goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

【気まぐれ写真館】 慶大/三田キャンパス 夕刻

2013年04月23日 | 気まぐれ写真館

今週の「読んで、書評を書いた本」 2013.04.23

2013年04月23日 | 書評した本たち

慶應義塾『三田評論』のテレビをめぐる座談会で、評論家の宇野常寛さんにお会いした。

つい先日、宇野さんの近著「日本文化の論点」の書評を書いたばかりで、それが今週号に掲載されている。

以前、「TBSレビュー」のスタジオで、アニメ「けいおん」について話をしたが、その時、宇野さんはVTRの中で鋭い分析をしていらした。

今回は直接、宇野さんの話を聞くことができたわけで、大いに刺激を受けました。




今週の「読んで、書評を書いた本」は、以下の通りです。

宇野常寛 『日本文化の論点』 ちくま新書

葉真中 顕 『ロスト・ケア』 光文社

川上未映子 『安心毛布』 中央公論新社

高橋源一郎 『国民のコトバ』 毎日新聞社

* 上記の本の書評は、
  発売中の『週刊新潮』(4月25日号)
  読書欄に掲載されています。