kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

10月も終わりだぁ。

2008-10-31 23:28:34 | Weblog
早いもので、今年もあと2ヶ月になっちゃいましたね。

日に日に寒さも増し、秋も深まってきた感じ。

気温の変化に気をつけて、風邪ひかずに元気に過ごしてま~す(^▽^)ノ
あっ…papaがちょっと鼻詰まってたかな…(;^_^A


最近、携帯の画面を見ると、すぐに目が疲れるんだよねぇ(´Д`)
kohshiの前ではパソコン出せないし…で、なかなかblog更新が出来てない。
ダメだなぁ…(ノ_-;)





今週の生活は…

日曜日。時々雨が降ってたけど、地区の「ワイワイまつり」…とやらが開催され、近くの公園に行ってきました。
うちの地区は4組に分かれてて、うちは1組。
大人は防災訓練がらみのゲーム、子供は輪投げやボール投げ。
なんと、うちの1組は大人も子供も優勝だったんです!
mamaがちょっと参加しただけで、後はほとんど見てただけなんですけどね。
洗剤やお菓子をもらって帰ってきました。

あっ…お昼はレストランのシェフが来て、焼きそば・フランクフルト・お好み焼き棒…などを振る舞ってくれました。

大量に余ってきて、たくさん持たされました。
家の中はソースの匂いで充満。

ホントはディナーに行く予定だったんだけど、なんだかとっても疲れてたので、延期することに。
まあ、慌てて行く事もないしね。

月曜日。
papaが有休をとってくれたので、ちょいと名古屋まで…
ある物を見に行きました。
年末ジャンボ、当たらんかなぁ(☆∀☆)

四日市に戻って、細々買い物。


火曜日。
この日はハンターで食料品を買い、ベルシティーでkohshiの服を買いました。
寒くなってきたので、アウターを…
Bit'zのかわいいダウンです。
あとはジーパンも。



水・木・金は特にどこに行く事もなく、ほとんど家で過ごしました。
ばあばと大ばあばが家に来て、近くのトマトにパスタ食べに行ったり、ファックスのインクが切れて、電気やさんに買いに行ったり…なんて事はありましたけどね~
基本、のんびりしてました。


最近はkohshiが言える言葉の数がどんどん増えてきて、毎日が楽しい(-^▽^-)

「kohshi語録」を作ろうかと思ってるんですが、なかなか実行できないでいます(泣)

今のブームは「あけて!」
むっちゃ発音よく言われるので、なんでも開けてやりたくなってしまいます。
はい…完ペキに親バカです(#^.^#)

頑張って「kohshi語録」作ろうp(^∇^)q


明日はまたまた結婚式のお仕事。
もう寝よーっと。
おやすみなさ~い(v_v)zzz

スイート10

2008-10-25 22:28:33 | Weblog
今日は結婚記念日。
しかも10年目(*^□^*)

自分でおめでとうo(^ヮ^)o

長かったような短かったような…

…なのに、今日は二人共お仕事。
papaは夜勤。
mamaは結婚式のお仕事、昼・夜の2席。しかも2席ともかなりの延長でくたくた(´Д`)

papaと話ししたのは、朝出かける前の5分。


まあ、しかたないよね。

明日は家族でディナーを食べに行く予定。

お祝いお祝いo(*^▽^*)o~♪


今日お仕事しながら、10年前の自分たちの結婚式を思い出してました。
ホントにたくさんの人に祝福してもらった結婚式だったなぁ…って。
二次会にもたくさん来てもらったし。

H正先輩に乗せてってもらって、四日市の市役所に婚姻届け出しに行ったっけ。


10年も前なので、結婚式は一昔前…って感じで、今とは大違い。
あの時はあれでよかったんだけどなぁ。


これからまた10年先。
何してるかなぁ。

kohshiも大きくなってるだろうなぁ。

楽しみにしてよーo(^ω^)o

ふぅ( -o-)=з

2008-10-22 15:46:08 | Weblog
今日は天気よくないなぁ…
昨日は暑すぎる日差しやったのに。

変な秋だ…


土曜日はpapaが出演してる演奏会を名古屋のセンチュリーホールまで聴きに行ってきました。
じいじ、ばあば、kohshiと4人で。
伝統のある学校っていうのはすごいですね。
mamaの母校も昔は伝統を大切にしてたはず…
今や、カケラもないですけど(┰_┰)

kohshiもそれなりに聴いてました。
最後は睡魔に負けて、スヤスヤ寝てましたけどね(-.-)Zzz

四日市に戻って、夜ごはん。
久しぶりにとんかつ『綾』へ。
とってもやわらかいヒレカツをお腹いっぱい食べて、大満足(#>∪<#)
おいちかった~☆(*´▽`*)ノ

日曜日は結婚式のお仕事。
夜はエキストラで呼んでもらった、オケの練習。
久しぶりのオケだったけど、楽しかったなぁ。
いつもやらないような楽器なので、余計に楽しいo(^-^)o

年内に2回本番があるので、頑張らなくっちゃp(^∇^)q

やっぱりオケっていいなぁ…と、しみじみ思いながら帰ってきました。


月曜日は白子中学校へレッスン。
あまりにも悲惨なレッスンだったので、報告はやめとこ(笑)


