kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

☆Half Birthday☆

2009-10-30 23:50:56 | Weblog
reinaは今日で6ヶ月です。

毎日、何してたかを思い出すのが大変なくらい、あっという間に過ぎてきてしまいました。


丈夫で元気で、毎日にこにこ笑顔を見せてくれるreina。


この笑顔に感謝しなきゃなぁ(^人^)



『大事に育てなさい』



この言葉を私にくれた元上司。



いつも心の中にいます…



今日の朝、reinaの体重計ったら、7700グラムでした。



上司の言葉は心にしみる…
reinaの体重は肩にしみる…(笑)



どっちも幸せなことだ(*^o^*)

公園とドーナツ

2009-10-29 23:53:05 | Weblog
いい天気が続いてますねぇ。
うちにいたら、暑い暑い(;´д`)


そんな昨日は、フラワーの会!
あっ…改名すんの忘れとる(;^_^A


いつも5家族が集まるんだけど、今回は3家族だけ。


天気がよかったので、公園に行きました。

うちの近くの南部丘陵公園。

kohshiにとっては、もう庭。

おっきいすべりだいも、一人で行けるようになりました。

子供の成長って早いわ。


いーっぱい滑って、まだもっともっと遊びたかったみたいだけど、お腹も空いてきたので、ミスタードーナツへ。


普段あんまり食べないのに、お友達がいたからか、結構たくさん食べてました。



今回は時間が短かったので、あっという間にバイバイの時間。

kohshiが気管支炎にかかってて、たまにゴホゴホと咳が出るのが気になってたけど、お友達も一緒でゴホゴホしてました。

子供って、こんなもんか(^-^;


帰りの車は、お昼寝。


また公園行こうね~(*^□^*)





今日ホントは、先輩親子が遊びに来てくれる予定だったんだけど、kohshiの咳が気になってたので、来月に来てもらうことになりました。

気管支炎はうつらないんかなぁ(?_?)


昼間はのんびりと。

夕方は保険やさんが。

reinaの学資保険にまだ加入してなかったので、いろいろ説明に来てくれたんです。

kohshiの時より、いいものがあるみたいで。


友達の旦那さんなんで、なんでも聞けるし楽に話せるので、頼りにしてます。


あとはわが家の保険を見直して…



みなさんも、保険の事で何かあれば、ご一報ください。



そして、民主党。
早く動いてくだされ。

ハイハイ…

2009-10-28 03:53:02 | Weblog
あちゃー、やってしまった(・ω・`*)

子供たちを寝かせてたら、そのままこんな時間まで寝てしまってた(-.-)Zzz

コンタクトもつけっぱなし…
やることいっぱいあったのに…



さてさて、今日は…
じゃなくて昨日は、風が強かったけど、いい天気になりましたね。


reinaのポリオ接種に行ってきました。

少量の液体をコクッと飲むだけ。
あっという間に終わりました。



いつも子供2人連れてると、さっとコンビニに寄るのも大変なんだけど、今日はばあばが居てくれたので、帰りにローソンに寄りました。



そう、今話題の…
『プレミアムロールケーキ』
を求め…


一応、ダイエット中のmamaは普段あんまり食べないようにしてるんだけど、たまにはね~(´∀`)


コンビニに売ってるスイーツとしては、かなりイケてます(^Q^)





いつも、リビングにほったらかしなreina。

四つん這いになって、一人で何かと戦ってる感じでしたが、今日ようやくハイハイができました!


少し前から、腹ばいでの移動はすごかったんですけどね~


あぁぁ…(゜_゜……


これから大変だぁ(;-_-;)

イベント

2009-10-26 22:51:08 | Weblog
久しぶりの雨の一日でしたね~

たまには空気が潤っていいかも('▽')♪♪



さてさて、この週末は…
何ヶ月かに1度くる、肩コリによる頭痛に苦しんでおりました(;´皿`)



木曜日に結構肩コリひどいなぁ…と思い、自分でマッサージしたりしてましたが、全くよくならず。

そのまま次の日に。

この日は高校の時からの友達の家に。

でもあまりにも頭痛がひどくて、気持ち悪くて(=_=Ⅲ


すぐに帰ってきました。


papaがお仕事休みだったので、2人を預けてすぐに整体へ。





生き返りました!!


