kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

分娩経過…

2009-04-30 22:45:24 | Weblog
ここ何日かは夜中に3回くらいトイレに起きてたのに、今日に限って一度も起きず…
だけどお腹はパンパンに張ってて、あんまり寝付けなかったなぁ。

朝5時45分にようやくトイレに起きて、布団に戻ろう…と思ったとたん、「あれ?なんか出てきた!」

そう、破水したんです。
チョロチョロ破水。


ついにキタ━━━(゜∀゜)━━━!!


今日はゴミ出しの日なので、ちゃちゃっと用意して、歯を磨き、顔を洗って着替えて…
papaを起こして病院へ電話。


破水したらすぐに入院なので、入院セットを持って病院へ。


7時に病院へ入り内診。
子宮口はまだ2センチしか開いてない…


破水してしまうと感染しやすいので、抗生物質を1カプセル飲んで、病室へ。


朝ご飯がきた(*´▽`*)


ペロっと食べて、次は先生の診察。



「子宮口は2センチだけど柔らかいから、そのうちかなぁ…ぐりぐりぐりぐり」


先生、やめて~(*/ω\*)痛い(→o←)



「今日一日は陣痛がくるのを自然に待って、日を超えてしまったら、また考えよう!」



という事で、またまた病室へ。



こればっかりはどうしようもない(ノTДT)ノ



病室でうとうとしながら待ち続けよう(^▽^)ノ



お昼ご飯まで、多少の張りはあるものの陣痛はこず…


お昼ご飯が運ばれてきたら…



あっっ…痛い(→o←)



ついに陣痛が!!


次に痛みがきたのは10分後。



今のうちにご飯を食べよう!!


食べてる間に陣痛の間隔が狭まってきて、3分おきくらいに。


それでも完食して歯磨きして…



内診してもらったら、子宮口3センチ。



陣痛の痛みは徐々に強くなってきた。



さてさて…



痛~い(→o←)



がんばらねばo(^▽^)o



まもなくして、LDR室へ。


でもなかなかおりてこない。



ホントにだんだん痛みが強くなってきて…



先生の内診。
「もうちょっとやね~」


先生のもうちょっとはどんだけかわから~ん!!(笑)って言う私を見て、笑いながら去って行ってしまった。


でも30分もしないうちに、強烈な痛みが…(→o←)



こっから先は経験した人にしかわからない…



痛いを通りこしてます(´~`;)



3回いきんで、産まれました\(^O^)/



3424グラム。
真ん丸の女の子☆彡



経産婦は後産がえらい(T-T)って聞いてたけど、ホントにしんどい。

子宮の収縮がむっちゃ痛い(→o←)
陣痛みたいに痛い(→o←)
足をくねくねさせながら、時間が過ぎるのを待つ。

しばらくすると、赤ちゃんがおっぱいを吸いに。

上手に吸ってくれるんだけど、なんせ子宮が痛い(→o←)


しかも出血が多くて、しばらくは安静。


点滴つけたまま、2時間半後に病室へ。
子宮痛くてご飯もあまり食べれず。


次第に痛み止めが効いてきて、だんだん楽に。



ふらふらしながらも、歩けるようになったので、トイレ。


そしてその足で赤ちゃんの所へ。


じっくり顔を見れてなかったので、新生児室を覗いてると、部屋に連れてってもいいよ~との事で、しばらく部屋に。


目をあけて起きててくれたので、秘密の会話をしておきました(笑)


看護士さんたちに「お月様みたいに真ん丸やな~」って言われたので、よ~く見ると、ホントに真ん丸。

おっきかっただけあって、肉付きがいい!!

まだどっちに似てるかわからないけど、我が子はかわいいです(*^ω^*)


そうそう、今回の分娩はpapaと実家の母と、kohshiにも立ち会ってもらいました。
kohshiも泣きそうな顔しながら、頑張ってるmamaを応援してくれてたんです!

