「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

ギリギリセーフ!

2021年07月15日 20時49分00秒 | 近況あれこれ
今日は朝一で外来へ。
受付を済ませて、血圧測定。
看護師さんも思わず「大丈夫ですか?フラつかないですか?」と聞いて下さる低さ。上下共に2桁

先生にワクチンの事や運転免許の更新の事やら質問したり、報告したり
して、薬の処方で終わり。

会計を済ませて薬局にFAXして、夫に迎えを頼む電話。
薬を受け取り、近所のディスカウントショップへ。
先日、ここで買ったカボチャが美味しかったから。

帰宅したのが10時過ぎ。
水筒のお茶の用意をして、「うつぶせ10分の後、昼食のおにぎりとロールパンを食べて、迎えの車を待ちました。暑い、暑い!
昨日の片付けと今朝の受診で、身体は相当疲れてたようです。
デイサービスでの運動中、身体の動きが悪いのには参った

雷雨の予報が出てましたから、帰りに降られないかが心配でした。
帰りの車に乗ると大きな灰色の雲が不気味に広がってます。
「帰るまで降らないでよ〜!」と言いながら帰路に。

あと少しで我が家という時に雷が鳴りだした!
ギリギリセーフで帰宅出来ました。

雨雲レーダーには赤い雨雲が出てました。
帰り道に見た雨雲とは別の雲が発生したのを着替えてから知りました。

疲れと緊張で、バキバキです。
今夜は早く寝るぞ

大気の状態が不安定で、天気の急変には、ご注意下さいませ

来週も予定ありだし、慌てず行動せねば

気付けば、7月も半ば。早いですね。
ご自愛下さいませ




コメント