kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

体操競技大会と伊勢神宮。

2014-03-17 23:20:02 | Weblog
16日(日)。
朝から伊勢へ。

kohshiとreinaの、体操の競技大会。
とっても立派な名前がついてるけど、選手コースや育成コースも一緒なのでね。

マットと跳び箱の種目を組み合わせたものを、一人で発表するというもの。


たくさん練習したような…もっと練習出来たような…
緊張しながらも、今出せる力は出し切ったと思います。

親の私が反省です。
もうちょっと、私がkohshiとreinaの練習に付き合うべきだったかな?と。

もちろん、本番の出来は悪くなかったと思うけど、もっと出来た気がする。
親のエゴかも知れないけど、なんだか私が悔しいな。

でも、一人でちゃんとやり切って、2人ともがんばりました。

大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんの演技をみて、感じるものがあったみたいだし、数少ない入賞者をみて、悔しい思いも感じれたみたい。

これだけで、十分です。
得るものが、たくさんありました。





ちょっとの演技だったけど、感動しちゃった

ありがとう


そのあと、実家の両親と弟家族と、伊勢神宮へ。

まぁ、よく食べた
私の口には少しずつしか入らなかったんだけど、なんだか幸せだった







赤福餅・赤福ぜんざい・ソフトクリーム・キュウリ棒・とんとん焼・しいたけ棒・コロッケ・チーズ棒・伊勢うどん…

おかげ横丁を、満喫しました

もちろん、ちゃんと参拝もしてきましたよ。





17日(月)。
3月も後半。
私が授業で学校に行く日も、あと4日。

午前中、2限だけ授業してきました。

成績処理も終わったので、ちょっと気持ちが楽。


kohshiは、実家のお父さんに迎えに来てもらって実家で過ごしてたので、お迎えに。

家に帰って、何も出来ないままreinaのお迎え。

夕方はkohshiのヤマハ

もうすぐ発表会。
グループって難し~

そして、エレクトーンの機会音がガンガンなってるから、ミスタッチもあんまりわからず済んでいる感じ。

上手くいくといいな~

kohshiも、もう少し特訓だ~





ティンパニのヘッド試奏会♪

2014-03-15 22:55:48 | Weblog
行事や用事が、ひとつずつ終わっていきます。





14日(金)。
前の日の疲れを若干引きずったままのこの日。

kohshiはばあばに預かってもらい、reinaは遠足

がんばって普通のお弁当作りました。
キャラ弁は無理です

学校に行って授業。
生徒に『先生の顔、今日はなんか死んでるで~』なんて言われて

その通り。
疲れが顔に出まくってました。

でも、2クラスはこの日が最後の授業

離任は決まってるんだけど、そのことは生徒には言えない。

でも、生徒からはいっぱいパワーもらい、感謝の気持ちをたくさん伝えました。

お別れだなんて思うと、淋しいもんね


家に帰ると、しばらくしてkohshiが帰ってきた。

ばあばといちご狩りに行ってきたんだって
美味しそうないちごをいっぱい持って帰って来てくれました

ありがとう

reinaを幼稚園へ迎えに行って、ヤマハへ





15日(土)。
午前中はぐちゃぐちゃだったリビングを少しだけ片付け…

昼からは子どもたちを実家に預けて、ちょっとマニアックな事を…

ティンパニのヘッドの試奏。
張り替えて叩いてみる…っていうものです。



なかなか楽しかったです。

ヘッドが違うと、やっぱり音色も違う

まぁこんなことは、普通にわかることなんですが、叩く人によって全く違う…っていうこともわかりました。

これがまたおもしろい

どうおもしろいかっていうのは、マニアックすぎるので、やめておきます。

それ以外にも、いろいろ発見もあったしね!

