昨日からちょっくら家族で温泉にいってました
帰省シーズンなので、宿も新幹線も予約とれるかな・・・?だったんですが、思いのほか、あっさりと取れたw
場所は一昨年も行ったのですが、秋保温泉(宮城県)の、前回と同じお宿v 部屋は広いしトイレとか離れになっているんで(個室の中だけど、離れているの)水音聞こえないのが凄くありがたい。どうしてもビジホだと、トイレとかの水音(別室の)で寝ていたのに起きたりすることもあるので、静かなところがいい・・・(*´Д`)
足腰きかない両親連れて、一人では面倒見切れないので、兄にもお願いしたらこっちもあっさりついてきてくれた(笑)
昨日はもうUターンの時期に入ってくるから、行きの新幹線の指定予約とらなくてもいいだろう、と思っていたんですが、一応念のため取って置いたら―――これが正解でした。自由席乗車率100%越え(東京で既に)。少し時期ずらして帰省する人も結構いるんですね。あと「元旦は旦那さん実家、次は奥さん実家」みたいに。やっぱり足腰弱い人がいるうちは、指定席は取って置くべきですね。けちけちしないw ケチって体に負担かかったら、元も子もない(--)
で、秋保は仙台駅からほぼどのホテルも無料送迎バスが出ているので楽ちん。しかも30分くらいでつくので助かる。
泊ったところは全然雪は降っていなかったんですが、遠く山の稜線を見ると、やっぱり雪は積もってます。上野じゃ結構スノボ持って上越新幹線に乗り込んでいる人いたけど、湯沢の辺りだったら積もってるんじゃなかろうか。
とりあえず、付いたらちょっと周囲をお散歩して、温泉につかる( ̄▽ ̄) アルカリ泉なのでお肌つるつる~✨
食事はバイキングだったんですが、無論、「カニは見つけたら食う」がモットー。
当然ながら、牛タンもいただきましたよ お寿司とかも握りお願いして。仙台は魚介も山のものもめっちゃ美味しい。ほんと食べるに困らないです。なんかアレルギーあって食べられない、となっても、大概代替食品があるので。・・・本当に筆頭はいいとこお住まいでしたね。あ、小十郎おすすめのにゅう麺(※小十郎の城=白石の名物さ)もしっかりいただきましたし。
今回は観光目的じゃなく、あくまで温泉三昧のみなので、何処も巡りませんでした。・・・やっぱり観光は足腰立つうちでないと厳しいことがよくよく分かります。最近じゃ車いすでもいろんなところ、バリアフリーで行けるようになってきていますけど、長距離歩く&座るってのは本当に元気なうちでないとできないですね。結構両親を今までもあちこち連れて行きましたが、行っておいてよかったよ。
あと、正月だからなのかどうなのか。最近「お風呂でかき氷を食べるとよい」というのが、医学的に証明されたというのをやっていたんですが、ここのホテルでも「湯上りアイス、無料で進呈。いくつでもどうぞ♪」というのがあって、山のようにアイスが積まれていたので、兄とひたすら食べまくりました(笑) 温泉上がるたびに食っていた故、次の日の体重が・・・アハハハハハ(´∀`*)(←ヤケ)
無論、甘いのダメな人用に、レモン水・カモミールティ・ウーロン茶の無料サービスもやっていましたので、そっちもいただくv 両方いける人ってありがたいv
夜は流石、星がきれいでした~ 冬の星座だけあってもう一等星ギランギラン(笑)「星が降ってくるようだ」ってアレです。イーハトーブなら銀河鉄道の夜ですよ。宮沢賢治。でもここは宮城で岩手じゃないのでちょっと違う。
夜はこのかもした、本当に、本っっっっっ当に珍しく10時就寝。兄とヲタ話(二人とも筋金入りのアニメスキー
していたんですが、親が就寝早いのでそっちに合わせざるを得ない。うん、眠れんかった^^;
翌朝(今朝)もおかげで健康的に6時起床で朝風呂一直線。雪降ってきたので露天でしばし雪見風呂。あな雅。