今日4月30日は私たち家族にとって、かけがえのない日になりました(´∀`)



赤ちゃんは【reina】と名付けました。
よろしくお願いします(^人^)



さてさて…
ゆっくり休もう(-.-)Zzz

あと2週間…

2009-04-25 22:49:50 | Weblog
ついに出産予定日まで、あと2週間になりました。
38週です。
お腹、ヤバイです…(゜_゜……

オヘソはひっくり返ってるし、下向いてもお腹で足元見えない。

靴下はくのにも一苦労。

お腹張ってくるから、キッチンに立ってるのもやっと…

ともかくなにもかも大変です。


一つの命を抱えて生活してるんだから、これぐらいしかたないか!


もう少しの辛抱だぁ~(σ▽σ)!!



そして…


わかる人にはわかると思いますが、ようやく日常生活に戻る事ができました\(o^▽^o)/
3ヶ月、長いようであっという間でした。


これで、もういつ産まれても安心です(-^∪^-)



今日は一日特に何にもしなかったけど、早起きをしたkohshiはソファーで寝ていってしまいました。

足組んで、えらっそうや…(笑)




そういえば、今日、大学の恩師から電話がありました。

突然…
「1812のチャイムをやって欲しい!
日はねぇ…27日と28日!」

「えっ?先生、明後日じゃないですかぁ(;-_-;)」


きっとなんか理由があったんでしょうけど、あまりにも急な話しでびっくりしてしまいました。


と~ってもありがたい話しだったけど、このお腹じゃ到底無理( ̄Λ ̄)


事情を話してお断りしましたが…


悔しいなぁ(≧へ≦)


やりたかった…(T-T)

音楽って…

2009-04-22 17:12:45 | Weblog
今日はいいお天気でしたね。

洗濯物がパリっと乾きました!



昨日の夜中…というか日付は今日になってましたが、DVDを観ました。
kohshiが産まれる前は一人でもよく映画館に行ってたんだけど、今となっては全く(〇_〇;)


なんかよくわからないんだけど、実家のお母さんがレンタルしてきて「観な!」と置いていったんです。


『奇跡のシンフォニー』


2年くらい前のものみたいだけど…


観てよかったです!


リラックスして観れたし、お腹の赤ちゃんもよく動いてました。



いろ~んな事を思いながら考えながら観てたんだけど、親の遺伝子ってすごい(^O^人)って思っちゃいました。

まあ映画なので、実際はどうなのかわかりませんが…


kohshiやお腹の赤ちゃんはどうなんかなぁ(?_?)


私とpapaの遺伝子…


まっ、そんなもんやねヾ(~▽~;)




そして今日は総文であったワンコインコンサートに行きました。

マリンバと和太鼓のグループ、ガナ。

前に一度聴いた事があるんだけど、ばあばが行きたい…というので、kohshiと3人で親子室で聴きました。


kohshi的にはマリンバより和太鼓の方が好きみたいで…
「ドンドン…ドンドン…」
って言いながら、半分お利口、半分暴れん坊…で1時間が過ぎました。



会場で聴けたら、もう少し迫力があったんだろうけど、それでもお腹の赤ちゃんはぐにゃぐにゃ動いてました。
血が騒いだんやろか(^-^;


kohshiがお腹にいた時は、お腹の前でシンバル叩いたりしてたなぁ。
もちろんマリンバや太鼓もバンバン叩いてた。

モーツァルトとか胎教とかとは程遠かったような…(笑)



でも、やっぱり音楽っていいですね('▽')♪♪



聴くのも観るのも演奏するのも!!




昼からはちょっと外で遊んで…


kohshiはペネロペが大好き*^ー^*
デナリでDVD観てました。


そして…

mamaは眠い(´Q`)。oO

お…も…い…

2009-04-21 23:47:42 | Weblog
今日は1日雨でしたねぇ~

なんか潤った感じ(´∀`)

明日からはまたいい天気になるのかしら…?





