人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

最強の回転すし 地元の人に、地物の魚を食べてもらいたい・・・・

2011年09月30日 12時07分11秒 | Weblog
今日の、花まつりは
大島沖のあこう
室戸沖のクエ
根室の生タラ
他にも、105円皿で めっきあじ 炙りたちうお 炙り〆サンマ 黒たい あじ たこ 炙り〆あまぎ 炙り〆いわし いかげそ
210円皿で たら 炙り塩やなぎだい ほうぼう クエ あこう 炙り〆かます するめいか さより 漬けまながつお なごやふぐ 岩のりワサビたい 真たい 真こち 秋〆サバ はも 特製あなご 
今日は、金曜日なのでどれを食べても105円
お得になってます!
天然魚で、味わってもらい 喜んで笑ってもらいた。
ブログ読んでいる人、ぜひ 衣山に足を運んでください。
よろしくお願いします。







ダメ虎

2011年09月30日 11時38分11秒 | Weblog
ファン「真弓、辞めろ」阪神3戦連続逆転負け 球児11日間登板なし

「僕の(配球の)ミスです」と小宮山。藤井彰に疲れが出ているとはいえ、大事な終盤に、経験の少ない若い捕手を起用しなければならないのも苦しい。勝負どころを逸したまま、終戦に向けた加速度は増す一方だ。

力はあるのに、発揮できないのは・・・・監督?の責任

マートンの打順も・・・???

ここぞって!時に実力が出る

自分が強くなるためには、いっしょに強くなる相手がいないと、心がどこかでだらけてしまう。
最初は、一人でも大丈夫だと思って、がんばろうとする。
なかには、本当に一人の力、ほとんど独力で、極みに登っていける人もたしかにいる。
けれども、戦いは長い。
ほとんどの人は、いっしょに強くなる、競い合える相手、ライバルがいないと、だんだん、だらけてくる。
ファンが、叱ってくれる人がいるだけでも、また違うけれど、叱る人がいなくなれば、気が抜ける。
ライバルという存在は、大きい。
真弓のライバルは、落合・原 
一番落ちこぼれなトラになるな!


泥棒商人

2011年09月30日 08時04分35秒 | Weblog
伊勢エビ・フグ安売り店、仕入れは市場で泥棒
鮮魚店では盗んだ伊勢エビやフグなどが市価より安く販売されており、月180万円を売り上げる人気店だったという。

原価0は、ひどい話ですね。

白石被告は「不景気で借金ができ、仕入れができなかった。体長2メートルのサメを盗んだこともある」と容疑を認めているという。

正しき商いにて、滅びれば滅びて良し
断じて、滅びぬ。
松下幸之助の言葉です。


若いうちから、アタマがカチカチならば、年をとったときには、幼いままなのだ。
泣きわめく、騒ぎたてる、自分が一番でないと怒る、いじわるをする、集中力がない、気分にムラがある、などなど。
残念ながら、子供っぽいオトナと、子供の心をもったオトナとは、全然違うんです。
子供の心をもって、好奇心や柔らかい頭を失わないオトナならかわいいかもしれない。
けれどねぇ・・・・・
人生のどこに、その分かれ道があるのか。考えちゃいました。
よく言われている父性・母性の欠如。父親、母親そのもののことじゃないと思います。
父性はルールなど社会性を育て、母性は愛情を与え感受性を育てる。
親が一人か、二人かに関わらず、誰かが父性・母性の働きをしなければ、子供の心は育たない。
けれど、オトナになった後は、親のせいにすることを、社会はゆるしてくれない。

交通違反

2011年09月30日 07時37分37秒 | Weblog
チュートリアル福田、自転車による交通違反を謝罪「私の認識不足」
路上で後輪ブレーキを装備していない競技用自転車「ピストバイク」で走行中、道路交通法違反
私も、知らなかったですね。
注意されるくらいは、想像できますが・・・・
道路交通法違反ですかね・・・・

自転車も乗る機会が、年に1回くらいだから・・・
学生時代は、自転車で走り回ってましたが・・・・

車運転していても、自転車のマナーはどうなんだろうって・・・???
危ないですよね。 事故してからは、お互いに遅いので・・・・

気をつけましょう。
今日も、安全運転

イチローは184安打

2011年09月29日 15時54分29秒 | Weblog
イチローは184安打、打率・272で今季終了
メジャー11年目で初めて打率3割、年間200安打に届かなかった。

来年のイチローは、楽しみですね。 この悔しさ・・・どう晴らすか!
でも、時期的には日本に帰ってもらいたい。
記録やお金でなく プロ野球に恩返ししてもらいたい。
中日でいいので・・・・
今、帰ってくればまだ200安打 40盗塁は見られる。
子供に夢を・・・・

来季大リーグ開幕戦 アスレチックス-マリナーズ なので、それは無理なことですね。
走れなくなって、戻ってきても魅力が無い!


