荷重出来ると、健足も出る感覚が分かりました。

繰り返すしかありません。
うつ伏せのトレーニングも頑張りました。

私なりに健足の膝を曲げていましたが、OTさんがお尻を押さえたら、足が曲がらなくなりました。
腰を空かせて動かしていた訳です。

「身体の何処を意識したら良いですか?」と聞きました。
「太ももの前部分です」「ハイ、頑張ります」と続けました。

全身汗をかいてました。うつ伏せになっていたので、身体の前側が湿ってました。

身体のいろんな所を動かして、体幹や足腰を鍛えないと!

今日はマシンの運動の時に、負荷の“おもり”の動きを観察しました。
上の方に上がっているかチェックしました。
マシンの運動にやっと慣れて来たという感じかな?

昨日のお風呂の件があったので、身体は少し緊張が高めでした。

ゆったりと滑らかに動けるようになりたいです。

夏の盛りに高齢者の仲間入りです。今後の生活が楽になるよう、しっかり頑張りたいと思いました。

帰宅して着替えている時に、スマホで相撲をチェック。バタバタとテレビの前へ。

連勝を続ける大の里に、誰か土を付けるのか?今日も勝ったから、明日勝てば優勝です。

帰りの車内で私が野球と相撲の話をしたので「それじゃ、忙しいわね」と声を掛けてくれた利用者さん。

そうなんです。忙しいですが、楽しいです。

沖縄がやっと梅雨入りです。
暑さと雨にご注意を!

皆様、ご安全に‼️


コメント

お天気どうなる?

2025年05月22日 10時46分00秒 | 今日はこんな日
雨は降っていません。
でも日差しはありません。
北西の風が吹いてます。

午後には晴れて暑くなるようですが、今は少しヒンヤリしてます。

衣服で調整するしかないですね。

農林水産大臣が代わりました。
小泉さんがビシッ!とやってくれるか?

だけど今朝の『モーニングショー』の“劣悪な米”を番組に送って来た人と同じ思いをした人は多いのでは?と思います。悪質なぼったくりです。

消費者庁が「不自然に安い値段の米に注意するよう」注意喚起⚠️しています。

物価高ですから、消費者の足元を見ての悪い業者もいる事を忘れずに落ち着いて買い物したいですね。

午後からデイサービスで気合い入れてきます。

皆様、ご安全に‼️

コメント

もったいない!から

2025年05月21日 18時48分00秒 | 家事
片手だけで(私は右手)ズボンを引き上げるから、ウエストがゴムの物は、糸がほつれ易い。

本当は、新品の時にほつれ無いように補強をしておけば良いのだろうけど、それが出来てないから、力任せに引き上げて、糸が切れてしまう。

一箇所でも切れたら、ミシン縫いの糸はツツツーと取れる。

垂れた糸を、縫い止めようと針に糸を通そうとして、針穴の小さい針しか出してなくて、夫に頼んだ。

別にもう1本にも糸を通してもらい、ジャージのズボンのウエストの糸切れの補修をした。

まだまだ着られる物だし、あまり服を持っていないので、これでヨシとする。

買い物の際、夫を待たせるのが嫌で、今回は少し頑張ってみた。

でも、右手が思うように動いてくれなくて焦った。

使い易い針を用意しておかないと。

雨足が強いです。
皆様、ご安全に‼️

コメント

血は見たくない

2025年05月21日 15時06分00秒 | 今日はこんな日
お風呂で、ちょっとやらかしました。
浴槽の淵に腰掛けていて、一度浴槽内に入ろうとしたら、麻痺足が曲がらず、突っ張りました。

その際、踵に痛みがありました。
そして浴槽から立ち上がる時、麻痺足の踵付近に赤い物が。。。

浴槽の栓の金具で擦って切ったようでした。
出血は少しでしたし、直ぐ止まったのですが、浴室から出る際に、踏ん張ったからか、また少し出血しました。

血を見るのは避けたいですね。

朝からずっと雨です。時折強くなります。
昨夜の予報より早く降り出しました。

もう梅雨のような天気です。
猛暑のところもあるようですね。
皆様、ご安全に‼️
(私自身も気をつけます)
コメント

値上がりしてた!

2025年05月20日 16時09分00秒 | 買い物
我が家の直ぐ近くのドラッグストアで備蓄米を買っていましたが、今日見たら、一気に500円も値上がりしていて、夫もガッカリしてました。

それ以上に私がガッカリしたのが、サプリメントの値上がりです。
ここの店舗は、系列店の中でも特に安かったのに、一気に1000円上がっていて(値段が安かったのを普通にしただけなのか?)、買わなかった。

最後に行ったディスカウントスーパーが安かったので買いました。

私が買ってるサプリメントのメーカーの通販サイトで定期購入にしようかと思案中。

冷感タイプのシャツを買いました。
白か黒にしようと思っていたら、夫が「これだな」とピンクを取りました。
これで少しは明るく見えるかな?
夫用のクレープ生地の肌着も買えて、良かったです。

先日来、沢山出てきた10円玉も少し使いました。
使い切るには時間はかかるでしょうけどね。

米の値段が高いのに、担当の大臣が軽口を叩くとは呆れます。
この人も二世議員。私は、この人のお父さんが嫌いでした。

国会議員が一致団結して、国民の為に働いて欲しいです。

昨年秋に格安スマホを契約して、キャンペーンの無料期間も終わりましたが、不便も無く、お安い値段で助かってます。
スマホが古くなってきたので、それを《いつ変えるか》ですね。

雨雲レーダーを見ると、大分、熊本、宮崎の県境に活発な赤い色が見えます。この暑さです。雷雲も発生するでしょう。

皆様、ご安全に‼️



コメント

この夏はどうなるの?

2025年05月20日 15時34分00秒 | 今日はこんな日
買い物に行ってきました。
大手のスーパーの屋上駐車場に車を停め、フロントガラスにはアルミを貼ったカバーを付けておいたのに、この温度まで車内は暑くなってました。

真夏は更に暑くなるでしょう。
今日は保冷剤をクーラーBOXに入れて出かけました。

寒の戻りで、ついこの間までヒーターを使っていた事を考えれば、暑さの前倒しには驚きです!

テレビでは、今日の高温を観測した場所が紹介されていましたが、1番暑かったのは山梨県の大月で34℃。
5番目に大分県日田市で32.9℃とありました。
この後、更に上がるのかも。

1日の気温差が大きいので、自分で調整するしか無いですね。

皆様、ご安全に‼️


コメント