さてさて…

日曜日は甥っ子のハンドボールの試合を観に、四日市ドームに行きました。
そう、kohshiの従兄弟は中学2年生のお兄ちゃんなんです。
kohshiは友達やと思ってますが…(;^_^A


私、バスケットとサッカーのルールはわかるのですが、ハンドボールは全くわからずで…


でも頑張ってました!



その後、桑名のDEPOに行くというので一緒に行き、ニトリでちょっと買い物をして帰ってきました。


な~んにもしてないのに、すごく疲れた1日でした(´Д`;)




月曜日は用事もなく、珍しくすっぴんで家にいたら、前の家の奥さんから連絡が…
前に言ってた「幼稚園案内」に行かないかと…


家の周辺の幼稚園・保育園の場所を全然知らないので、教えてくれるという話しがあったんです。


すっぴんのまま車に乗り込み、ぐるぐる…

結構たくさんあったけど外見だけじゃなんにもわからないし、kohshiが幼稚園に行くのはまだまだ先なので、ゆっくり考えようかと。
まあ場所がわかったので、良しとしよう!


昼からはばあばが来てくれて、大ばあちゃん家にちょっと用事。

鈴鹿なんだけど、すぐ近くに最近オープンした「まっしろなたいやきやさん」とやらに、ばあばが歩いて買いに行ってくれたので、食べてみることに…



「ん…???」



「なんじゃこりゃ?」



私、普通のたいやきは大好きなんです!!



これ、普通じゃない…



感想は言わないでおきます…(;^_^A



興味のある方は、一度ご賞味を…





そして今日は検診日。
mamaの体重、100グラム減ってた。
嬉しい(*´▽`*)
この時期はともかく増えるんです。
増えてない事に感激(≧▽≦)


赤ちゃんは…
3089グラム。
子宮口2センチ開いてて柔らかい。

NSTの検査をしたけど、問題なし!


あとはホントに時期を待つのみ…


「やっぱり2人目は早いかなぁ…」
なんていう思いと、
「なんだかんだいいながら、予定日までもちそう…」
っていう思いがあって。


こればっかりは、お腹の赤ちゃんにしかわからない事ですもんね。

残り少ないマタニティライフを満喫します(^-^)ノ~~


…にしても、お腹重い(;´皿`)


そして、しろいたいやきも…


重い(笑)

のんびり

2009-04-18 22:17:35 | Weblog
今日は天気よかったから洗濯いっぱいして、のんびり過ごしました。

お昼はすき家に行ってドライブスルー(^▽^)ノ

まあこんな日もないとね。
うちから同じくらいの距離に2店舗もあるんですよ。しかも近い!


最近のkohshiの日課は庭に咲いてる花のチェック。
近くにいって、ジーッと観察してます☆ヽ(⌒▽⌒*)

こいのぼり

2009-04-17 22:00:33 | Weblog
ようやく出しました。

今週はじめに台は出してもらってあったんだけど、天気が悪かったりで…

今日、泳ぎました~


毎日、出したりしまったりが大変だけど、しばらくの間なのでがんばろうo(^▽^)o


今日はkohshiの予防接種に行く予定で、かかりつけの病院へ。。
三種混合の追加。

でも、顔にポチポチっと湿疹みたいな…かぶれたみたいな…って感じのができてたので、今日はやめになりました。
その変わりに、たくさん薬をもらって帰ってきました。
アレルギーが出た時の飲み薬と目薬、体の乾燥を防ぐためのローション、あとは湿疹の塗り薬。

予防接種は来週にでも行こうかな。

出産前に出来る事はやっておかないとね。

産まれたら、しばらくは思うように動けないだろうからなぁ。

あとは歯医者。
フッ素コートと歯並び・噛み合わせを診てもらいたいなぁ。


他にもあるやろか?