自信過剰…
自意識過剰…

なんでも過剰はいけません。

謙虚さを忘れずに


たくさん笑って、楽しい時間でした




卒園式の謝辞。

2014-03-13 23:47:41 | Weblog



私が卒園式で読んだ、謝辞です。
一応、記録として残しておきたいと思います



謝 辞



やわらかな日差しに、花の蕾も膨らみ始めた早春のこの佳き日に、盛大な卒園式を執り行って頂き、まことにありがとうございます。
僭越ではございますが、保護者を代表致しまして、一言お礼の言葉を述べさせて頂きます。


園長先生をはじめ、先生方には保護者一同厚くお礼申し上げます。
また、ご来賓の皆様におかれましても、お忙しい中ご臨席を賜り、まことにありがとうございます。


真新しい制服に身を包み、この場所で入園式を迎えたことは、昨日の事のように思い出されます。


はじめてのバス登園の日、不安な気持ちを抱えながらも一人でバスに乗り、笑顔で手をふる姿に、思わず私が涙してしまったことが、今でも思い出されます。


そんな不安げな子どもたちに、いつも明るく「おはよう!」と迎えてくださった先生方。毎朝、先生方の笑顔に迎えられ、子どもたちは元気に幼稚園に通うことができました。


毎日の幼稚園での生活に加え、たくさんの行事も楽しませていただきました。


お友達と手をつなぎ歩いた遠足。夏のプール遊びでは、顔に水がかかるのも苦手だった子どもたちも、今では少し泳げるようになりました。


夏のお泊り保育では、家族と離れ、先生やお友達と過ごす一晩に「夜は眠れるか
な?」と、親の方が心配で眠れませんでした。次の日、お迎えに行くと、目を輝かせて、一回り成長したわが子の姿をみて、とても嬉しく感じたことを、今でも覚えています。


スポーツディでは、クラス一丸となって一生懸命取り組んだ演技、歯を食いしばって走ったクラスリレーでは、その姿を、真剣に応援するお友達と保護者の姿に、目頭があつくなるものがありました。


ドキドキした生活発表会では、日ごろの練習の成果を発揮し、素晴らしい合奏やわらべうた、表現の演技には、観ている側に大きな感動をあたえてくれました。


思い描けばきりがありませんが、どの行事も大切な思い出として、子どもたちの心に刻み込まれていると思います。


今、こうして子どもたちの顔を眺めると、一人ひとりが自信に満ち溢れ、きらきらと輝いて見えます。


集団生活での約束事や努力することの大切さ、お友達へのやさしさなど、子どもたちが学んだことは、小学生になっても、中学生になっても、ずっと子どもたちを支えていってくれるはずです。


やさしく、ときには厳しく、温かく子どもたちをご指導くださいました先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。心よりお礼申し上げます。


巣立っていく子どもたちを、どうぞこれからも温かく見守っていただけたら幸いです。


最後になりましたが、園長先生をはじめ、先生方のご健康とご多幸、○○○○幼稚園のますますのご発展をお祈りいたしまして、お礼の言葉とさせていただきます。



本当にたくさんの思い出をありがとうございました。



平成二十六年三月十三日

○○○○幼稚園 卒園児保護者代表
○○ ○○○


卒園式。

2014-03-13 23:38:23 | Weblog
1日が24時間では足りません

卒園式まで、あっと言う間だったな~





10日(月)。
午前中は2限目だけ授業。
3年生が卒業していったので、授業も半分です。

むっちゃ雪が降ってたけど、終わってから写真やさんに卒園式のサプライズプレゼントで使う写真を取りに行き、仲良しのお友達と合流。

むっちゃ久しぶりに3人で、ランチに行きました。

チェックしてもらいたいものがあったしね!

夕方はkohshiのヤマハ





11日(火)。
結構、雪降りましたね



この日は朝、幼稚園へ送り。
kohshi、卒園式が近づいてきて、ちょっとナイーブに

お別れが嫌だから、幼稚園に行きたくない…なんていいだして。

いろんなことを考えてるんやろね。

送って欲しいというので、この日は送って行きました。

授業も4限目だけだったので、それまでは成績処理。
割合が難しい

夕方は体操教室。

大会前の最後のレッスンだったけど…
大丈夫かしら?