朝から全く何も食べれなかったけど、ちょっと食欲がでた。


もちろん少し楽になっただけ。


ちょくちょく通えるといいんだけど、なかなかねぇ。



mamaの肩には、ちっちゃいおっさん住んでます(´~`;)
やっつけなくちゃ(´o`)



そして次の日は、もちろんもみかえし。



頭がぼーっとしてても休んではいられない。



別にこれといった用はなかったので、kohshiと2人でお出かけ。

ガソリン入れに行ったり、ささ~っと買い物したり。



夕方はじいじん家でのんびり。




そして日曜日は…
地区の行事で「わいわいまつり」とやらに参加。

午前中は防災訓練みたいなのを、組ごとの対抗にしてゲームになってます。

昼は某レストランのシェフが、焼きそばを作りに来てくれるんです。


フランクフルトやポテトなんかもあって、普通においしい(^Q^)


午後はビンゴゲーム、輪投げや宝さがしなど、子供が喜びそうな感じのゲーム。


それも組対抗になってたりするんです。


もちろんkohshiはまだ何も参加できないんですが、ビンゴゲームでお菓子をもらったり、すべり台を50回ぐらい滑ったりで、ずいぶん楽しんでました。

ちょっと歳の上のお兄ちゃんやお姉ちゃんにも、いっぱい遊んでもらってたね~(-^▽^-)


kohshiは大満足で帰ってきました。




夕方はベルシティへ。
mama以外は車で待機。

2人は寝てたんだけど、今の時期、これが1番いい。



ちょっと前に、とあるお店でkohshiの帽子を見つけて、かわいいなぁ…って思ってたんだけど、その時は買わなかったの。


そしたら昨日行ったらもうなくて…(T-T)


他の色はあったんだけど、やっぱりあれが欲しい…



お店の人に聞いたら、お取り寄せしてくれるとのこと。
でも80%の確率やて(゜o゜)

まあ80%にかけてみます!



子供の服や小物類って、見つけた時に買わないとホントに無くなってしまうんだよなぁ。



前からわかってたのに、やっちゃいました…



その教訓を踏まえて…



次に行ったお店では、気にいった色の靴を買いました。
20%Offやらで、とってもお買い得やったなぁ。



女の子の服についつい目がいってしまうけど、まだまだ着れないので、今は見てるだけ~



reinaよ、早く大きくなって~(笑)



そしてそして…
10月25日はpapaとmamaの結婚記念日だったわけです。
何回目だろう?



満11歳…かな。




月日が経つのは早いものです。



papaがパンが食べたい…というので、サンマルクに行ってきました。



太る太る……
と思いながらも、いくつパン食べたかなぁ(;^_^A


でもおいしかった!!






雨の今日は…

何もすることなく…


ちょっと出かけて、あとはのんびり。





さてと、明日はreinaのポリオに行ってきます(^▽^)ノ

お家でPizza

2009-10-21 20:26:51 | Weblog
今日は高校の時からの友達が、遊びに来てくれました。

子供2人いるんだけど、今日は1人で身軽に。


kohshiの遊び相手になってもらいながらも、mamaとのおしゃべりはとまらず…(^-^;


いーっぱい話しして…



お昼ご飯は、Pizzaを作ってくれました。



私、はじめて見たんです。
フライパンでできるPizzaの粉。

と~っても簡単にできて、しかもおいしい(^Q^)


トッピングは、ベーコン・ツナ・コーン・チーズ。
2枚目は半分だけ変えて、和風にしてみました。

ソースをお好みソース。照り焼きにしたかったんだけどね~。
ベーコンを焼き豚?みたいなのにして。

これもまたおいしい(^~^)



生地も自分の好みで変えられるのがいいかも!


