goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

北へ二人旅'25-8

2025年05月13日 | 旅・北海道

おはようございます☆旅もう5日目の朝( ゚Д゚)時間経つのがはやい…けど、まだ前半戦といえば前半戦と自分を励ます(笑)
ホテルの朝食はコンフォートホテルさんならではのヘルシーな組み合わせのビュッフェスタイル、朝から五穀米ごはんとかスムージーとかとっちゃうもんね。
帯広市内でちょっと寄り道(謎)してから、旅を再開

昨日降ったばかりの雪なのかな~遠くに見える山々が白い

山の同定アプリ入れてたけれど、ちとよく分からず…でもきれいだなと思ってパチリ☆
今日の予定は、宿泊地である斜里町に向けて走るだけ~だったので、前回の旅で食べ損ねたアレを求めて、一旦帯広から南方面へ

着いたのは、道の駅なかさつない…そして「田舎どり」さんというからあげ屋さんが目的(*´∀`)←食への執念

一人旅の時に2回も買っちゃったいなか揚げ(980円)
ちなみに6年前は670円だった(°◇°)~物価っ!

今後も物価の推移を見守るため、メニュー表のっけておく(ぉぃ

こちらの道の駅では、ゴミ袋を購入すると、袋代だけでごみを捨てさせてもらえるのだ。
燃やせるごみがたまってきていたので、10L袋を40円で購入して処理してもらったよ~
ほか、産直市場っぽいお店(あんでぃ~さん)でレジ袋いっぱいのじゃがいも(北あかり200円)と行者にんにく(230円)を購入…お店のお姉さんに行者にんにくの調理法を聞いたぞ

またも山々を見ながら走る…というか、ルート的に帯広方面に一旦戻る感じ

広いので真っすぐな道が多い、普通にこんな感じ↑

土地と土地との間に木が植えられてるのって何か意味があるのかなぁ~と思いながら、これも北海道っぽいよなぁとパチリ

道中やや釧路寄りに進路をとり、何気なく通ったところ(お約束の鶴居町辺り)で何羽かツルを見かけたよ。

前に地元の方が「普通に居るよ」なんておっしゃってたの、その通りだった。畑をおこした後にもふわっとお食事中っぽいツルさんが…こちらは柵の向こうだったので、心のメモリーに焼き付けておく(まぁ写真撮れんかった(笑)

お昼ごはん~は、道中食べるタイミングを失ってしまい、お腹減ったところであったセイコーマートさんでホットシェフのお弁当♪
左がチキン南蛮重(620円)右がカツ丼(590円)、キュウリの酢の物(138円)を買って何となく野菜補給(足りない)…いや~しかし、レシート見たら14時半ぐらいだったんだけど、こんな時間でもほんわかしたごはんを買って食べられるってありがたいって思ったわ。たとえコンビニの駐車場でもね(^_^;)

今回の変わった標識↑シカとツルに気をつけて!…かわいいな(*´∀`)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北へ二人旅'25-7 | トップ | 無事カエル 2? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅・北海道」カテゴリの最新記事