12日(水)。
この日で、kohshiがバスに乗るのは最後

はじめてバスで登園した日のことを、今でも忘れられない。
本当に成長したな~

昼前にクラス委員のママ友と合流して、買い物してご飯食べて、お家で作業して…







本当は幼稚園は午前だけだったんだけど、預かり保育をお願いしたので、kohshiとreinaもお迎えは夕方。
おかげで、いろんなものが完成しました。
って、この日のうちに完成させなきゃダメだったんだけどね。

夕方、お迎え。

のびのびと園庭で遊べるのも、この日が最後かと思うと、親の私がなんだか淋しくなっちゃいました。





13日(木)。
kohshi、卒園式

reinaは実家の両親に預けて、papaと3人で行きました!



謝辞を読まなきゃいけない…っていう緊張もありながら、卒園児が入場して来た時から、号泣でした

卒園証書も一人ずついただいて、送る言葉やお別れの言葉…
どれもこれも感動で、泣きっぱなしでした。

謝辞も、最初は緊張して震えてたけど、なんとか読みきれました。

こんな大役、もう私の人生ではないと思います。
とってもいい経験をさせていただきました。

本部役員も、ようやく終わり。
いい勉強になった、本部役員やったな~


クラスにかえってからも、涙涙の本当にいい時間でした。
感動を共有しあえるって、やっぱりいいですね。

泣いてないママはいなかったんじゃないか?っていうぐらい。

kohshiはC組だったんだけど、担任の先生にもお友達にも恵まれた、とっても良いクラスだったと思います


名残り惜しい幼稚園を後に、仲良しママたちとご飯。


かに、美味しかったね~

reinaを実家へ迎えに行って、おうちへ。

なんだか疲れがどーっときた


3年間通った幼稚園も、もう終わっちゃった。
本当に成長したと思います。

最初の3ヶ月、kohshiは毎日泣いてました。
バスに乗る時は泣いてないんだけど、お給食前になると、淋しくなってママを思い出し…

ママがいないから淋しい…

って、毎日泣いてたみたいです。

毎日、しくしく泣いてるkohshiに根気よく付き合っていただいたのには、本当、感謝感謝です。

ありがとうございました。

子どもたちからもママたちへ、サプライズプレゼント。
お歌とお手紙

お歌…今でも聴くと思い出してウルウル
ダメだなぁ…


最初に幼稚園へ見学に行った時に、園庭をみて『kohshiはこの園庭で、おもいっきり走り回るんだろうな~』って、想像できたんです。

そして、その想像通り、おもいっきり走り回った3年間でした。

そのサプライズのお歌の歌詞の中に『ぼくたちのあそんだにわ』っていうフレーズが何度か出てきて、その歌詞が出てくるたびに、想いが込み上げてくる

しばらくは、感動の気持ちを大切に過ごすしかないな


この幼稚園で学んだことは、きっと、これから先に繋がっていくと思います。

とっても充実した3年間を、ありがとうございました。


いよいよ、小学生です

またいろんなことがあるだろうけど、親子でがんばって乗り越えていこう!



徹夜って…

2014-03-09 17:34:42 | Weblog
風が冷たくて、寒い
いつになったら、ポカポカ陽気になるかなぁ?

待ち遠しい





8日(土)。
朝からばあばに子どもたちを預けて、mamaは鈴鹿の中学校へレッスン

1ヶ月前に課題を出したんだけど、だいたい出来てました。
あともう一息…っていう部分は、もう一度じっくりおさらい。

また新たな課題を出して、帰ってきました。

多分、顧問の先生の異動はないと思うので、また来月も伺います

昼からはちょっと買い物に行ったり、家での用事を済ませたり…と、いつの間にか夜。
時間が経つのは早いですね。

そして…mamaにはやらなきゃいけないことが、あと2つ残ってまして

とりあえず、期日のあるものが2つね。

そのうちの一つを夜中に作りました。
文章を考えるのって、本当に難しい

多分、もうこれでいくかな。

気がつけば3時。
これ、いわゆる徹夜…ですよね。
でも、無音で静かな状態でないと、いろんなことが集中できないのが、最近の私。
ベッドに入り、寝ようとしてるんだけど、なかなか寝付けず…

4時…

もう朝やん

最近、こういうこと多いんだよね~
そして、そんなに眠くない。
睡眠障害やろか?