台風12号と台風15号の影響

2011年09月29日 07時57分13秒 | Weblog
今月に日本を襲った台風12号と台風15号の影響で、キュウリやネギに加え、葉物野菜が高騰している。特に白菜は、通常の約2倍の一株600円で売られていた。
毎年、雨や日照りなんかで、野菜が高くなるときがあります。
仕方が無いですが、高騰は飲食業のみならず、生活していく上でも大変でしょう・・・

10月も、直撃が1個や2個あるかもしれませんね。

人間というのは何か足りないからがんばるんです。
不満足の状態だから、知恵が出るし成長もする。
不満足こそが知恵の原点だと思います。

足りない何かのために、ちょっとしたストレスを感じるのは、きっと、人生に必要なのだ。
ある意味、健康な「不足感」というものが、人生には、いい味をもたらす。
不足感が健康でないと、自分が頑張ることよりも、不平・不満を言うことや、他人をうらやむこと、
足を引っ張ること、運命のせいにしたり、逃げることばかりに集中するようになるだろうな。
何だか足りないな、もっと欲しいな、って思ったときは、大きな道なのだ。

万理一空

2011年09月29日 07時33分02秒 | Weblog
大関昇進を満場一致で決めた。
おめでとう・・・・琴奨菊
動揺せずに冷静であることが望ましいという心の持ちよう
なるほどね。

私は、宮本武蔵の言葉で 修行とは 出直しの連続なりという言葉が大好きです。
いつも、基本に戻って基本を大切にする心構え

成功は失敗よりも捨てることが難しい。
すでに自負を育てている。
成功は愛着を生み、思考と行動を習慣化し、過信を生む。
意味のなくなった成功は、失敗よりも害が大きい。

ユニクロの柳井正社長の言葉。「成功は一日で捨て去れ」
まったく、その通りです。
覚えすぎて、それにすがりつくから、新しいスタートがなかなか出来ない。
スタートが遅れてしまって、次のものがつかめない、という事態が起きてしまう。
成功はいつか終わる。
自分でも他の誰でもきちんとがんばっていれば、だいたいにおいて、それを超える成功を
自分が果たすか、あるいは他の人が果たすから。
だから、以前の成功は、ちょっと意味がなくなる。
下手すれば、自分以外の人には忘れ去られてしまっている、ということすらあります。
これは、すごく寂しいことですね。
いつまでも、あのときの成功を賞賛されたり、感謝されたりすると思っていると、人々の素っ気ない反応に、期待を裏切られた気分になります。
自分のほうから、過去の成功は捨てる。
できれば早いうちに、一日とは言わないでも、それが、精神衛生上の効果ありです。

古閑美保

2011年09月28日 07時33分22秒 | Weblog
引退を発表した古閑美保
サバサバしてますね。

怪我との戦いは、本人にしか解らない辛さがあると思います。
今日 目が見えることのありがたさ
今 手が動くありがたさ
感謝ですね。
当たり前と思いがちですが、感謝しないといけないですね。
なってからでは、遅いので・・・・

何が起こるかは誰にもわかんないのよ。
だから私たちが進化するためには、死というものがどうしても必要なのよ。
…死というものの存在が鮮やかで巨大であればあるほど、私たちは死にもの狂いでものを考えるわけ。

昔のことにこだわったり、悔しいと後悔したりしているうちは、結局はまだ過去ばかりを見て、
前を向けていないってこと。
起こってしまったことはしょうがない。
そう思って、常に新しい気持ちで前だけを見るように切り替えられれば、幸せってやってくる!


イラッとする電話の対応は? - gooランキング

2011年09月27日 18時03分17秒 | Weblog
イラッとする電話の対応は? - gooランキング

気をつけます・・・
されて嫌なことは、人にしない。
人に喜ばれ、必要とされる人間になりたいものです。

人生は、人の数だけある。
いろいろな生き方を模索してみたほうがいい。
あこがれたことをいいな、と思ったことを、そのまま真似ちゃうと、真似たいこと探しと、そういう真似の連続になると、なんだか違う、自分との違和感を感じたときに、きっと、コンプレックスになるだろうと思う。

負けることはある。
というより、負けることの方が多い。
それでも、今出来ることを精一杯やっていく、続けていく。
そういう積み重ねが、死を迎える次の瞬間まで続けることができたら、たしかに、いい人生だろうな。
大きなことを成し遂げようと、ただチャンスを待っていたり、
ささいなことを軽視してそこをすり抜けたりしていても、自分のなかに何も溜まらない。
一瞬一瞬、それが大きなことであれ、小さなことであれ、精一杯こなしていく。
そういう積み重ねでしか、本当のチャンスには気づけないんじゃないかと思う。


200安打達成

2011年09月27日 15時24分27秒 | Weblog
レギュラーシーズンの最終カードを迎えた米大リーグは、各地で行われ、マリナーズのイチローはシアトルでのアスレチックス戦で4打数1安打だった。200安打達成には残り2試合であと17本が必要で、11年連続の到達は絶望的な状況。

なんで、マスコミはここまでイチローに負担をかけることをするのだろう・・・・
人間なんだから・・・

人がつくった、人が歩いた道。
そうでない道に比べたら、歩きやすいに決まっている。
すでにできた道に慣れすぎると、ちょっと分かりづらい、歩きづらい、進みづらい道に出くわすと、クレームなんか言いたくなるかもしれない。
進みが遅いのを、誰かのせいにしたり、時代のせいにしたくなるかもしれない。
けれど、道なんて、そもそもそんなもの。
もしかしたら、ちゃんと整備された道のほうが、世界には少ないんじゃないだろうか。
ほとんどが、未整備の道。
けれど、人間は、進みやすいから、ちゃんとした道ばかり選んで、それ以外の道があることを
忘れている。
新しい道を模索して、そこを踏みつけ道をつくるのを面倒がってしまう。
そんなことでは、新しい問題に立ち向かうことなどできないのだ。
古い道では、どうにもならないことも世の中にはあるのだ。