また自分でも作ってみよ~(^▽^)ノ

おすわり…

2009-10-20 22:57:19 | Weblog
日が暮れるのもずいぶん早くなってきて、秋が深まってきた感じですね。

それでも日中は暑いぐらい(;´д`)
どうなってんだか(・・?)




さてさて…
5日前の事が思い出せない(~-~;)
マズイなぁ…

だからblog始めたのに、全然意味ない…


えーっと…




金曜日は午前中、お隣りさんとお外で遊んで…
夕方もボールで遊んだり散歩したり…

特に何もなかった(笑)


土曜日もじいじん家に行ったぐらいで、のんびりしてたなぁ。





日曜日。
mamaは結婚式のお仕事。

この日の新郎新婦はモーグルの選手。
完全なプロではないんだけど、たくさんの試合に出てたり三重県代表になってたり…

試合の時の映像が流れたんだけど、なんかすごかったです。

この夫婦…カッコイイ~って見入ってしまいました。



夕方はぷら~っと鈴鹿までドライブ。

ホントにただのドライブです。




月曜日。
ホントはレッスン入ってたんだけど、新型インフルエンザの猛威がすごくてやめました。

学年閉鎖や学級閉鎖がしばらく続いてて、文化祭もなくなってしまうみたい。
なんだかかわいそうだけど、しかたないんだよね(T-T)



いつになったら行けることやら?



南の方の学校には、8月末から行けてませ~ん。



でも、今からまだすごくなるんだよねぇ(;-_-;)
家から出られないなぁ…



レッスンは行かなかったんだけど、mamaの実家のじいじ・ばあばと妹が遊びに来てくれて、kohshiは大喜び!

mamaも、つかの間の一休み。





そして今日は…

もちろんどこに行くこともなく、お外で遊んで1日を過ごしました。


畑に大根、植えましたよ~


ちゃんと育つやろか(´Д`)





そんな何でもない毎日を過ごしてますが…





reinaは成長してます!!

四つん這いになって、産まれたての小鹿のように足を震わせながら、一生懸命特訓してます。

見てると笑えてくるけど、本人は至って真剣!


そんなに早く、ハイハイできるようにならなくていいよぉ。





体が重いせいもあるのか、おすわりがだいぶ上手に出来るようになってきました。


1週間くらい前から、なんとなく座れてたんだけど、すぐにこけてて…



今はだいぶキープできてます。



なんか笑えるけどね(-^∪^-)

髪の毛もないし、なんかの置物みたい(´∀`)

四つん這い…

2009-10-15 23:58:42 | Weblog
1日過ぎて行くのが、めっちゃ早いε=┏( ・_・)┛

それがいいかどうかはわからんけど…



月曜日、papaはお仕事。
じいじとばあばとホームセンターへ。

花の球根や肥料なんかを買って、庭の畑に植えました。
しっかり耕しましたよ~

まだまだスペースがあるので、なんとかしなくちゃ。


火曜日・水曜日はお家の周りを散歩したりしてのんびりと。



そして今日は病院へ。
reinaの予防接種。
この病院は、一般受付と予防接種の受付は玄関から分けてあるんです。

だから、風邪ひきさんと空間を共にしなくていいので、ちょっと安心(-^∪^-)

診察室も2ヶ所にあって、先生が走ってます。


鈴鹿の中学校ではインフルエンザが大流行みたいなので、ホントにどこでもらってくるかわからないからなぁ。


reinaの注射は、一度声をあげたぐらいで、大泣きもせず無事に終了。




そうだ。ちょっと記録。
病院の身長計で計ったら、kohshiは88センチでした。



ここ2~3日ほど前から、俯せになったreinaはやたら手を突っ張って、お尻をあげようとしていました。

そしてついに…
お尻をあげて、四つん這いが出来るようになりました~\(^O^)/
体、重いのによくぞ持ち上がったなあ…と感心してしまいましたが。

腹ばいでは、いろんなところに移動していくんだけど、そのうちハイハイが始まるんだろうなぁ。


またまた目がはなせなくなる(;-_-;)



でも、子供の成長していく姿って、親にとったら生き甲斐かも(*´▽`*)

