仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「生鮮館多賀城びっくり市」、素朴すぎる日替わり弁当216円と、めかぶ天ぷら108円

2021-04-29 | 日本のレストラン(その他)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです



今年4月に、10数年以上ぶりで「生鮮館多賀城びっくり市」さん(多賀城市桜木2-59)に行き、日曜限定刺身9品盛り626円や、手作りお惣菜がいろいろな焼肉弁当410円、日替わり弁当216円があることを知り、しかもおいしかったので、今回行って来ました。ただし今回は日曜日ではなかったので、刺身盛りはないことを知った上での再訪です。
お惣菜売り場では、日替わり弁当2種類がありました。前回買った410円の弁当はなかったので、売り切れたか、前回だけスポット的にあったのかはわかりません。単品で、めかぶの天ぷらを見つけました。これ食べたことありません。気になって買いました。


日替わり弁当2種類 各216円
めかぶの天ぷら 108円

   
こういう素朴で手作り感のあるお弁当やお惣菜、妙に惹かれるんですよ。スーパーやコンビニの、大量生産的な弁当には無い魅力があります。一つは、そぼろ、錦糸卵、つぼ漬け、昆布佃煮。もう一つは、フライパンに溶き卵を流した上に、かき揚げをのせて作ったようなものにつぼ漬け。田舎風でいい感じ。そぼろの方はかなり濃いめの味なのに、さらに昆布佃煮添え。かき揚げの方が薄味だったので、昆布佃煮がほしかったです。
めかぶ天ぷらはサクサクの軽い食感でおいしかったです。刻まずに、大きなままのメカブなのが気に入りました。

日替わり弁当は、前回(鮭などがのったお花見弁当)とはまったく違っていたので、他の日も気になりました。また機会を見つけて寄ってみたいです。

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「三日月」、イカとセリのト... | トップ | 「カフェジョジョ Jho Jho」... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(その他)」カテゴリの最新記事