goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

平日ハシゴ 続き

2023年06月05日 | そとごはん

はしご車まわして進んだ先は~金沢駅近くのネオ屋台ストリート
先ほどのバッカナーレさんと同じ大笑系列のお店が2店舗あり、そちらのお店にいらっしゃるかもしれないHさんに聞いてみたいことがあって「Hさんを探そうツアー」みたいなのになっちゃったんですわ( ̄▽ ̄;)←ノンアルなのに行動が酔っ払い
ほら、何だか最近始まったスタンプカードももらっちゃったしね。それにしても屋台キラキラよねぇ♪

ひとまず「金澤どて焼き くぼ田」さんにて、食べてみたかった金澤どて焼き(550円)で乾杯~
しつこくない程度に甘いお味噌?で煮込まれた牛肉とこんにゃく…ノンアルなので「ごはんくださーーい」ってなる(笑)

お隣の「YATAI 大笑」さんから、おすすめだったらしい獅子唐(300円)をば。
アタリのあったらどうしようとドキドキしながらつつく…実は少し苦手なんだけど(最近気づいた(^^;)ここのは結構じっくり火を通してあるので、苦くなくて美味しかった♪鰹節がいいね。

続けておまかせ3本の串焼き(400円)をば。もうちょっと食べたい…と後ろ髪ひかれたんだが、結局探してたHさんはおらず…じゃあ、きっとあそこだ!と思う系列店へはしご(ぉぃ

少し歩いて、英町の交差点近くの「立ち呑み​餃子 大笑」さんへ。
いつもなら焼き餃子(種類がいっぱいある)頼みがちなんだけど、もうすでに腹パン域だったので「蒸し蒸しセット(記憶が確かならば590円)」みたいな名前のを頼んでみた。準備してる様子を見ると、どうやら内容は日によってランダムっぽい(笑)
…ちょうど♪
焼き系だとちょっと油が強く思いそうな腹具合だったので、この蒸されてもっちりしたのがめっちゃしみた(--)(__)

さらに、赤しそと青しそが入ったとろろ昆布むすび(300円)というメニューが出来てて、富山出身者としては「紫蘇入りごはんでとろろ昆布」は鉄板!そっと添えられたマニアな酸味のあるぬか漬けもヨシ!ヨシッ!!米粒で締めたかったので満たされた~(*´∀`)

ま、結局Hさんは野々市の店舗に応援行ってるということで会えなかったんだが( ̄▽ ̄;)ま、いっか。
平日にまさかの3軒はしご…移動は歩きだったとしても、ちっとやりすぎた感があったおじさんおばさん。あ、そういやスタンプカードが1日で3つもたまったのが嬉しかったかな⁈(ぉぃ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平日ハシゴ | トップ | でんさくさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

そとごはん」カテゴリの最新記事