先日、湯快チャンス(現在は大江戸温泉物語系列だが元湯快リゾートで、参考書(温泉半額本だ)が使えるのが平日のみで、平日にその温泉に行けること)があったので、参考書片手にどこに行こうか悩んだ末、久々にあわづグランドホテルさんに行こうとなった。
あわづグランドホテルさんといえば、以前行った時も思ったんだが~お子様に優しい温泉。でもそのおかげで、チビッコ遭遇度が高くてドキドキしちゃいがち(おばちゃん心配性やねん)だったり、浴槽の半分が極浅モードになってたりと実は敬遠しちゃってたんだけど(ぉぃ)、リニューアルされて素敵な装備が追加されたらしいと知り好奇心が勝った!
なんと!露天風呂増設!!( ゚Д゚)
前に露天風呂あれば最高とインプレッションで触れてたんだけど、まさかできるとは!まぁ中庭ちっくだったところ「ここが露天風呂なら」と妄想してただけに、実際行って出来てた時の感動たるや( ̄▽ ̄;)

中の写真は宿のサイトからお借りしています(以降同)
これまで中庭だったところに、↑こちらが出来てた♪
屋根が可動式になっていたので、雨がひどいときや積雪時には調整されるんじゃないかなぁ~と思われる。
湯温は内湯よりも少し高めの体感42℃ちょい…

そして内湯、これまで浴槽の半分がかさ上げされて浅くなってたんだけど↑以前の写真、中庭も健在ね

かさ上げ部分がなくなって、すっきりと広い浴槽になってたよ~(^.^)
湯温は露天よりも低めで40℃ちょいかなぁ?チビッコも長時間じゃなきゃ入ってられそうな湯温…そして相変わらずの畳床なのですってんころりんしちゃっても大丈夫♪
行った時間が夕飯時だったので、ちょうど湯上りで出ていく方ばかりで…一時貸切だった(*´∀`)そしてやっぱり利用者はチビッコ連れの方多数!危なっかしいレベルのお子がいなかったので、ただただカワイイと思って見てられたわ。
で…またまたお前タイミング!なんだけど~参考書(しつこいけど温泉本な)は、もう今期は週明けから使用不可の模様(°◇°)~ガーン
「※繁忙日は2025年3月17日~31日」と宿のサイトにあり、参考書は平日(繁忙日を除く)だけ利用可だからだ。参考書仲間の方々はご注意を☆
でもでも、ちょっと変わればいいなぁと思ってたところがリニューアルされた(そういえば脱衣所もかわいくきれいになってたわ…おトイレもきれいだった)ので、湯快チャンスがあればまた行きたいなと思ってのでありましたとさ~
あわづグランドホテルさんといえば、以前行った時も思ったんだが~お子様に優しい温泉。でもそのおかげで、チビッコ遭遇度が高くてドキドキしちゃいがち(おばちゃん心配性やねん)だったり、浴槽の半分が極浅モードになってたりと実は敬遠しちゃってたんだけど(ぉぃ)、リニューアルされて素敵な装備が追加されたらしいと知り好奇心が勝った!
なんと!露天風呂増設!!( ゚Д゚)
前に露天風呂あれば最高とインプレッションで触れてたんだけど、まさかできるとは!まぁ中庭ちっくだったところ「ここが露天風呂なら」と妄想してただけに、実際行って出来てた時の感動たるや( ̄▽ ̄;)

中の写真は宿のサイトからお借りしています(以降同)
これまで中庭だったところに、↑こちらが出来てた♪
屋根が可動式になっていたので、雨がひどいときや積雪時には調整されるんじゃないかなぁ~と思われる。
湯温は内湯よりも少し高めの体感42℃ちょい…

そして内湯、これまで浴槽の半分がかさ上げされて浅くなってたんだけど↑以前の写真、中庭も健在ね

かさ上げ部分がなくなって、すっきりと広い浴槽になってたよ~(^.^)
湯温は露天よりも低めで40℃ちょいかなぁ?チビッコも長時間じゃなきゃ入ってられそうな湯温…そして相変わらずの畳床なのですってんころりんしちゃっても大丈夫♪
行った時間が夕飯時だったので、ちょうど湯上りで出ていく方ばかりで…一時貸切だった(*´∀`)そしてやっぱり利用者はチビッコ連れの方多数!危なっかしいレベルのお子がいなかったので、ただただカワイイと思って見てられたわ。
で…またまたお前タイミング!なんだけど~参考書(しつこいけど温泉本な)は、もう今期は週明けから使用不可の模様(°◇°)~ガーン
「※繁忙日は2025年3月17日~31日」と宿のサイトにあり、参考書は平日(繁忙日を除く)だけ利用可だからだ。参考書仲間の方々はご注意を☆
でもでも、ちょっと変わればいいなぁと思ってたところがリニューアルされた(そういえば脱衣所もかわいくきれいになってたわ…おトイレもきれいだった)ので、湯快チャンスがあればまた行きたいなと思ってのでありましたとさ~