常楽院

福島県南会津町 真言宗

図書ボランティア初出動

2015-05-28 | Weblog
 連日の晴天、草むしりをしている背中にジリジリと陽射しが痛い。
 背中と一緒に、一日中しゃがんでいるせいか膝も痛い。食事の時に痛みに負けて膝を崩してしまうこともある。昨年は大丈夫だったのに歳かなーーー
 雨が降らないので、緑はちょっと元気がなく土もパサパサ。むしった草に付いている土をポンポンと叩くと土煙が上がり、鼻をかむと鼻水が黒い(笑)。鼻ばかりでなく、肺にも吸い込んでいるんだろうな。でも、この暑さの中マスクをしてもいられない。
 なのに朝は寒くて、外にでる時は一枚多く着て、手袋も厚手のものでないと指先がきかなくなる。気温の差が大きい。
 日本も暑くて、あちこちで熱中症で倒れているらしいが、インドでは45℃にもなり、多くの人が亡くなったとか、自然の力には勝てませんね。

 そして今日も暑い

 でも、今日の午前中は外の仕事はお休み。ちょっと嬉しい。
 今日は図書ボランティアの読み聞かせの事業があり、隣の小学校に行ってきました。
 私の担当は1、2年生。初めてで緊張している私を、「おはようございます。」と元気に迎えてくれました。
 
 低学年向きに私が選んだのは、斎藤隆介・作 滝平二郎・絵 岩崎書店出版の 「かみなりむすめ」 と言う絵本です。
 セッセッセは唄いながら動作を入れて、長いところは時間内に収まるようにちょっとはしょって、本にばかり目を落としていないでみんなの顔を見ながら、ポイント、ポイントで絵を見せてなどと自分なりに工夫しながら詠み進めていくと、子供たちの真剣な眼差しが本と私を見つめています。セッセッセを一緒にやってくれる子もいました。
 私の緊張もいつの間にかほぐれ、時間ちょうど位に終了。 ほっ!

 自分で本を読むのは大好きだけど、人に読んで聞かせるのはちょっと苦手。
 でも、子供たちの真剣なまなざしに 『やって良かったな』と思いました。良い経験をさせていただいたことに感謝です。
 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
図書ボランティア初出動 (かすみそう)
2015-06-08 16:21:37
 地震や火山噴火が報道され、災害がありませんようにと祈りながら・・・毎日、半袖を着たり長袖を着たり振り回されています。
 6日の夜、今年初めて蚊に刺されました。昼中、庭の草取りをしていたので洋服に付いていたのでしょう、私はテレビを見てて足を刺され、もう1人は昨日の朝起きて蚊に刺されたと騒いでいました。
 お蔭で本日より虫よけスプレーを吹き付けてから庭に出ました。

 以前、仕事で子供たちに本の読み聞かせをする事業がありました。私は読みませんでしたが、子供たちがテレビより本がいいと言っていたのを思い出した。お母さんたちも育児のツールだと言っていました。子供たちと読む人のふれあいがいいのでしょう。それにしても常楽院の従業員さんの活動の広さには驚いています。

 今、住宅街を歩いているとバラが咲き誇っています。我が家には2,3個咲くバラが2,3本あるだけなのでよそのバラを見て感激しています。虫がつかないよう、枝が折れないようお世話が大変でしょうね。何もしないで見事なバラを見せて頂いて楽しんでいます。
 ではまた。

 


 

 
返信する

コメントを投稿