うっTと植物たち。

カタクリの花、残ってた!

ミノコシ峠からは、寂地山と右谷山に分かれます。
寂地山があまりにも有名ですが
右谷山も、それは素晴らしい山ですよ ^-^。



清々しいブナ林♪
その足元には・・
びっしり埋め尽くされるほどのカタクリ♪
これだけの数の自生地はそう無いと思います。
登山道の真ん中にも生えていたりして
気を付けて歩くというレベルではありません ^-^;
踏まないようにして歩くほうが難しいくらい(汗)。

ミノコシ峠のカタクリは
毎年GWの頃に見ごろを迎えるそうですが・・



残念ながら、ほぼほぼ終わっていました(汗)。
今年は何でも植物の開花が早いですからね~。。
先週はきっと見事だったでしょう。

この時点では半分、諦めていましたが・・
終盤ながら、右谷山には残っていました \(^o^)/





ミノコシ峠~右谷山のカタクリは小ぶりで薄い花色です。
先月UPした里山や、九州の山のカタクリは
濃い桃色で、花も大きく、全くの別の植物のよう。



純白の個体もいくつかみられるとのことでしたが
残念ながら、みつけることができませんでした
(多分、既に終わってる;)



ほぼ白花の個体。
でも純白ではない ^-^;

純白花をみつけることはできませんでしたが
同じくらいすごい株、発見!(笑)。



なんと、ひと株から2本の花を咲かせています。
ありそうで、なかなかありません。

カタクリは実生から花を咲かせるまでに
約7年もかかります。
これだけの本数を目の当たりして何ですが
大切にしたい野草です。

まだ蕾ですが、ササユリもたくさんありましたよ~。
通いたいわ~(無理だけど) (;´Д`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野草」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事