後はチェックアウトが非常に遅いお宿なので、ぎりぎりまでいて、あとは仙台でお土産買ったり寿司食ったり。
やっぱり海の幸が美味しい
後は帰りの新幹線は、これまた奇遇に「はやぶさ」が取れたので、サクッと帰宅。早いやね。流石は「はやぶさ」。というか、仙台駅で乗車待ちしていたら、仙台駅アナウンスのお姉さんが「「やまびこ」自由席は現在古川で160%を超えております!当駅始発をご利用ください~~~~!!」って、必死にアナウンスしていて、なんか悲壮感まで入っていてΣ( ̄□ ̄|||)。「はやぶさ」は全席指定のはずなんですが、通路で立っている人、結構いましたね。・・・全席指定車両の場合、確か立乗りしてはいけなかった気が・・・?今はいいんだろうか? 以前まだ「のぞみ」が全席指定時代、通路に立っていた人に、車掌さんが「こちらは乗車できませんよ!」って説教している(…そうはいっても既に横浜出ているから、名古屋まで下車できませんが・・・(--;))のを見たことがあったんですけど。東日本は緩いのか?それとも最近はOKになったのか?悲壮なお姉さんのために「とりあえず、乗車率下げるために詰めとけ!」ってなところなのか。かもしたは乗ったらすぐに爆睡だったので、全然わかりません。
一泊二日でしたけど、新幹線のおかげでサクサクっといける時代になって、本当に便利ですね。
とりあえずかもしたは、「サヴァ缶」を山のように買えて嬉しかったです(´∀`*)ウフフ←石巻の工場のせいか、仙台駅には毎回山のように積み重なって売っている。東京じゃなかなか見かけんのに・・・(--;)
今日中にSSのほうUPしようかと思ったんですが、流石に疲れて(一応書き上がっているんですが、見直ししていないので)明日にはUPします。でも予定は未定。
てなことで、今夜も爆睡します(^^ゞ
帰省シーズンなので、宿も新幹線も予約とれるかな・・・?だったんですが、思いのほか、あっさりと取れたw
場所は一昨年も行ったのですが、秋保温泉(宮城県)の、前回と同じお宿v 部屋は広いしトイレとか離れになっているんで(個室の中だけど、離れているの)水音聞こえないのが凄くありがたい。どうしてもビジホだと、トイレとかの水音(別室の)で寝ていたのに起きたりすることもあるので、静かなところがいい・・・(*´Д`)
足腰きかない両親連れて、一人では面倒見切れないので、兄にもお願いしたらこっちもあっさりついてきてくれた(笑)
昨日はもうUターンの時期に入ってくるから、行きの新幹線の指定予約とらなくてもいいだろう、と思っていたんですが、一応念のため取って置いたら―――これが正解でした。自由席乗車率100%越え(東京で既に)。少し時期ずらして帰省する人も結構いるんですね。あと「元旦は旦那さん実家、次は奥さん実家」みたいに。やっぱり足腰弱い人がいるうちは、指定席は取って置くべきですね。けちけちしないw ケチって体に負担かかったら、元も子もない(--)
で、秋保は仙台駅からほぼどのホテルも無料送迎バスが出ているので楽ちん。しかも30分くらいでつくので助かる。
泊ったところは全然雪は降っていなかったんですが、遠く山の稜線を見ると、やっぱり雪は積もってます。上野じゃ結構スノボ持って上越新幹線に乗り込んでいる人いたけど、湯沢の辺りだったら積もってるんじゃなかろうか。
とりあえず、付いたらちょっと周囲をお散歩して、温泉につかる( ̄▽ ̄) アルカリ泉なのでお肌つるつる~✨
食事はバイキングだったんですが、無論、「カニは見つけたら食う」がモットー。
当然ながら、牛タンもいただきましたよ お寿司とかも握りお願いして。仙台は魚介も山のものもめっちゃ美味しい。ほんと食べるに困らないです。なんかアレルギーあって食べられない、となっても、大概代替食品があるので。・・・本当に筆頭はいいとこお住まいでしたね。あ、小十郎おすすめのにゅう麺(※小十郎の城=白石の名物さ)もしっかりいただきましたし。