連休おしまい。

2009-10-11 23:52:46 | Weblog
世間は3連休ですが…
わが家は台風からの4連休でして…


昨日は…

papaが朝から3台の車を洗車してくれました。
中まで拭いてくれてピカピカ。

ありがとう(^人^)


昼間はお米をつきにいったり(ようやく新米にありつけます)、papaの友達が遊びにきたり…



そして夜は季節はずれの…







花火☆







20分間と短くて少ししかあがらなかったけど、近くで見れたので迫力があってキレイでした。



なんせ田んぼの真ん中で上がってたんでね~


あっ…鈴鹿の実家の近くで上がってたんですよ。






そして今日はずいぶん久しぶりの結婚式のお仕事。


今日の新郎さんは緊張がとけたのか、宴の後半になると歩き回ってました(;^_^A
飲まされた分だけ飲ます!…みたいな感じで。

おかげで40分ほど延長しました(´ヘ`;)


私は座ってるのでそれほどえらくはないのですが、さすがに3時間以上同じ体制で座ってると、しんどいし足がむくんできますね。

久しぶりだったので、余計に疲れました。



終わったらすぐにお家へ。


reinaはじいじん家で寝てて、kohshiはpapaと散歩中。


kohshiのリクエストで、またまたすべりだいに行きたいと。
mamaは着替えてreinaに授乳。

kohshiとpapaは暗くなりつつある公園で、何度もすべりだいしてました。



い~っぱい遊んで、夜ご飯はばあばん家でカレー。
実家(papaのね!)が近いというのは、ありがたいことです。
旦那の実家って、結構居心地悪い…って聞くけど、私は7年間ぐらい同居してたのでそういうのが全くないし、逆に、じいじばあばが近くにいてくれて、助かってます。

感謝感謝(^人^)




わが家の連休は2回も同じ公園に行って終わりました(´∀`)


kohshiが楽しめたら、それで十分です!



明日は庭の畑いじりでもしようかと…



今は何も入れてないので、考え中。



チューリップは入れるとして…



何か育てやすい野菜ないかなぁ?



明日、まずはホームセンターに行ってこよーっと。

さかあがり。

2009-10-09 23:20:42 | Weblog
南部丘陵公園はいくつかのゾーンに分かれてて、かなり大きな公園なんですが、その一つに「小動物園」があります。


ひつじ、やぎ、しか、くじゃく、モルモット、うさぎ、いぬ、にわとり、かめ…などなど。


動物たちに触れ合える機会ってあんまりないので、たまにはいいですよね~



もちろん遊具もたくさんあって…



いつもは行かない所にブランコやシーソーがあって、kohshiはそれで遊んでたんですが…



papaが鉄棒を見つけて…



ひょい…っと、さかあがりをしたわけです。



ムム…



学校に勤務していた頃は運動場に鉄棒もあって、何度かさかあがりやってたけど…



鉄棒に触るの…



4年ぶり?



やってみよ!






えい!






ドタッ…






うわぁ~できない(T-T)





悔しい…





もう一回!




えい!





ドタッ…




やっぱりできない(T-T)







reinaそっちのけで、何回かトライ!!





え~~~~~い!!!





くぅぅぅるっ!





できた(*^□^*)




下から足は上がったけど、なかなか体を上げれない…




ん~~~~~んっ




よいしょ!





やっとできた!!!





よかったぁ( -o-)=з
なんとかできて。





おかげさまで、腕がプルプルしております(笑)

いつも使ってる筋肉とは違うところを使ったみたい。



また公園行ったらしてみよーd(*゜ー゜*)



ぜひみなさんもトライしてみて(^O^)g

kohshiリクエスト

2009-10-09 15:09:20 | Weblog
「おっきいすべりだい」に、いきた~い!


という事で…



南部丘陵公園へ。



mamaはベビーカーでぐっすり寝てるreina担当。


papaは10回以上、一緒に滑ってました。



kohshiは、大喜び\(o^▽^o)/



わぁ~い、わぁ~い(●⌒∇⌒●)って言いながら、休むことなく楽しんでます。