kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

2008年、ありがとう。

2008-12-31 23:25:36 | Weblog
また1年が終わりますね。
月日の流れを感じるのが、年々早くなってきた気がします。
歳のせいかな?


今年も一年、ありがとうございました。
充実した日々が送れたと思います。
私に関わってくれた、すべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。

平凡なのが1番幸せなのかも…とよく聞きますが、それを実感してる気がします。



来年は、また新しい宝物が私の元に来てくれる予定です。

そんな現実にまた感謝しながら、一日一日を大切に過ごして行きたいなぁ…と思います。


2008年、ありがとう☆
そして2009年も、元気いっぱい笑顔いっぱいでよろしくお願いします(^-^)/

掃除と買い物

2008-12-31 23:25:12 | Weblog
年末ってやっぱりバタバタしますね。

土曜日は家の全部の窓をpapaが掃除してくれて、夜は年賀状を作りました。

日曜日、年賀状出しがてらダンボールや雑誌などを捨てにいき、何だかバタバタと1日が過ぎてしまいました。

月曜日は銀行に行ったり、じいじを飲み会に送って行ったり、kohshiの2回目のインフルエンザの予防接種に行ったりと、またバタバタ。

火曜日はpapaが3台の車を洗車してくれて、mamaはばあばとお買い物。
鈴鹿の街をいそいそと駆け回ってました。

そして今日は車の中を掃除。
久しぶりに掃除機を使ってキレイにしました。
なんせ、たまごぼーろやおっとっと…お菓子のカスがいーっぱい。
まあ、汚れるのも時間の問題だろうけどね。

あっ…なんかmamaは家の掃除を全然してないみたい(/_\;)
mamaもしましたよ。
ちょこまかちょこまか…
キッチン・リビングダイニング・お風呂・洗面所・トイレ…などなど。


まっ、掃除は日々ちょこちょことやっておくのがいいですね。


これで新年、無事に迎えられそう。

1歳6ヶ月

2008-12-26 21:37:13 | Weblog
今日でkohshiは1歳6ヶ月になりました。

月日が経つのはホントに早いですね。

kohshi語録を作ろう!…と意気込んでたんだけど、あきらめました。
なんでかって?

よくしゃべるからです(/_\;)

mamaの子ですなぁ(#^.^#)

毎日毎日増えていってるので、把握できなくなってきてます。


やることも大胆になってきてるから、よく落ちたりこけたり…


男の子はわんぱくでしかたないんだろうけど、大怪我だけはしないように気をつけないと。


すくすく元気で丈夫に育って欲しいなぁ。



そして、今日も一日遅れのクリスマスプレゼントが届きました。

アンサンブルコンテスト北地区の結果、彼女たちはトップで通過しました。
パチパチパチ~
すごいねぇヽ(*゜▽゜*)ノ

とんでもないハプニングも起こしたけど、何とかクリアーできてよかったです。



ハプニングって?

和太鼓を叩く所があったんだけど、バチを本来置く場所に置き忘れて、いざ叩こうとしたらなく、しかたないからマリンバのマレットで叩ききった…という、とんでもないこと。


まあ結果よかったので、良しとしよう(^O^)g



年明けからまた忙しくなるかな…

ゆ~きやこんこん♪

2008-12-26 11:36:37 | Weblog
朝5時30分に仕事に出かけていくpapaが、一度「いってきます」と家を出たのに、また戻ってきました。

「雪が降っとるよ~」

とのこと。

朝も早いし、私たちが起きる頃には止んでるやろな~と思い、またmamaは布団にもぐり寝ました。


kohshiと起きてシャッターを開けると…



まだ降ってる~(゜Д゜)



冬やね~


今日は冬将軍が襲来する…って言ってたけど、ホントやったみたいね。


そして今もしんしんと降り続けてま~す。

…ていうか、めっちゃ降ってるんやけど…
今日は一日雪なのかなぁ…

メリークリスマス☆彡

2008-12-25 23:57:46 | Weblog
今日はちょっと嬉しいことが…


1つ目は…

「願いが叶った…」

って感じかな(@^∇^@)



