いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

ウエルネスリゾートウィンディ(番外)

2023年11月06日 | おんせんとー
ダンナ氏が富山にセミナーを受けにいくというので、ちまっとついていって~セミナー中にしゃらっとホカってきてやったぜ( ̄▽ ̄)
セミナー会場から少々距離はあれども、ばーちゃんちの近くなので無問題⁈富山の旧大沢野町にある「大沢野ウエルネスリゾートウィンディ」さんに行ってきた☆

春日温泉というから、あの辺かなぁ~とうっすら土地勘匂わせてみたけれど、蓋をあけてみればリバーリトリート雅樂倶さんとゆ〜とりあ越中さんの間にある建物やった( ゚Д゚)なぜここだけ目に入ってなかったんだ?こんなに大きな建物なのに。

写真は全て施設のサイトからお借りしました

え?日没後行ったからか、私が見たのよりもさらに左右が大きいぞ(°◇°)~ガーン
平成初期に流行った雰囲気の建物、日射しサンサンと入りそう~駐車場に車を停めて中央の入口から入ると靴を脱ぐスペースがあり、靴をロッカーに入れて鍵を持って近くのフロントに行くと、その鍵&利用料と引換えにロッカキーを渡される仕組み。
フロントにて参考書を見せ(おんせんとーについて)、大人の利用金額650円の約半額の330円を支払っていざ~

フロントの方に2階へ行くよう促される。さされた方を見ると螺旋階段( *´艸`)っぽぃなぁ
赤い暖簾がかかってるので、そちらへ…って脱衣所広っ!!ロッカーは294までナンバリングされてる!って、どうやらプールとトレーニング設備を利用される方々も脱衣所は同じ場所を使うみたい。フロントでいただいたロッカーキーに番号が入ってるので、同じ番号のところを利用するよ(迷わないから便利っちゃー便利)
洗面ボウルが3口あって、ドライヤーが洗面スペースに4つと、すぐそばに鏡だけついてるところに1つ、あとはプールを利用された方用の水着洗い場と脱水槽が置いてあった。タオル脱水したいけれど水着専用って書いてあったぜ(;^_^A

お風呂は「木もれびの湯」と「陽だまりの湯」と分かれてて、2週間ごとに男女入れ替え制だそう。私が行ったタイミングでは女湯が木もれびの湯のタイミングだった~
お風呂場ゾーンに入ると、床が滑りにくいタイル?石づくりになってていい感じ♪
洗い場はお隣との仕切りがあるタイプで21ヶ所。サーモスタット付きで非時限タイプのシャワーだった上、シャワーヘッドが吉峰ゆ~らんどさんと同じウルトラファインバブルシリーズのものだった(*´▽`*)リンスインシャンプーとボディソープもついてたよ。

いつも通りワンシャン&軽く体を洗ってから、まずは露天風呂へ~
露天風呂は春日温泉4号井らしい、無色透明で香りもほぼナシ…辛うじて塩っぽい?湯温は42℃弱ぐらいかなぁ…施設の名の通りか風が結構吹いていて顔は涼しいんだけど、とにかくあっつい(°◇°)~露天風呂にしては早めに撤退した。
続けて内風呂、内風呂はかけ流しとある3号井のものと、露天と同じく4号井のもの2種類あった。かけ流しの方は気持ちぬるめ(体感40~41℃)で薄く白濁しており、お湯にとろみがある気がした。
あとから成分表見てみたんだけど、汗だくになったのがかけ流しの温泉の方かと思ってたら、どうやら4号井の効能っぽい?いやいや塩濃いからやっぱ3号井か?ちなみに2種類の源泉が楽しめるのは木もれびの湯側だけっぽい…ラッキー(*´∀`)

てなわけで~勝手にインプレッション!
コスパ ☆☆☆★ 使ってないけれどかなり広めのサウナつき
ヘルシー度☆☆☆☆運動施設併設だからかしゅっとした人多め
リピる?☆☆☆☆ 参考書があって近く通ったら、また行きたいな

お湯はどちらもナトリウム・塩化物泉で、3号井は低張性・弱アルカリ性・高温泉、4号井は低張性・中性・高温泉。全体的に色々入って濃い感じが4号、塩強めが3号っぽい(よく分かってないけれど)なにせ、あまり長風呂できずに汗だらだら出るタイプのお湯だったよ~
湯上りに建物内ちっと探検したら、リラクゼーションルームってよくスーパー銭湯にあるような薄暗いリクライニングシートのお部屋があったり、マンガが置いてある休憩室あったり、私が行った時間には閉まってたけれど軽食がいただけるスペースもあったみたい。大沢野ってすごいな(謎の尊敬)

営業時間はちっとややこしいのでコピペ…と思ったら、しっかりしたつくりのサイトなのか右クリック効かず(つд⊂)
えとえと営業時間は↓
平日;4~11月10~22時・12~3月10~21時(どちらも最終入場1時間前まで)
日曜と祝日:10~21時(最終入場20時)

休館日:第2・4火曜(ただし祝日の場合翌日)6月第4月~水曜、12月第2月~水曜
(どうやら夏休み期間中は無休らしい)

利用料金:大人650円(参考書価格330円) だそうですよ☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々コンビニおやつ | トップ | VAGABOND GOODFOOD&DRINKS! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おんせんとー」カテゴリの最新記事