ちょっと考えてみよ~( -"-)

1日の早さ…

2009-04-15 23:29:10 | Weblog
昨日はたった1日だけの大雨でしたね。
なんだかいろんなものが潤った感じ。
そして検診日でした。

mamaの体重も気になるところでしたが、赤ちゃんの様子も気になる…


結果、mamaの体重は100グラムしか増えてなかったのでセーフ。
しかし…
赤ちゃんは2975グラムもあったのだ( ̄▽ ̄;)
もう産まれてきても十分な体重。
そして子宮口も1.5センチほど開いてるとか…

ホントに産まれそう。

でもkohshiの時も、子宮口4センチ開いたまま2週間持ったので、そうすぐには産まれないと思うんだけどね。
kohshiの時とは環境や状況が違うので、なんともわからないけど…


先生的にはもう産まれてもいいらしく…


しかも、4月予定日の人があと40人もいるんですってw(*゜o゜*)w
「絶対ゴールデンウイークないわ…(泣)」となげいてました。

間違いなくないでしょう(笑)



今の私の心境としては…




怖い((゜Д゜ll))




ただそれだけです。



kohshiの時はどんなものかわからずに、出血→陣痛とやってきて、死ぬ~って叫びながら出産が終わっていったわけで…

いわゆる、超安産(-^∪^-)


そしてまたその時を迎えようとしているわけで…


あの痛みがまたくるのかと思うと…




怖い((゜Д゜ll))




なるようにしかならないし、赤ちゃんも頑張って出てきてくれるんだから、mamaもしっかりしないとねo(^▽^)o



夜になると…
「はぁ…今日も一日が過ぎたぁ…」
と思い、
朝になると…
「今日は無事に一日が過ぎるかなぁ…」

と最近の一日はと~っても長いのです。


kohshiのペースで生活してるので、それなりに過ぎてはいくんですけどね。



さあて、明日は何しようかなぁ…

今日までみたい…

2009-04-13 23:57:17 | Weblog
天気がいいのは今日までみたいですね。
明日は雨だとか…
何日振りの雨かな?
乾燥してるから、ちょうどいいかも。
服装調整して、風邪ひかないようにしないとな!


さてさて…


またまた月曜日が来てしまいましたが…


先週は美容院に行って少しリフレッシュ。
7センチくらいカットしてもらってカラー。
今回は機能性重視にしてもらったから、見た目あんまり変わってないけど、まあこんなもんだ(;^_^A





週末は、また慌ただしく過ぎて行き…





今日は出産前の最後のレッスン♪
基礎を中心にやっていたらあっという間に時間が過ぎ、曲の練習を少し。

「楽器本来の本物の音を出す」

って、結構難しいんですよね。


大人に教えるのも、わかってもらうのも難しいのに、中学生にはなかなか伝わらないよな。


後はセンス…かな(^-^;



レッスンが終わると生徒たちが、手紙と安産のお守りをくれました。

みんなありがとう(^人^)
元気な赤ちゃん産むからね~p(*^-^*)q

天気良すぎ!

2009-04-08 23:21:48 | Weblog
天気いいのは嬉しいけど、紫外線がかなり怖いですねぇ。
ちゃんとカバーしないとシミになっちゃうよ(^-^;


昨日は検診日でした。
なんて言われるか、赤ちゃんはどれぐらい大きくなってるか、心配しながら行きましたが、全く問題なかったです。

2週間前の赤ちゃんの大きさが気になって先生に聞いてみたら、「今日は何も考えずに計ってみるわ!」と言われ、結果2718グラム。
よかったぁε=(^◇^;

先生の話しを聞くと、赤ちゃんの大きさを計るのは先生の手の動かし方で変わってくるわけで…

ちょっと小さいかなぁ?と思えば大きめに計ってみたり、逆もあったりで…

とのこと!


