仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

青葉区立町「スナック・喫茶歩歩(ポポ)」で鉄火丼としょうが焼きランチ

2016-04-28 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)

晩翠通り付近を歩いていてどこかランチを食べられるお店はないかな~と考えていたら、以前行った「スナック・喫茶歩歩(ポポ)」を思い出しました。
ドン・キホーテ晩翠通店の店舗右わきの道を入って行ったところ(仙台市青葉区立町25-1)にあります。
別な日に行ったのを一緒に載せます。



店内は以前と変わっていなかったので前回撮ったものを載せます。
店内には、カウンター席7、4人がけテーブル席3、2人がけテーブル席1があり、グリーンの合皮の椅子が昭和の喫茶店の雰囲気を醸し出していました。

--------------------------------------------------------
ある日のメニュー 

今回は、珍しく鉄火丼があったので迷わず入店しました。


約8分後、お料理が来ました。


鉄火丼、小鉢、みそ汁、ドリンク付 750円




千切りキュウリに塩をからめ、白ごまをまぶしたものがどんぶりご飯に敷き詰めてあります。
その上にまぐろの赤身が8~9切のっていました。
醤油やみりんをベースにしたタレの味がまぐろに程よくしみていて、とてもおいしかったです。


小鉢は、白菜、にんじん、しらたき、しいたけ、豆腐をすき焼き風に甘辛く煮つけたもので、肉なしのすき焼きのイメージです。


みそ汁は、わかめ、豆腐、ネギでした。


セットのドリンクはコーヒー、紅茶、ウーロン茶から選べるので、今回はホットコーヒーにしました。

喫茶店で思いがけずおいしい鉄火丼を食べることができて良かったです。

--------------------------------------------------------
別な日のメニュー

今日はデフォルトの3種類の他に、スパゲティもありました。

約6分後、お料理が来ました。

豚しょうが焼き定食 750円

豚ばら肉と玉ねぎ炒め、千切りキャベツ、ゆで卵半分の盛り合わせです。
しょうが焼きは、みりんなどの甘味は感じられずキリッとした醤油とショウガの味でした。
味噌汁はわかめとネギでした。


セットのドリンクは今回もホットコーヒーをお願いしました。 

小鉢がないのがちょっと寂しいですが、手作り感のある定食なので、たま~に行きたくなるお店です。



人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一番町の「カフェ・ド・リエ... | トップ | 「仙台とんこつラーメン一番... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事