火曜日。昨日は久しぶりにベルシティへお買い物。
食料品とkohshiの下着、服を見に行きました。
子供の服って、すぐおっきくなっちゃうから、もったいないなぁ…って考えながら選んでしまいます。
気に入ったものは今買っておかないと、サイズがなくなっちゃうし…(・ω・`)

上下2着づつ買って帰ってきました。


そして今日は、まったり。
私の生活って、忙しい日とそうでない日があまりにも違いすぎる(*´ο`*)=3
でも、このバランスがいいのかも('▽')♪♪

レッスン

2008-10-17 23:05:29 | Weblog
病み上がりの長距離運転は、さすがにえらかったなぁ(´Д`)

行きは日差しがきつくて眼がイタイし、久しぶりに運転したから腰はイタイし、渋滞にはまるし…で最悪でした。

それでも時間通りに到着しレッスン開始。

楽器の調整をして、基礎練習の確認。
鍵盤ばっかりさらってたみたいで、イマイチ。
出来てない分は、次に持ち越し…

鍵盤の基礎は、言う事ないぐらいバッチリ!

ちょっとびっくりしました。
ここまで出来ていると思わなかったので…

こういうレッスンは、嬉しくなってきます(@^∇^@)

そして、曲を最初から確認。

これもまた、よくやってあります。

朝早く来て、しっかり練習してるんですって。
修学旅行の当日の朝も、早く来て練習してから行ったんですって。
こういう話しを聞くと、この子たちを教えられてよかったなぁ…とつくづく思います。

一人の子は、譜面があんまり読めないので、顧問の先生に教えてもらった通りを頭にインプットして、もうすでに暗譜です(o≧▽≦)o

これからが楽しみo(^ω^)o


帰りはまたまた渋滞にはまりながら、帰ってきました。

運転は好きなんだけど、今日はなんだか疲れたなぁ(´Д`)


また風邪を振り返さないように、あったかくして寝よーっと。
おやすみなさ~い(uωu)zzZZ

ようやく…

2008-10-16 16:38:18 | Weblog
ようやく携帯の画面をジーッと見てられるようになりました。

…というのも、風邪が悪化して、3日間ぐったりしてました(;´皿`)

kohshiの風邪はもう治ったんだけど、mamaだけがひどくなってしまったんです。

土曜日は結婚式のお仕事2席。
日曜日はどこにも行かず、お家で休養。
そして、月曜日も結婚式のお仕事2席。
それで火・水・木…とぐったりしてたわけです。

結婚式のお仕事も1日2席あると、結構えらいんだよなぁ…

昨日はよくしてもらってる先輩の旦那さんのお父さんが亡くなったので、お通夜へ。
papaに任せて会場に行くつもりがなかったので、すっぴんでぐだぐだの格好してたのに、先輩に呼ばれて行く事に…(≧д≦)

少しして、帰ってきました。

やっぱりしんどい(´Д`)

kohshiと十分に遊んであげれないし、ご飯も適当だし…
ごめんね~m(。_。)m

明日はレッスンに行かなくちゃいけないので、今からばあばん家に行って、ゴイゴイ乗ってこようかなぁ…

Sleeping kohshi

2008-10-09 21:15:00 | Weblog
10月に入って、もう一週間以上も経ってる。
毎日あっという間に一日が終わっていってるなぁ。

kohshiとの生活もだいぶ慣れたはずなんだけど、まだまだなんだろうな…
kohshiに遊ばれてる(;^_^A


とりあえず1日からの生活を思い出してみようかな!



1日…この日はどこにも行かず、お家でのんびり。

2日…朝から近鉄百貨店にお買い物。kohshiにお祝いをいただいたので、お返しを探しに…
この日はなんと特紹会。
駐車場の列はすごい。
でもmamaの車は立駐には入れないので、60分パーキングにさっと停めてお店へ。
kohshiは車で寝てしまった(-_-)zzz
置いていくわけにも行かないので、抱っこして行く事に。
子供って、寝ちゃうと重いんだよねぇ…
落とさないように、しっかり抱っこしつつも、早足で…
買う物をだいたい決めていたので、売り場に直行。

なんとか買えて、配達してもらう手続きをして、終了。

このころkohshiが起きてきたので、1階の食品売り場へ。

なんせ、すごい人(@д@)

kohshiの大好きなおにぎりだけを買って、おしまい。

お店にいたのは40分ぐらいだったのに、すんごい疲れた(´Д`)

家に帰ってからはゆっくりしました。


…が、機嫌良く遊んでたkohshi…




へっくしゅん!!





