人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

石川遼の成長

2011年06月21日 18時49分21秒 | Weblog
全米オープンが石川遼に教えてくれたもの・・・
日本ツアーでは、2週連続で予選落ちした石川遼
自分の足りない部分を、見つける度に大きく成長できる。
がむしゃらに、するときもあれば 力を抜いて出来るときもある。
試行錯誤って大切
人生も、そんなもんじゃないだろうか。
自己満足のために、あるいは他人に見せるために、傷のない、見た目完璧な生き様に、人は憧れるけれど、無理に、それを繕えば繕うほど、幸せ感から遠ざかる。
キズや無駄、失敗、試行錯誤、そんなことが起こって、それにどんな味わいを見い出すかで、人生は変わってくる。
自分が変わる努力をしない限りに、実にならない。
閃きは1000のうち、1つか2つしか育たない。
1000のうちの1つを「十分にある」と感じるか、「少なすぎる」と感じるか。
そういう見方から、差が出るだろうなぁ・・・・

自殺者

2011年06月21日 15時05分41秒 | Weblog
今年5月の全国の自殺者が3329人で、昨年5月の2782人に比べて547人、19.7%増えていたことが警察庁の調べで分かった。
日本人には、切腹のなごりですかね・・・・
そんなわけ無いか!
追いつめられて、追いつめられて、逃げ道がなくなった絶体絶命の時、人は、大きな覚悟をして
敵に立ち向かうことが出来るもの。
しかし、逃げ道が少しでもあれば、大きな覚悟など避けて、どこまでも逃げ続ける。
それでも、逃げ道がなくなる時がくる。いきなり、背水の陣だ。さて、人はどうするか。
もしかしたら、逃げることに慣れてしまった心は、もうすで疲れてきってしまい、大きな覚悟どころでなくなっているかもしれない。
自殺を選ぶしかなかった人の苦しみは、100%完璧には分かりえないけれど、追い込まれ、命を絶つことを選ぶ瞬間よりも、しがらみなどに苦しみながらも、後々の自分が納得のいくことを選び、
それに命を賭けることを決めた瞬間を経験したいな、と思います。
命をかけたものの本当の価値は、後になってみないと分からないものだから・・・・
欠点があることを恥ずかしく思ったり、かくそうとしちゃいけない。
少しでも上に立つ者なら、むしろ進んで欠点を知ってもらい、それを助けてもらうことが大切。

再起戦を行う

2011年06月21日 14時48分03秒 | Weblog
元世界2階級王者・長谷川、現役続行意思固める
誰かのために戦うから、強くなれる!
自分のためなら、音を上げている!
人は、誰かのためでなかったら頑張れない・・・
悲しいかな、自分のためだと諦めが早い!
試合で負けることよりも、自分の力を出し切れないことを恐れたほうが良い。
誰かのために・・・・
相手によっては、自分の力を出し切れない時もあるかもしれないけれど、まずは、集中できる気持ちをつくること。
それなしでは、勝てるものも勝てない。


斎藤佑樹の男樹

2011年06月21日 13時51分24秒 | Weblog
独占激白!佑「10勝!」新人王獲る!!
新人王は諦めない-斎藤佑樹の男樹
左脇腹痛からの完全復活を目指す
心は強いつもりでも、ほんとうのところは分からない。
弱いつもりの心も、いざとなったらどんだけ強いか分からない。
見た目の勝ち負けだけで、あとあとの勝負まで予感できるものでもない。
見えない部分の勝負がある。それは、いつも行われていて、勝敗はその時には分からない。
ずーっと後になって初めて、分かってくるものが多い。
だから、そういうずーっと先を見て、戦っている人しか勝てないのだ。

実感できますね

2011年06月21日 13時41分23秒 | Weblog
毎日毎日着実に、暑くなっている。
今日も、実感できますね。
もし、1キロ先に夢がいて、毎日、たとえ1メートルというわずかな距離でもそこに近付いている実感があれば、
挫折する人なんかいない。努力して歩を進めれば、夢の姿は着実に大きくなり、いつかは必ずたどり着けるからだ。
だが、夢は透明な存在であり、
人間の目にはその姿は映らない。
だから、人間は挫折する。
言い換えれば、姿が見えないからこそ、ある日突然叶うのも夢の特徴だ。
心の迷いなんかがあると、自分の行動もしっかりしないから、夢との距離は、いつも、あやふやだ。
コツコツとがんばることが、やっぱり大切だったりするし、
そのコツコツも、独りよがりにならないよう、ぼんやりでも見える夢との距離をちゃんと測っていないと、道がずれてくることもあるんですよね。
夢に立ち向かう、っていうのは、誰にとっても、確実なことはないし、儚いことになる可能性もある。
それでも、立ち向かうっていう選択をした人だけに、ごほうびは待っているんでしょう。

積み重ねることが大切

2011年06月21日 07時55分14秒 | Weblog
生きていれば感じられる。
感じようとすれば、受け入れやすい。
分かりやすい魅力もあれば、分かりにくい魅力もある。
それでも、伝わる人には、伝わるもので、魅力がなければ、なかなか伝わらない。
長友が、プレーで感動させ・・・
イチローが、打てば感動させ・・・
白鳳が、勝てば感動させられ・・・
音楽の、音ひとつひとつで感動させられ・・・・
人を、動かすには積み重ねが大切だ!
この世に、継続に勝るものはない、才能は継続に勝ることはできない。
才能がありながら成功を収められない人々は山ほどいる。
天才も継続に勝ることはできない。継続と決意こそが、絶対的な力なのである。
寿司一貫に、魂と気持ちを込め
おにぎり1個に、魂と気持ちを込め
食べてもらえる人に伝える。
当たり前を積み重ねると、特別になる。
積み重ねることが大切
太陽の当たり前は、東からのぼって、西にしずむこと。それを毎日毎日くり返す。
人間の当たり前は、生まれて死ぬこと。どの人間もその道を行く。
その当たり前から特別なことが起きるのは、ちょっと偏っているから。
偏っているんですよ、地球も、人間も・・・・だから、いろんなことが起きる。
当たり前の中には、当たり前じゃないことが含まれている。
常識と思われていることにも、非常識が含まれている。
いろいろなことを感じられるような一日
ありがたいですね。
口を開かず 人を感動さす人ってプロ中のプロです。
私たちにも、私達のやり方で出来る!