でも、普段は眠いから、きっと大丈夫。





9日(日)。
午前中はお家の事して、ようやく、ひっくり返ってたお雛飾りを片付けました。

今日まで、なかなか時間がなくてね

ちょっと買い物に寄って実家へ行き、子どもたちを預けて、吹奏楽の練習へ


夜ご飯は、実家のお母さんが作ってくれたので、いただいてから帰りま~す


休みの日は、あっという間に終わりますね。



これ!
本当は、もっといっぱい欲しいんだって
一体、いくつになるんやろ

卒業式。

2014-03-07 23:12:27 | Weblog
また冬の寒さに戻ったねぇ
寒すぎです。


6日(木)。
午前中は授業。
少し残って、成績の下準備
Excelがぁ…

探し物があったので、少し買い物行って…
バス停にお迎えしてから、また幼稚園へ。
kohshiの懇談会でした。

担任の先生と話ししてるだけで、泣けてきそうでした。
本当に成長したな~と。
たくさんお話しが聞けてよかったです。

そのまま歯医者。





7日(金)。
今日はkohshiのお別れ遠足。お弁当作り~
鈴鹿サーキットへ行きました。

めっちゃ時間短かったのに、6つも乗り物乗れたんだって!
楽しい思い出が、また一つ増えたね

そして、mamaの働いてる中学校の卒業式でした



卒業証書授与の時には、文化祭で歌った各クラスの曲が流れて、ビックリ!
完全にやられてしまいましたね

生徒たちと一生懸命音取りしたことや、おんなじフレーズを何回も練習したこと…
ともかく走馬灯のように、私の頭の中を駆け巡るわけで

そして、最後の合唱。

またしっかり歌ってくれる生徒たちなので、感動感動。
体育館中に響き渡る声には、じ~んとくるものが
そして、号泣してる生徒を見るとさらに泣けてくる

とっても良い卒業式でした。

式が終わったらすぐに出て、幼稚園の役員さんのお食事会。

今度はkohshiの卒園式…ということで、あと4日いったらおしまい。

流す涙を残しておきます

ママたちとゆっくり話しするのも、もうそんなにないね。
さみしい…

夕方はreinaのヤマハ

今日もバタバタの一日でした


いつの間にか、3月ですね。

2014-03-06 01:21:57 | Weblog
2月は本当にあっという間に逃げていってしまいました

そして、前の日記から1ヶ月が過ぎてしまった。
毎日充実しすぎてるので、問題ないんですけどね。

でも、何してたのか忘れかけてる
覚えてる分だけ、書き留めておこう





7日(金)。
午前中はいつものように授業。
お昼はお友達とランチに行ってきました。
エアーサイドカフェ

結構好きで、良くいくお店。
本当にご飯食べるだけのランチでゆっくりできなかったけど、こういう時間もないとね~

夕方はreinaのヤマハ





8日(土)。
朝から伊勢の高校へレッスン
子どもたちは、実家にお願いしました。

次の週が本番だったので、追い込みレッスン。

すごくがんばってて、関心します。

ちなみに、結果は…
金賞で1番
本当によくがんばりました!
めっちゃ嬉しくて、泣いてました





9日(日)。
午前中は鈴鹿の中学校へレッスン
こちらは、基礎のフォームからやり直し。
なんでも基本の姿勢って大事ですね。
1ヶ月後にまたおじゃまします。

昼からは吹奏楽の練習へ。
やっぱり楽しいし、いい気分転換になります!





