
可愛いらしいバラの花が咲いた
は~やる気が出ない。。 これは妖怪に取りつかれているに違いないな; そうなのね。 そうそ...

これはいい!実生ばらの選抜。
育種中(お遊びレベルですけどね ^-^;)のばら。本日、とりあえず花色と花形で選抜しま...

バラゾウムシ捕獲しています。
休日あるいは仕事後にせっせと捕獲しております ^-^;今、バラゾウ君をみつけて喜んでいる人って・・すごく少ないと思うな、うん(汗)。本日は100頭ほど捕まえました。人の気配を感じる...

バラ愛好家に朗報
バラ愛好家のみなさんに朗報だと思う! 住友化学さんから、バラ適用の新薬の登場です ^-^...

バラのタネ発芽
ホント暑いよ(汗)。今日はTシャツ一枚で仕事をしたけどもう一枚脱ぎたいくらいだったよ(無理だけど 汗)。そんなものですから、バラ園は花数こそ少なくなりましたがこの時期にして十分に見...

ハウステンボスのアートガーデン
ヨーロッパの町並みに、四季折々の花が咲く「ハウステンボス」。初夏には110万本ものバラが咲き誇ります!1月ですから、さすがにキビシイですが、残っている花だけでも楽しめました ^-^...

育種のバラ
職場のバラ園。 ノイバラのアーチをくぐって~ その先に咲いているバラ、これだす♪ ...

ナニワイバラの開花
フェンスに這わせたナニワイバラが見ごろを迎えておりますが。モッコウバラ同様、観賞期間が短いのが残念だなあ。猛烈に伸びる茎は20mに達します(汗)。棘はひどいわ~、枝はびゅんびゅん伸...

バラは人気者だあ~
どうやったら来園者増える? とりあえずバラを植えよう。 なんて植物園関係のみなさんとよく...

ノイバラを仕立てる
NHKの番組に出演しました。 いつもはジブンが映っているの見ないようにしているのに この度は...
- 日記(334)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)