-
ブログ262 ベランダの観葉植物の避寒移動
(2016-01-05 16:51:51 | 植物と動物)
昨日、9月から12月上旬まで我が家のベランダで目を楽しませてくれた「フウセンカ... -
ブログ261 松花堂庭園・美術館の見学記
(2015-11-25 16:32:16 | 歴史と散策)
今年の5月に八幡市にある松花堂庭園・美術館を訪問したので概略を紹介する。「小川... -
ブログ260 柳が崎湖畔公園見学記
(2015-11-11 17:49:45 | 歴史と散策)
びわ湖バレイ訪問の後、時間に余裕が... -
ブログ259 びわ湖バレイの見学記
(2015-11-11 17:40:07 | 歴史と散策)
びわ湖バレイの概要(ウィキペディアを... -
ブログ258 琵琶湖の近況の新聞記事紹介
(2015-04-11 15:39:14 | その他)
2015年3月17日より「琵琶湖遠近(第2部見つめる寄り添う)」と題した琵琶湖の... -
ブログ257 2年ぶりに毘沙門堂を参詣
(2015-03-24 15:16:07 | 歴史と散策)
久しぶりに車に同乗して毘沙門堂を参詣... -
ブログ256 山科疏水いの四ノ宮船溜から御陵に向う水路の近況紹介
(2015-03-23 13:12:45 | 琵琶湖疏水)
山科疏水の安朱橋の東側に沿って地元のボランティアグループが「菜の花の苗」を毎日植... -
ブログ255「かんかんぼう(閑々坊)」という名前の由来(その2)
(2013-03-12 02:46:02 | その他)
「かんかんぼう(閑々坊)」という名前の由来(その2) 1)まえがき 私が... -
京都山科の琵琶法師と「四ノ宮琵琶」の話題
(2012-11-17 11:56:32 | その他)
今朝の京都新聞(2012‐11‐14)の地域欄のトップ記事として、京都市山科... -
京都府立植物園の花ハスを見学
(2012-08-02 23:02:13 | 植物と動物)
気温が体温を越える暑さの毎日で、外出の機会が極端に少なくなるこの頃であるが... -
京都教育大学の「まなびの森」にあるメタセコイアの説明板
(2012-07-31 14:15:08 | 植物と動物)
中国の中・南部に自生する針葉樹で、1948に静生生物研究所の胡博士と南京大学... -
講演会「森林で起こっている異変、その原因と対策」の要旨
(2012-07-05 23:41:34 | その他)
平成24年6月6日山科アスニーで、京都... -
伏見区の「森林総合研究所・関西支所」のメタセコイア並木道
(2012-05-23 01:14:14 | 植物と動物)
メタセコイアについては、本ブログ2... -
細見美術館にある河田小龍が描いた「琵琶湖疏水水路全景」絵図
(2012-04-13 21:52:21 | 琵琶湖疏水)
細見美術館外側階段の中2階広場に河田小龍が描いた「琵琶湖疏水線路全景」と題した... -
大津市歴史博物館の企画展「車石」の紹介
(2012-02-07 00:12:44 | その他)
3月3日(土)から4月15日(日)の期間、... -
平成24年01月末時点でのHP追加投稿項目
(2012-02-02 20:52:07 | 琵琶湖疏水)
ホームページ http://www.geocities.jp/biwako_s... -
山科アスニー講演会「調理担当から見た南極大陸の一年間」
(2012-01-15 19:56:04 | その他)
1月11日に、山科アスニーで「調理担当から見た観測隊と昭和基地のお正月」と題し... -
第14回世界湖沼会議が米国テキサス州で開催
(2012-01-06 15:26:28 | その他)
昨年10月31日から11月3日まで、掲題の会議が米国テキサス州の州都オ-ステ... -
平成23年12月時点でのHP追加投稿項目
(2011-12-25 18:37:10 | 琵琶湖疏水)
ホームページ http://www.geocities.... -
京都橘大学主催の「現代ビジネスフオーラム」に出席
(2011-12-20 11:01:21 | その他)
現代ビジネスフオーラム「地域連携の到達点と展望」 ...