仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「仁王寿司」で並にぎり、並ちらし、太巻、牡蠣オイル漬け寿司、ネギトロ巻

2022-03-05 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)


 
今日はお寿司の気分。以前から存在は知っていたけど未訪だった「仁王寿司」さん(塩釜市藤倉3-3-2)に行きました。JR仙石線 東塩釜駅から徒歩4~5分の所にあります。駐車場はお店入口前にありました。
正午頃入店で先客1組2名。カウンター席と小上がり2卓があり、2階にも席があるみたい。並1,000円、中1,600円、上2,350円、特上2,950円です。私は初訪問のお寿司屋さんでは並と巻物を頼みます。それでおいしくて再訪したら中、その次は上…の順番で注文します。12~13分ほどでにぎりとちらしが来ました。

並にぎり 1,000円
  
まぐろ赤身、タコ、サーモン、蒸しエビ、穴子、いくら、かんぴょう巻きのセットです。ほっき貝のお吸い物付きです。

並ちらし 1,000円
 
にぎり寿司と同じネタの他に、玉子、しいたけ煮、きゅうりがのっていました。


太巻 750円
 
太巻は、他店では8等分に切ってあることが多いけど、仁王寿司さんのは6等分なので厚みがあり、ご飯がぎっちり詰まっていて、食べ応えがありました。


牡蠣オイル漬け寿司、ネギトロ巻(クーポンでサービス)
  
「茶碗蒸しサービスのクーポンが使えますか」と聞いたら「蒸すのに時間がかかるから、代わりのものにしますねー」とのこと。そうして運ばれて来たのが、なんと、お寿司の盛り合わせでした。牡蠣オイル漬け寿司とネギトロ巻です。いいんですか?ありがとうございます!カキのオイル漬けは家でも作るけど、お寿司にも合うんですね。ネギトロもいっぱい入っていてこちらもおいしかったです。

どれもおいしかったけど、特に、サービスの牡蠣オイル漬け寿司が気に入りました。今回は仁王寿司さんをに行って良かった。お店の方の丁寧な接客も良かった。次回は別なメニューも食べてみたいです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Juippu(ジュイップ)」、3... | トップ | 再訪「PIZZERIA DB(ピッツェ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事