10日(月)。
この日は6限目まで授業。
そうなると、そのままバス停にお迎え行って、kohshiのヤマハ

3月末に発表会があるので、親は衣装の打ち合わせが大変。
この日はレッスン終わってから、遅くまで話し合ってました。
なので、ご飯もみんなで食べて帰ってきました。
子どもたちは楽しかったみたい





11日(火)。
この日は近くの高校で、四日市地区の楽器別講習会。

午前・午後ともに2時間の4時間レッスン。
今回は割りに少なめだったので、細かく基礎練習しました。

みんな真剣にやってくれるので、助かります。
そして、上手になってきてる
打楽器、好きになってくれると嬉しいな~

終わってからは、すぐに体操教室へ。
私は間に合わなかったので、じいじばあばに連れてってもらってました。

見てもらえて、kohshiもreinaも喜んでました。
こんなことでもないと見てもらえないから、良かったね~





12日(水)。
朝からkohshiの参観。
お部屋での活動やマラソン・ドッヂボールの様子などがみれて、良かったです

結構長くて、終わったのはお昼前。
すぐに帰って、ご飯を急いで食べて…

papaの折りたたみ自転車を借りて、小学校へ。
入学にあたっての説明会と物品販売。

作らないといけないものや買わないといけないもの。
あとは名前付けだね。
大変だぁ~

で、また勢いよく自転車こいで家に帰り…
子どもたちのお迎えをじいじにお願いしてあったので、迎えに行き、またすぐにサッカーへ

さすがにちょっと遅刻。

まぁ、一日があっという間でした。
疲れた~





13日(木)。
午前中は授業。
習い事がなかったので、ちょっとゆっくり。





14日(金)。
すごい雪でしたね
スタッドレスタイヤはいてて、良かったよ。
朝、用事があって幼稚園に送って行くのに、渋滞かなぁ?とか道路大丈夫かなぁ?とか思ってたけど、私が動いた時間はとっても車が少なくて、幼稚園まであっという間。
道路はすごい雪だったから、余計に車もいなかったのかも!

学校にも無事に行けて、授業済ませてまた幼稚園へ。

reinaのヤマハは雪で休み。
なんで、雪で休みになるんだ?
と、ちょっと疑問に思ってしまったけど…

子どもたちもお庭で遊べたし…
まぁ、いっか!








15日(土)。
本当は御在所へ雪遊びに行く予定をしてたんだけど、風が強くてロープウェイが運休。
しかたないね

papaに子どもたちをお願いして、mamaは接骨院へ。
少し楽になった~

夕方は近くの温泉へ。
雪遊びした後に行く予定してたから、これは行かないとね

で、4人でご飯食べに行きました





16日(日)。
午前中は家で細々して、午後は吹奏楽の練習に行こうと実家に行ったんだけど…

お父さんの帰りが遅くなるみたいだったので、この日は辞めておきました。

少し買い物してからお家へ。





17日(月)。
3年生が懇談会のため、この日の授業は2限目だけ。
用事済ませて買い物も済ませて、お迎え。

夕方はkohshiのヤマハ





18日(火)。
mama、38歳のお誕生日でした

朝からたくさんの方からお祝いの言葉をいただき、本当に嬉しかったです。

この1年も、きっとあっという間に過ぎるだろうけど、私の周りには私の大切な人がたくさんいてくれる。
みんなに支えられて生きてる。
このことを忘れずに、毎日を大切に過ごしたいな。
そして、少し自分の時間を作れるように努力しよう。

kohshiが朝目覚めての第一声が『ママ、お誕生日おめでとう‼︎』でした。

もうねぇ、本当に嬉しかった
kohshiのmamaで、本当に良かったって、心底思いました。

授業や体操教室なんかは普通にあり…

お友達が、mamaが大好きな珈琲とお花をプレゼントしてくれました


サプライズプレゼント!すっごく嬉しかった
ありがとう

今回はreinaのリクエストで、チョコケーキ
初めて行ったお店だったけど、むっちゃ美味しかった!


みなさん、ありがとうございます





19日(水)。
この日は誕生日が一日違いのお友達と、運転免許証の更新へ。

朝行くのに、渋滞の予測ができなかったから結構焦ったけど、わりと早く着いたし、講習もあっと言う間に終わり、無事にゴールド免許証を更新できました

お昼は2人でお祝いランチ
久しぶりに会ったけど、話すことは尽きず…
ずーっと喋ってました

また会えるといいね~

子どもたちのお迎え行って、夕方はkohshiのサッカー





20日(木)。
午前中は普通に授業。

この日は夕方から幼稚園の同じクラスのお友達のお家へ。
2人だけのクラス委員なので、卒園式での担任の先生に渡すサプライズプレゼントの準備をしました。

が…。

まずは美味しいご飯から



そしてmamaが食べてみたかったフルーツやさんのケーキ


食べてばっかりいて、作業はちょっとしただけ
まぁ、想定内!