だら~~~~~






ママーーー






あちゃー…えらいこと(ノ_<。)




kohshiの鼻が大変なことに…

朝もちょっと鼻出てたんだけど、ここまでじゃなかったんだよなぁ…

いつも行ってる小児科にすぐに予約を入れました。


3日…朝から病院。予約制なのですぐにみてもらい、薬をもらっておしまい。
家に帰ると、mamaもなんとなくだるい…
2人でゴロゴロしてました。
mamaは頭痛がひどくなってきて最悪(≧ω≦)

ばあばに家事をお願いして、ともかく寝てました。

kohshiの鼻水は洪水です。くしゃみをしたら、だら~って、大量に出てくるんですもの。どこにその鼻水が潜んでるの?っていうぐらい。


4日…頭痛は治らず(>o<")
でもmamaは結婚式場のお仕事。
なんとかやり遂げました。
この日は2席入っていたので、一度家に帰る事に。
kohshiはばあばん家。
mamaもゆっくりしに行きました。


そういえば、この家にはマッサージ機があったような…


といっても、最新のマッサージ機ではなくて、超レアなもの。
ベットのようになっていて、首から腰までをゴロゴロってしてくれるもの。
この最新型がよく整体や整形外科にあるもの。

色もベージュで持ち運びができて、一体、いつの時代の?…って思うほどのもの。

ばあばの家では通称『ゴイゴイ』


この頭痛では2席目がしんどすぎるので、30分ぐらい『ゴイゴイ』にのることに…


古いわりにはパワーはすごい。体がむっちゃ熱くなってくるし、時々痛い(→o←)
終わって立ち上がった瞬間、くら~ってめまいがしたんだけど、そのまま首や肩を回してストレッチ。

時間を見ると、もう行かないと!
ブンブン手を回しながら、お家まで歩いて帰り、急いで用意をして仕事へ。

あれ?




頭痛くな~い!




さっきまでの、ど~んとした感じがなく、スッキリしてる。


『ゴイゴイ』が魔法の手のように思えてきた。
嬉しい(@^∇^@)

2席目も無事に終了。

くたくたになったけど、『ゴイゴイ』のおかげで乗り切れた。
肩や背中が凝り固まっていて、血の循環が最悪だったんだろうなぁ。
前の日に寝てるkohshiを抱いてたのも、結構しんどかったし…

5日…この日もお仕事。昼に1席だけだったので、夕方からシンフォニカに顔を出しました。
kohshiは久しぶりだったので、最初は固まってたけど、慣れてきたら暴れまくってました。
もちろん、mamaは何にも出来ないので、見てるだけ。
でも打楽器のOLD3人だったので、なんだか懐かしいというか笑えるというか…そんな気分で聴いてました。
mamaがここで楽器の演奏が出来るのはいつになるかなぁ…


6日…白子中学校へレッスン。
新しいアンサンブルコンテストの楽譜を持って行きました。
なんとこの曲、楽譜が出版されたばっかりで、参考演奏がないんです(泣)
やっぱり中学生はイメージから入る事もあるから、必要だよなぁ…という顧問の先生の案で、なんと、mamaとY美先輩とW田さんでデモCDを作る事に…(゜▽゜;)
日曜日に2人にお願いしたら、快く(笑)引き受けてくれたので、近いうちにレコーディングすることになりました。

mamaの気持ちは…

『3人の技術とプライドで、いいもの作ってやるぞ!』

てな感じです(●^ω^●)♪

きっとあとの2人も同じ気持ちのはず!

でもまぁ、練習しないといけないけどね(´∀`)

さてさて、レッスンですが…
今日もまた1人欠席。

逃げたε=ε=┌( ゜□゜)┘

宿題チェック。
先月、クリアーして次の段階に進んでる3人は今回もしっかりやってありました。

残りの2人。

今度から、チョコレート持参でレッスンに来よう!と心に決めました(笑)

なんで、こうも出来ないのか…

思い出すだけで、ヽ(`Д´)ノウワァってくるので、もうやめておきます。
ともかく最悪でした。


7日…火曜日だったんだけど、kohshiの鼻水もまだ完全に治ってないので、近くにカヨーにmamaの実家のばあばと一緒に行きました。
ささ~っと食料品だけ買ってお家へ。
おいしそうなお寿司を買ったので、kohshiと2人でもぐもぐ(^?^)
papaが夜勤の時は、主婦業半分お休みしてます(o^_^o)


8日…またまたのんびり過ごしました。
…というのも、mamaの鼻水がとまらん(泣)

kohshiの鼻水はだいぶ治まって、治りかけ…ていう感じなんだけど、mamaはそんな気配もない。
薬、飲めないから辛いなぁ(;´Д`)

おとなしくしてなさい!…っていう事だろう。


そして今日は…
mamaは一人で朝から津の三重大学附属病院へ。
どうしてかって?
人生いろいろありますね。
詳細はまた伝えます!

朝から一人で車に乗って出かけるなんて、最近なかったから、なんか変な感じ。
kohshiいないのに、後ろのチャイルドシートをチラチラ見てしまう…

いつもkohshi用に童謡がかかってるmamaの車も、今日はこの前買ったまま聴いてなかった、B'zのCDをかけて走りました。

天気もいいし、ドライブには最適o(*^▽^*)o~♪

お昼には家に着いて、昼からはまたのんびり。

夕方からばあばの家に遊びに行って、ご飯を食べて、家に帰ってすぐにお風呂。
kohshiは20時30分に寝ました(-_-)zzz

今日はmamaも早く寝よーっと。

おやすみなさい
(uωu)zzZZ