goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

新年も映画館で! 「レ・ミゼラブル」

2013年01月07日 | 映画・ビデオ・映像

トム・フーパー監督「レ・ミゼラブル」。

基本的に、ミュージカルは苦手だったりするのですが(笑)、これは
ズシンと響いた。


19年の服役後、仮釈放となったジャン・バルジャン(ヒュー・ジャックマン)。彼は宿を借りた司教の家の銀器を盗むが、司教はバルジャンを許し、バルジャンは実も心も生まれ変わることを決意する。8年後、彼は市長にまでなっていた。バルジャンはファンテーヌ(アン・ハサウェイ)という娼婦と知りあい、彼女の娘・コゼットを里親から取り戻すと約束をする。しかしある刑事(ラッセル・クロウ)の出現をきっかけに、彼の過去が暴かれることとなり、彼は自分の正体を告白し、コゼットを連れて逃亡する…。


ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイと、みんな
芸達者であるだけでなく、それはもう見事に歌う、歌う(笑)。

スーザン・ボイルが歌った、あの「夢やぶれて」も、ここの曲だったんだね。

それに、さすが文豪、ヴィクトル・ユーゴーの大河小説。

ストーリー自体が、がっちりしています。

まんま身をゆだねて大丈夫(笑)。

不覚にも、何度か泣けました。

いやあ、力作です。

「アタック25」女子アナ大会で、びっくり

2013年01月07日 | テレビ・ラジオ・メディア

「アタック25」で、系列局“女子アナ”大会をやっていた。



で、見てみると、私がコメンテーターとして出演するたびにお世話になっている、HTB北海道テレビの石沢綾子アナ、大野恵アナの“同期”コンビが出ているではないか。



そして、2人の席には、しっかり「オンちゃん」が(笑)。




しかも、このコンビが快進撃を見せる。



圧倒的な強さで1位となり、「地中海クルーズ」に挑戦だ。



そして、これまた見事にハズした(笑)。




まあ、あのまま「地中海クルーズ」ゲットしたんじゃ、シャレにならなかったかも。

それくらい、0点だったテレビ朝日の新人コンビをはじめ(笑)、他局の女子アナを圧倒しておりました。




石沢さん、大野さんに拍手です。

おつかれさまでした!