子どもたちも楽しかったみたいだから、良しとしよう!





21日(金)。
この日は午後まで授業。
終わってすぐにお迎え行って、reinaのヤマハ

そして、夜は合唱練習。
幼稚園のお別れミニコンサートで、有志のお母さん方で合唱をやってみることに。
本当は全員で歌いたかったんだけど、園長先生の想いが強くて、有志の方だけ…という形になってしまいました。

でも、本当に歌いたい!って思ってくれてるお母さん方は何人かみえて、本当にありがたかったな~

陰でいろいろ言ってる人もいたみたいだけど、そういう人はそういうことしかできない可哀想な人なんだ…とでも思っておきます。

万人に好かれようと思うと、本当にしたい事の軸がぶれちゃうよね。

陰険な人は嫌いだし、仲良くなりたいとも思わないから、それでいい。

で、その合唱練習は…
たったの1時間ではなかなか難しい。

普段、歌ってない人の方が多いから、声も出ないよね。

でも、なんとなく『合唱』というものを思い出してもらえただけで良いかな。

私は、1時間デカイ声出しまくってたので、帰りはヘロヘロでした。
子どもさんたち連れてきてもらってたから、ホールは賑やかだったわけです

クタクタに疲れた~





22日(土)。
そして、疲れたまま朝が来て…

年に一回の、健康診断。

炭酸とバリウムとクルクル回るの…やっぱりキツかったなぁ

でもちゃんと受けとかないとね!

夕方はちょっと買い物へ。





23日(日)。
朝からばあちゃん家へ。
おじいちゃんの一周忌。

あれから1年が過ぎたんだな~といろんなことを考え…

お参りが終わったら、みんなでお食事。


夕方はちょっと買い物して、お家へ。





24日(月)。
午前中は普通に授業。

夕方はkohshiのヤマハ

この日は夜中遅くまで、テスト作り。
ちょこちょこやってたんだけど、なかなか完成しなくて…

Excel…マスターしたいなぁ





25日(火)。
いつものように授業して、幼稚園に行って…
というのも、合唱をするにあたってのプリントを作ったり、幼稚園とのやり取りが結構あって

何かをするって、本当に大変だね

この時期、やらなきゃいけないことがあり過ぎて、パンク寸前


で、体操教室へ行って、歯医者。
結構、時間かかって…

子どもたちをばあばにお願いして、mamaはかかりつけの病院へ。

来年度のお仕事のための、健康診断。
つい最近したばっかりなのに





26日(水)。
この日から学校は期末テスト。
本当は休みの日だけど、この週は金曜日におやすみをもらうので、出勤。

テスト監督してました。

中学2年生のテスト…わからん

校庭では3年生が授業でサッカーしてた
上から見ながら、いろんなことを考えたり思い出したりしてました。

3年生ともなると、もうかなり体格もしっかりしてて、大人とさほど変わらない子も多い。

中学の3年間で、すごく成長するんだな~としみじみ。

kohshiにも、いずれこんな時期がやってくるね

昼からは用事して。

夕方はkohshiのサッカー





27日(木)。
久しぶりの雨

この日もテスト監督。

昼からは教育委員会行ったり用事済ませたりして、お友達のお家へ。
この前できなかった、クラス委員の作業。
この日はちょっと進んだ

夕方は幼稚園へ。
子どもたちは、お楽しみキンダーといって、延長保育してもらってるので、お母さんたちは合唱練習。

やっぱりもう一度したいな~と思って声をかけたら、ほとんどの人が参加してくれました。
本当にありがたい

ちょっと発声練習もして、いっぱい歌って…
本番に向けて、みんながんばってくれてます!





