大津市歴史博物館の企画展「車石」の紹介

2012-02-07 00:12:44 | その他

  3月3日(土)から4月15日(日)の期間、大津市歴史博物館において「車石(くるまいし)-江戸時代の街道整備-」が開催される。約200年前に大津と京都を結ぶ東海道に車石のレ-ルが開通していたという本邦初の企画展で、「車石・車道研究会」と「大津歴博」とが長期間かけてとりまとめたものである。歴史秘話としてすばらしい内容に仕上がっているので、是非見学してほしい。このほど下記パンフレットを入手したので紹介する。

        

 

 開館時間は午前9時から午後5時で、休館日は毎週月曜日と3月21日である。一般観覧料だ500円、高大性300円、小中生無料である。この間、関連講座や車石・車道研究会主催のイベントも開催される。細部については、〒520-0037大津市御陵町2-2 大津市歴史博物館、TEL.077-521-2100http://www.rekihaku.otsu.shiga.jpに問い合わせてほしい。


平成24年01月末時点でのHP追加投稿項目

2012-02-02 20:52:07 | 琵琶湖疏水

 ホームページ http://www.geocities.jp/biwako_sosui/ の追加投稿項目は次の5件ですので、ご覧ください。

第470話   分類  散歩道・山科疏水・55項(B-02-55、2011-12-28)
      題目  山科疏水べりの「安祥寺」の見学記
      内容 「やましなを語りつぐ会」主催の見学会の参加記録
第471話   分類 雑件・その他・40項(G-02-40、2012-01-08)
       題目 平成23年度琵琶湖疏水関連の新聞記事リスト
           内容 一年間の琵琶湖疏水・岡崎関連新聞記事の総括リスト
第472話  分類 雑件・その他・41項(G-02-41,2012-01-10)
      題目 特別展「京の地図学者 森孝安の世界展」第2報
      内容 2年間12回シリーズの5回目「日本地図大集合」を見学
第473話  分類 技術・技術全般・43項(C-03-43,2012-01-23)
      題目 京都市水道創設100周年記念式典に出席
      内容 京都会館で1600人参加の式典が開催、関係資料を入手
第474話  分類 技術・建設工事・23項(C-01-21、2012-01-30)
      題目 「古写真で見る第一疏水建設」特別展の見学記
      内容 琵琶湖疏水記念館で開催され、専門員の説明を聴取する