まあそりゃそうだわな。


ともかく順調でよかった。
お腹の中の赤ちゃんの環境もいいらしく、先生的には今度の土曜日さえ過ぎてくれれば、いつ産まれてもいいよ(^O^)gって。
私的には4月中はお腹に入ってて欲しいf(^ω^;


いろいろ考えても、どんなに願っても、後は赤ちゃん次第。
私が無理しなきゃ、予定日近くまでは入っててくれるかな。


また来週、検診です。

これからは私の体重増加が怖いわ…( -_-)





検診が終わってから、病院のすぐ隣に「千本桜」っていうのがあって、河沿いにずーっと桜の木が植えてあって、めっちゃキレイ(☆_☆)な所があるので、車をゆーっくり走らせながら、お花見。
ここはホントにキレイでした。

そのままニトリへ。

kohshiの本が増えてきたので、カラーボックスでも…と思い、見に行ったら。

最近のカラーボックスには扉が付けれるんですね。
さらにサイズもいろいろ。
迷いに迷ったあげく、普通のカラーボックスより1.5倍大きいサイズに扉を付けて購入しました。


お腹が空いたので、びっくりドンキーへ。
久しぶりで美味しかった!


そしてそのまま、今度は海蔵川の桜を1号線からちらーっと見て、垂坂公園の前をすーっと通り、伊坂ダムのサイクリングパークへ。
どこの桜もほぼ満開で、めっちゃキレイ!
kohshiは芝生の上で、走りまくってました。


この数日で、いったいどれだけの桜を見たことか(´∀`)
満足満足\(o^▽^o)/



夜、カラーボックスを組み立ててもらったのですが、kohshiも一生懸命、いたずらしてくれてました。
かなり真剣にいたずらしてるので、温かく見守っていましたが…
出来上がってkohshiの本やおもちゃを入れると、「僕の棚!」と言わんばかりに使いこなしてました。
ちゃんとお片付けできるかなぁ。
ここからは、しつけですよね!
がんばろうo(^▽^)o




今日はのんびり過ごしました。
…といっても、今のmamaの悩みはお腹の張り。
先生は「もう35週だから多少張ってもいいよ。」だけ。
たしかにそうなんだけど、結構苦しい(;´皿`)

そして、お家でkohshiと2人で過ごしてる時ほど、ゆっくりなんてしてられない。


洗濯物を干しに外に出たら、前の奥さんと子供がいたので、しばらく雑談。そしたら隣の奥さんも来て、前のお家におじゃましてマッタリ。

お昼ご飯食べたら、今度は隣のお家でマッタリ。

どっちの家にも子供がいるので、子供同士で遊んでてもらえると、mamaはとっても助かり、ゆっくりできるわけなのだ。


そんなこんなで今日は一日が過ぎていった…



さてさて明日は…





美容院にいってきます☆彡

お花見巡り

2009-04-06 23:43:43 | Weblog
今日もとってもいい天気だったので、お花見に。

午前中は家の近くの公園ですべり台。
kohshi一人で滑れるくらい小さいので、一人で6回ほど滑ってました。


午後は鈴鹿のフラワーパークへ。
桜も綺麗に咲いてて、結構たくさん人がいました。
じいじとばあばに遊具やボールでいっぱい遊んでもらって、へとへと。

もちろんmamaは座って見てるだけ~


その後は亀山の城跡に桜を見に行き…(kohshiとmamaは車でお昼寝)

またまたその後は関の正法寺山荘跡…とやらに。
ここではkohshiもお散歩。
mamaは車からお花見(;^_^A


どこの桜も綺麗でした(☆_☆)


桜の下でバーベキューなんかしたら、もっと楽しいんだろうなぁ…o(^ω^)o




帰りにベルシティーの無印良品によって、収納ケースを大量購入。
片付けた押し入れにちょうどいい大きさのものを探してゲット!


夜はばあばとmamaの妹にwiiでいーっぱい遊んでもらって、kohshiは大満足d=(^o^)=b



さてさて明日は検診だぁ~
どうなることやら(~-~;)