28日(金)。
お休みをいただいたので、この日はkohshiのマラソン・ドッヂボール大会の観戦に行きました。


kohshi、生き生きしてて、とってもがんばってました。


これで、参観はおしまい。
一つ終わるごとに、一つ大きく成長しているkohshiがいます。

自分の子どもの成長も、しっかり焼きつけておかないとね


仲良くしてもらったママたちと一緒にランチ。
うちのすぐ近くのお店だったんだけ、一度も行ったことなくて…

すっごく美味しくて、私の好きなものばかりでした


また行きたいな~


夕方はreinaのヤマハ

なんだかいろいろ疲れてる上に、またまた悩める電話が…





3月1日(土)。
いつの間にか3月になってた

朝からreinaはばあばに預けて、kohshiとmamaは幼稚園の本園へ。

『お別れミニコンサート』へ。
吹奏楽の演奏を聴いて、いよいよお母さんたちの合唱。

合唱自体は、上手くいったのかな?

いろいろ思うこともあって、大成功‼︎
という感じではなかったけど、合唱自体は大成功‼︎っていうことにしておこうかな

お母さんたちの声は、子どもたちの心に届いてるはず。
kohshiは一緒に歌ってくれてたんだって
ありがとう

最後は園児の合奏と吹奏楽のコラボで終わりました。

お昼は仲良しのお友達とご飯。


3人の行く小学校はバラバラ。
これからどんな感じのお友達関係になっていくのだろう?
ママたちが仲良しなら、いつもでも仲良しで居てくれるかな?

これは親のエゴか

この日は朝から体調が絶不調のmama。
ロキソニンに助けてもらってました。

reinaを迎えにいくのもしんどくて、kohshiにお願い。

夕方は、とある方との面談。
うぎょ~
また考えることが増えて、頭がパンパン。

でも、この日に合唱が終わったので、ちょっとマシ。

あとは…テストの採点が残ってる





2日(日)。
体調はちょっと戻り…

テストの採点地獄

自分で作ったのに、自分の首を締めている…ってこういうことやな。

でも、昼からは子どもたちを実家に預けて、吹奏楽の練習へ。

本当に良い気分転換

少し早めに帰って、実家でご飯食べてお風呂入って…

お父さんと喋りながらも、採点採点採点採点採点

家ですると、一人で黙々と採点してるので、これまたいい感じに。
話ししてくれる人がいるって、やっぱり大事。





3日(月)。
とりあえず、合唱は終わった。
テスト作りも終わって、採点も終わった。
一つずつ、ちゃんと終わっていってくれてます。

で、この日と次の日で3年生の授業はおしまい。

3年生は、もう一人の音楽の先生と一緒に授業をしているので、お別れに歌のプレゼントをすることに。

キロロの未来へ。

私、ピアノ伴奏弾きながらハモりを考えて…
これもめっちゃ練習したら、大成功‼︎

涙してくれる生徒もいて、私が泣きそうだったわ

生徒からのサプライズプレゼント…クラス全員からのお手紙とかいただいちゃって、これまた泣ける

最後の授業は卒業式の歌の練習もしつつ、歌いまくりました。

みんな、ありがとう

6限目には、3年生送る会。
面白い映像がたくさんあって、楽しませてもらいました。

そのままお迎えいって、kohshiのヤマハ

一日が早すぎる


そして、この日はひな祭り




reina…まともな顔がない

あえて願わなくても、元気に健やかに育っていると思うけど…

reinaの健やかな成長をお祝い





4日(火)。
3年生の授業が終わりました。

楽しかったな~っていう思いと、この子たちに成長させてもらったな~という思い。

本当にありがとう


夕方は体操教室。





5日(水)。
朝から幼稚園へ。

母の会の最終委員会。
卒園式まで、まだまだやらなきゃいけないことたくさんあるけど、とりあえず区切りかな。

自分に…一年間おつかれさまでした。


昼からは用事を済ませて、夕方はkohshiのサッカー


まだまだやらなきゃいけないことがいっぱいある。

卒園式が終わるまでは気が抜けない。
そして、仕事は成績をつけなければ…

もう少し…がんばれ自分