今回は観光目的じゃなく、あくまで温泉三昧のみなので、何処も巡りませんでした。・・・やっぱり観光は足腰立つうちでないと厳しいことがよくよく分かります。最近じゃ車いすでもいろんなところ、バリアフリーで行けるようになってきていますけど、長距離歩く&座るってのは本当に元気なうちでないとできないですね。結構両親を今までもあちこち連れて行きましたが、行っておいてよかったよ。
あと、正月だからなのかどうなのか。最近「お風呂でかき氷を食べるとよい」というのが、医学的に証明されたというのをやっていたんですが、ここのホテルでも「湯上りアイス、無料で進呈。いくつでもどうぞ♪」というのがあって、山のようにアイスが積まれていたので、兄とひたすら食べまくりました(笑) 温泉上がるたびに食っていた故、次の日の体重が・・・アハハハハハ(´∀`*)(←ヤケ)
無論、甘いのダメな人用に、レモン水・カモミールティ・ウーロン茶の無料サービスもやっていましたので、そっちもいただくv 両方いける人ってありがたいv
夜は流石、星がきれいでした~ 冬の星座だけあってもう一等星ギランギラン(笑)「星が降ってくるようだ」ってアレです。イーハトーブなら銀河鉄道の夜ですよ。宮沢賢治。でもここは宮城で岩手じゃないのでちょっと違う。
夜はこのかもした、本当に、本っっっっっ当に珍しく10時就寝。兄とヲタ話(二人とも筋金入りのアニメスキー
していたんですが、親が就寝早いのでそっちに合わせざるを得ない。うん、眠れんかった^^;
翌朝(今朝)もおかげで健康的に6時起床で朝風呂一直線。雪降ってきたので露天でしばし雪見風呂。あな雅。
後はチェックアウトが非常に遅いお宿なので、ぎりぎりまでいて、あとは仙台でお土産買ったり寿司食ったり。
やっぱり海の幸が美味しい
後は帰りの新幹線は、これまた奇遇に「はやぶさ」が取れたので、サクッと帰宅。早いやね。流石は「はやぶさ」。というか、仙台駅で乗車待ちしていたら、仙台駅アナウンスのお姉さんが「「やまびこ」自由席は現在古川で160%を超えております!当駅始発をご利用ください~~~~!!」って、必死にアナウンスしていて、なんか悲壮感まで入っていてΣ( ̄□ ̄|||)。「はやぶさ」は全席指定のはずなんですが、通路で立っている人、結構いましたね。・・・全席指定車両の場合、確か立乗りしてはいけなかった気が・・・?今はいいんだろうか? 以前まだ「のぞみ」が全席指定時代、通路に立っていた人に、車掌さんが「こちらは乗車できませんよ!」って説教している(…そうはいっても既に横浜出ているから、名古屋まで下車できませんが・・・(--;))のを見たことがあったんですけど。東日本は緩いのか?それとも最近はOKになったのか?悲壮なお姉さんのために「とりあえず、乗車率下げるために詰めとけ!」ってなところなのか。かもしたは乗ったらすぐに爆睡だったので、全然わかりません。
一泊二日でしたけど、新幹線のおかげでサクサクっといける時代になって、本当に便利ですね。
とりあえずかもしたは、「サヴァ缶」を山のように買えて嬉しかったです(´∀`*)ウフフ←石巻の工場のせいか、仙台駅には毎回山のように積み重なって売っている。東京じゃなかなか見かけんのに・・・(--;)
今日中にSSのほうUPしようかと思ったんですが、流石に疲れて(一応書き上がっているんですが、見直ししていないので)明日にはUPします。でも予定は未定。
てなことで、今夜も爆睡します(^^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます