kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

もう5月。

2014-05-02 10:30:23 | Weblog
本当にバタバタしてた4月後半。

なんだかすごく疲れた
やっぱり、死ぬほど長かった4月。

いろんなことに慣れてきて、5月はきっと、すぐに過ぎて行くんだろうな。





23日(水)。
やっぱり朝は淋しい…っていいながら行くけど、どうやら泣くことはなくなったみたい

よかったよ~

GW明けがちょっと心配だけどね。

mamaは午前中だけ授業。
kohshiが帰ってくるまで少し時間があったので、テレビ観てたらいつの間にか寝てた

もうちょっと寝たかったな~ってとこで、kohshiのお迎え時間。
帰って来る時は、元気元気です!

帰ってからはうちの前で、賑やかに遊んでました。

そして、この日のおやつはスイカ



今シーズン初!
美味しかったね~

子どもたちをばあばん家に預けて、mamaは鈴鹿へ。

とっても久しぶりに先輩とご飯を食べました!
短い時間だったけど、いっぱいお話しできてよかったです。
普段、吹奏楽の練習で会ってても、なかなか話す時間がないのでね。





24日(木)。
至って普通の一日。

4月は、習い事が不規則であんまりないので、kohshiは帰ってきたら、すぐに遊びに行きます





25日(金)。
お昼は、前に一緒の中学校で働いてた先生と一緒にご飯。

これからも、ちょくちょく会うことに。

昼からはkohshiの初めての授業参観。

こくごの授業だったけど、ちゃんとやってましたよ!
45分間、座ってられたし、質問に答えることもできたし、もちろんおしゃべりもしてないかったし。

当たり前の事が、出来ない子が結構います

行き帰りは自転車で…
なんか、むっちゃ疲れた

夕方はサッカー

kohshiもクタクタやと思います。





26日(土)。
何も予定なかったので、reinaの誕生日プレゼントを見に、ぶらぶらと。

夕方からは、案の定、近所のお兄ちゃんたちに遊んでもらいました。

これが、今、一番楽しいのかも





27日(日)。
この日も、朝から近所のお兄ちゃんたちと、遊んでました。

午前中だけね~という約束で。

昼からは、じいじとばあばに子どもたちを預けて、mamaは吹奏楽の練習へ。
夕方からは、伊賀へオケの練習。

来月、本番です





28日(月)。
世間はゴールデンウィークですね。

学校は普通にあるので、papaはお休みだけど、あとの3人はいつも通り。

mamaは授業の関係で4限目だけ。
まぁ、こんな日もあるよね。

で、またkohshiはお友達んとこに、遊びに行きました。





29日(火)。
祝日なので、お休み。
reinaは朝から…
『今日は昭和の日だから、お休みやんな~』って言ってたけど、意味わかってるんかな?(^^;;

幼稚園の時のお友達が、遊びに来てくれました。

体操までの少しの時間だったけど、楽しかったね!

またすぐに遊びます

夕方は、体操教室。
この時間に来れるのは、もうあんまりないかもね。





30日(水)。
reina、5歳のお誕生日です



ともかく成長の早いreina。
ひらがな・カタカナは全部読めて、ひらがなは書けるかな。

kohshiが勉強してる隣で、考えてるkohshiを横目にちゃちゃ~と答えてってしまうreina。

私、特に何もしてないんだけど、reinaは勝手に育ってってくれてます



kohshiとも仲良しだし、これからもドンドン成長していってね~(*´ㅂ`*)♥

そうそう、下の歯が一本抜けたよ。
これは、ちょっと早すぎだろぅ

ケーキはアイカツ!のいちごちゃん。
夜はpapaも一緒に、4人でココスへ。

プレゼントはいっぱいもらったね!
一つは、ばあばからのホッピング。


あとは、ちょこちょこUPしていきま~す。





5月1日(木)。
kohshi、遠足でした。
一日延期になっての遠足は、楽しかったみたい。
6年生のお兄ちゃんに連れてってもらうから、それも嬉しいんだろうね。

こけて、肘を擦りむいて帰ってきたけどね。
それはそれで





2日(金)。
今日は、朝時間があったので、ようやくタイヤの交換にきました
遅いってなぁ

明日から、4連休。

昔から、GWにあまり出かけることをしないわが家。
どこにいっても、すごい人だからね。

明日はお友達と公園に行く予定だったけど…
どうなるかな。
一家族はドタキャン。もう一家族は体調がイマイチらしい。

天気が良いみたいだから、家から歩いてぶらぶら行ってもいいしね。
子どもたちが楽しめたらいいもんね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