2つ目は…

「ありがとう、よく頑張った」

って感じo(*^▽^*)o~♪



1つ目はもう少ししたら報告します。

2つ目は…
今日、中学校のアンサンブルコンテストの中地区の地区大会があったんです。

県大会に出場できるのは10分の1ぐらい。
かなり厳しいかなぁ…とあきらめていたんですが、彼女たちはやってくれました。

見事、金賞で県大会の切符を手にしました。
頑張ったかいあったね。

もちろん結果がすべてではないけど、次に駒を進められるというのは、指導者として、とっても嬉しい事。


私にとってはステキなクリスマスプレゼントです。
ありがとう!
次もがんばろうねp(^∇^)q



明日は北地区の地区大会。
また1日遅れのクリスマスプレゼントを届けてくれるはず。

楽しみにしてよ~(-^▽^-)

クリスマスイヴ☆彡

2008-12-24 23:47:50 | Weblog
今日は朝から忙しかったなぁ(*´ο`*)=3

ケンタッキーでチキンを買い、トイザらスでおもちゃを買い、美容院へシャンプー・トリートメントを取りに行き、シェリールへ予約してあったケーキを取りに行き、クレモナにもケーキのスポンジだけを取りに行き、帰宅。


これだけで、かなりくたくたになってしまった。


少し休憩できるかと思ったけど、そんなわけにはいかない。

kohshiはお外で遊びたいわけです。

少し付き合って、夕方はNHKのテレビ番組に任せて、少しぼーっとしてたら、papaが帰ってきた。

すぐに薬局に買い物。


ホントはじいじん家でクリスマスパーティーする予定だったけど、kohshiの犬アレルギーがひどいので、急遽、うちですることに。

作る予定だったシチューとケーキのデコレーションをして、いただきます。

何だか結構時間がかかって、遅くなってしまったなぁ。

自分たちでデコレーションしたケーキは…
味は美味しかった。
でも見た目はひどくて…

いろいろ問題点があったわけで…
ばあばが思うようにはいかなかったわけです。
でも満足してたみたい。

mamaはというと…
1年に数回しか食べないケンタッキーのチキン。
あっためたのに、ケーキのおかげで冷めてしまって…
でも味はおいしかった。

近いうちにあったかいチキン、買いに行こー!


クリームシチューはいつものように上出来でした。
簡単だもんね、シチューって。

そして、シェリールのケーキ。
スポンジがとろけてクリームふわふわで最高。

腹八分目で満足満足。



…にしても、立ちっぱなしやったので疲れたなぁ(´Д`)



明日はゆっくりしたいところだけど、そうはいかなそう。

kohshiの鼻水がまたまた洪水に…(/_\;)

アレルギーなのか風邪なのかはわからないけど、年末になるまえに病院行っといた方がよさそうやね。


掃除もちょっとはしないとなぁ…

セクシーkohshi

2008-12-23 23:39:21 | Weblog
大掃除もしてない…
年賀状も作ってない…

微妙に風邪ひいてる…


よくわからん毎日を送ってます。

そして何だか気ぜわしい(*´ο`*)=3


先週はほぼ毎日レッスンやったわけで…


自分の好きな事を仕事としてやらせてもらってるので、もちろん文句などないし、逆に楽しく面白く、いつもいろんな発見があって、とってもやり甲斐があります。

しかーし!

一つだけ問題が…


ここまでレッスンが続くと、喉がかれる。


もっと静かにおとなしくレッスンできれば、こんな事にはならないんだろうけど、私の性格上それは無理であって…

指導が熱くなるにつれて、私の声もだんだん大きくなるわけで…


結果、声ガラガラ。
この時期は乾燥してることもあって更にガラガラ。


土曜日の夕方から、偽の妹が遊びに来てくれたので、いーっぱいおしゃべりして、更に更にガラガラ。

夜中には喉が悲鳴をあげてました。

痛くて痛くてたまらん。


そして寝れない…


うがいいっぱいして、つねにのどあめ口に入れて…


日曜日になるとちょっと楽になってました。

でも疲れがたまってか、身体が痛い。
皮膚に触れるだけで痛い。
私、熱が出るときこんな症状になるんです。
神経が痛くなる。

それでも、行きました。
papaの第九の演奏会♪

お客さんもたくさん入ってて、大盛況でした。
mamaは客席で、papaのソロをむっちゃ緊張しながら聴いてましたが、バッチリでした。
よかったね~o(*^▽^*)o~♪



