goo blog サービス終了のお知らせ 

ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。
人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

何もかも値上げの四月で~す!?

2025年04月03日 | 日記

 昨日来た葉書…何だろうと見ると、山陽小野田市須恵地域交流センター「須恵教養講座」の講師依頼でした。4年前から頼まれて、年に1回の俳句講座を引き受け、春夏秋冬と季節ごとの講座を開いてきましたが、令和6年度の講座をこの3月に行ったばかりでした。

 ああ、もう新年度が始まるので早々に1年の講座が組まれたんだなと、見れば今年度は12月9日(火)になっていました。それぞれ一通りの季節は済みましたが、しかし、同じ季節でも、例えば初春・仲春・晩春とでは趣が全く違いますし、またそれぞれには句材といえるものが無限にあります。だから年に1回90分の俳句講座では何年かかっても教えきれませんけどね。そういえば、先日山陽小野田市役所出納室から葉書が来ていて、何かしらと見ると…支払額6,286円? 何これ…そうか、先日の講師料なんだと気が付きました。一応7,000円なんですが、所得税の714円が引かれたんですね。ナントこれっぽちのものからでも税金取るなんて!昨日巨人の坂本選手が3年間で約2億4000万円億の申告漏れをしていたとかいうニュースを見れば…何だか嫌になりますね。

 いつものことですが、わずかな謝礼を貰う度に腹が立ちます。昨日はリハビリに行くと医療費が4月から上がりましたと言われるし、買い物へ行けば何もかもがちょっとづつ高くなってるし…

 今日は車検なのでディーラーへ行ったんですが、なんと支払いが142,000円。これも少し値引きしてもらってなんですよ。そのうちの消費税が9,795円でした。前回はここまで掛からなかったような…。ナントも頭の痛いことです。貰えるものは少しも上がらず出ていく方は上がるばっかり…。現役の方々はどうなんでしょうね。

 アメリカのトランプさんの関税値上げで、今世界中にその激震が走っています。ミャンマーやトンガにマグニチュード7以上の大地震が次々起こっているというのに…。日本も地震はひっきりなしに起こってるし、関税値上げによる経済への影響も恐ろしい!これからの日本はどうなっていくんでしょう。そういう経済情勢に全く疎い私には何も言えませんが、とにかくこんな不安材料の多い毎日では精神状態も平安ではいられませんよ。

 ところで、明日は月例の吟行会です。ちょうど桜もほぼ満開、お天気も一日中快晴で気温も15度まで上がると。楽しみ!諸々の嫌なことを忘れて命の洗濯でもしてきましょうか。その報告はまた致しますから、楽しみに待っていてくださいね。

 写真は、「バーベナ」です。この花は、クマツヅラ科クマツヅラ属の多年草、または一年草。暑さに強く、真夏にも元気に咲くのが特徴で、豊富な花色、多様な園芸品種が存在しています。実はいつも4月1日に銀行から送ってくるプレゼントなんです。本当は誕生日になっていたんですが、いつでもいいと言われて、私はこの日に変えてもらったんです。なぜかって?そりゃあ〝四月馬鹿〟ですもの、楽しいじゃないですか。さてどんな花が来るのか…と。毎年違う花なので、とても嬉しいんですよ。

 でもね、このバーベナの花言葉は色によって違い、紫のバーベナには、「私はあなたに同情します」「後悔」という少し寂しげな言葉がつけられていました。エエッという感じでしょ!でもこれ今の私の気持ちかも…ね。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに三月が終わりますね! | トップ | 何年振りかの夜桜見物! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-04-04 06:23:41
お早うございます。
ハピーバースデイ、おめでとうございます。
 よきかな、お得意様には、花束が、私のごとき、都合の悪い人には、不在通知の封筒ごと、再配達の都市銀行です。カスタマーハラスメントは、よく報道していますが、報道の為の経済力のないコンシューマー(consumer)ハラスメントの報道は、氷山の一角、せめて、こうしてコメントさせて頂くのが私の出来ること。
コメントさせて頂きまして有難うございます。 K.M
返信する
ちわきさんへ (ミルク)
2025-04-04 16:42:04
お誕生日おめでとうございます!
銀行さんから、お花が届くなんて、大口契約者様かしら?
値上げの春、低所得者には、本当に困ります(泣)

講師料から、消費税が引かれてくるのですか@@
🌸こちらは、まだまだです。待ち遠しいわ!
返信する
Unknown (ちわき)
2025-04-05 09:54:19
>Unknown さんへ
>お早うございます。... への返信
K.Mさん、いつもコメントありがとうございます。
言いたいことはどんどん吐き出した方がいいですよ。
昔から兼好法師が言っているでしょう…「おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなれば...」と。
でも、ちょっとゴメンナサイ!
私の誕生日は実は2月24日なんですよ。でも新年度のスタートする4月1日に、心機一転して頑張ろうという気持ちでこの日にお花を送ってもらうことにしたんです。
だから、まあ、精神の誕生日でしょうかね。でもとにかくありがとうございます。
いろんな顧客へのサービスは人の多い都会より田舎の方がいいのかもしれませんね。
返信する
Unknown (ちわき)
2025-04-05 10:09:29
>ミルク さんへ
>ちわきさんへ... への返信
ミルクさん、だいぶん元気が出てきましたね。
私もこの4月を心機一転して頑張ろうと思っています。そのためなんですよ。お花を送ってもらってるのは…
でもいいでしょう。雀の涙ぐらいの利子を貰うよりも…
年金暮らしの者にはささやかなものでもうれしいですよね。
どなたかのブログにありましたが、株主優待の食事券や買物券、地域の名産品などが貰えるのを楽しみにしているとか…それもいいなあと思うのですが、私は株を買うほどの知識がありませんしね。
銀行ぐらいのささやかなプレゼントで満足なんですよ。
そちらにはないですか?例えば年金を振込先にするとなにかいいことがあるとか…ゆうちょ銀行にはありましたけどね。
さくら🌸…こちら今が満開です!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事