月曜日は何にもする気がおこらず、しかもまだ身体が痛かったので、お家でのんびりしてました。

じいじとばあばが、kohshiのクリスマスプレゼントを届けに来てくれた。

アンパンマンのジャングルジムとすべりだい、ブランコもついてるもの。

組み立てるのに結構時間がかかったなぁ…

そして、デカイ(/_\;)

今まで置いてあったおもちゃをどけて、なんとか置けた。

おもちゃや本を片付けなきゃなぁ…


でもkohshiはすべりだいが気にいったみたいで、喜んで遊んでます。

もう何回も落っこちてま~す!


じいじ・ばあば、ありがとう(@^∇^@)


そして今日は買い物。
身体痛いの治りました!
熱出なくてよかったよ。
喉の調子はイマイチだけど…

午前中、kohshiをじいじん家に預けて、mamaは一人でベルシティーへ。
化粧品やさんと本やさんで用事を済ませ、靴やさんの前を通ると、何とadidasのかわいい靴が…(*^ω^*)

あっ…kohshiのです。

マジックテープのタイプはよくあるんだけど、紐がゴムになってるタイプはあんまりないので、即買い。

今履いてるのは出産祝いでいただいたもので13センチ。…なので、14センチを買いました。


すぐに家に帰り、今度はばあばとkohshiと3人でパワーシティーへ。

ふとんやさんの金券が3000円分あったので、ばあばん家でお昼寝やお泊りが出来るように、ジュニアふとんを購入。
足りない分はばあばが出してくれました~

ありがたい(^人^)


そして食料品。


明日の食材を買って帰りました。


ホントはトイザらスに行って、クリスマスプレゼントでも買ってあげるよ~って、ばあばは言ってくれてたんだけど、なんせすごい人(o゜▽゜o)


近いところなので、また来よう…という事で帰りました。



今日のトイザらスの売り上げはいくらなんやろ?…と、どうでもいいことを考えながらパワーシティーを後にしました。
だって、お店から出てくる人、みんなすごいいっぱいおもちゃ持ってるんやもん( ̄‥ ̄;)

世の中不況やのに、クリスマスプレゼント買わんならん大人は大変だわ。

mamaも何かkohshiが喜びそうなもの、買ってあげたいなぁ…

あっ…mamaも欲しいなぁ(☆∀☆)

サンタさん来るの待ってよ~(^ε-)☆



明日は家族のために、またまた動き回ります。
みんな働いてるからしかたないんだけどね。

夜のケーキを楽しみにがんばろー!



師走だなぁε=┏( ・_・)┛

2008-12-17 23:58:22 | Weblog
今年は早くから、ゆっくり大掃除をしようと思ってたけど、なかなかそうはいかないなぁ…

金曜日は鈴鹿の方で2つ用事を済ませ、papaが休みだったこともあって、papaの実家で夜ご飯は鍋。
ばあばが前に市場で蟹を買ってきてくれてあったので、蟹鍋でした。
papaの妹と甥っこも一緒に…

みんなで食べる鍋はやっぱりおいしいですね(^Q^)


土曜日は朝からまつげパーマをかけに行ってきました。
久しぶりだったけど、くるんってなりましたよ~
オメメぱっちり(^O^)g

今度はまつげエクステに挑戦してみようかなd(*゜ー゜*)


家に帰るとpapaは忘年会へ出発。
今年は下呂へ行ったそうな。
mamaとkohshiとばあばは病院へ。
アレルギー検査の結果を聞きに行くのと、インフルエンザの予防接種。
アレルギーはやっぱり反応出てしまった。



イヌ…



そうです、kohshiの大好きなわんわんです▼o・ェ・o▼



どうしたことか…

まあ、papaもmamaもアレルギー持ちだからしかたないよね。
なるべく近くに行かないように気をつけよう。



インフルエンザの注射もなんとか終わって、次はお買い物。
ばあばの上着を探しに。
mamaが下見しておいたので、決まるのは早かった。kohshiの服も2着買ってもらって、お昼。
スガキヤのラーメンをツルツル~っと食べて、お家へ。
夕方からは演奏会のリハーサル。
なんだかと~っても眠かった( ̄Q ̄)
朝から動き回りすぎたかな(~Q~;)



日曜日。
演奏会当日♪
リハーサルはあっという間に終わり、本番。

演奏自体がどうだったかはさておき、私は十分に楽しませていただきました。
やっぱりオーケストラっていいなぁ…っていう思いも強くなりました。
お客さんは1000人以上も入って大盛況!!
火曜日の新聞に、私載ってました(´∀`)
エキストラなのにすみません…



疲れてるけど、休んでる暇はない(;-_-;)

2時間かけてレッスンへ。
腰がいたい(→o←)


思ってたよりよく出来るようになってたけど…
表現って難しいですね。
これを伝えるのも難しい。
理解してもらえても、それを自分のものにするまでには、また時間がかかる。
あぁ…時間が足りない。


次は年明けにレッスン。
どこまで出来るようになってるか、楽しみだな。


へとへと&ネムネムで帰って来ると、mamaの実家のみんなが勢揃い。
近くの中華料理やさんへご飯食べに。
…にしても眠い(´Q`)。oO
なのに、妹はwiifitを楽しんでる(~-~;)

たまに来てくれたんだからしかたないね。
妹に逆らえない姉でした…



そして火曜日は、お歳暮を買いに近鉄へ。
売り場でkohshiと、おいかけっこしてました。
平日でよかったよ。

mamaの靴の底が擦り減ってきてたので、ばあばが新しい靴を買ってくれました。
黒とチェックのスニーカー。
大事に履こう!



そして今日は朝からクロスやさんが修復に来てくれて、夜は自宅でレッスン♪
今日こそは早く寝ようと思ってたけど、そうはいかないみたい。

明日は桑名の中学校へレッスン。
私、いつ大掃除始めるんだろう…
ヤバイなぁ…(゜_゜……


写真はお風呂出たてのkohshi。
真っ赤ほっぺで本読んでます。

ランチ

2008-12-11 23:12:58 | Weblog
そして今日はベルシティーにお買い物。
化粧品やスタバでコーヒー豆を購入。
いつもその時のオススメ豆を買うんだけど、今回は「クリスマスブレンド」
この時期になると毎年出てくるんだけど、ようは甘いケーキに合う豆らしい…
毎日、ケーキ食べなきゃヾ(≧▽≦)〃
太るぅ~


お昼はおじちゃんやおばちゃん、ばあばたちと8人で、最近オープンしたらしい「MARINO」というイタリア料理やさんに行きました。
久しぶりのランチ!
パスタにピッツア、デザートにドリンク、い~っぱい食べちゃいました。
おいしかったぁ(^Q^)

kohshiはピッツアが大好きで、mamaよりたくさん食べてましたΣ(゜Д゜)


また連れてってもらおうね~ヽ(´ー`)ノ

楽しかったo(^ω^)o

2008-12-11 22:57:19 | Weblog
昨日はAちゃんとNちゃんがお家に遊びに来てくれました。
2歳9ヶ月の陽哉くんと1歳10ヶ月の遥果ちゃんを連れて…

kohshiは大喜び!!

3人で上手に遊んでました。
ひそかにおもちゃの取り合いもしてたみたいだけど、誰かがゆずったり誰かが負けたり…でけんかにはならなかったみたい。

mamaも久しぶりにいっぱいおしゃべりしました。
あんな話しやこんな話し…(笑)


楽しい時間を過ごす事ができて嬉しかったなぁ(@^∇^@)



そして夜は自宅でレッスン♪

今回はタンバリンレッスンでした。
1時間で出来る事って、ホントに限られてる。
でも上達しましたよ!

練習の仕方もいろいろあるけど、短い時間で何とかするには、やっぱり工夫が必要。
ただただ叩いてても、なかなか上達しない。

私の頭はフル回転です(σ▽σ)!!