常楽院

福島県南会津町 真言宗

十日市に行ってきました

2013-01-18 | Weblog
何十年かぶりに会津若松市の十日市に行ってきました。
昔から、市荒れと言って荒れた天気も名物なのですが、今年は良い天気でした。
 
起き上がり子法師を買おうと出店を見て歩いて「あれ!」、ほとんどのお店の物が昔より大型になっている。「えーーー 昔ながらの小さな起き上がり子法師が欲しいよー。」と出店を歩き回り、やっと昔ながらの起き上がり子法師を見つけた。
先客がお盆に転がして起き上がり具合を見ていた。私も転がしてみて、しっかり起き上がったものと元気によく廻るように風車を買いました。
お店の人に「昔ながらの小さなものをやっと見つけた。」と言ったら、「今は地元で作られているものは少なくなって、形も少し変わってしまったんだよ。家では昔ながらの作り方でやっているけどね。」との事。地域の民芸品も、地元で作られるものは少なくなっちゃたんだと、ちょとがっかり。

 
しっかり起き上がるものを買ってきたはずなのに、家で転がしてみたら「アレ!」起き上がってくれないものも・・・まあいいか、体調が悪いのかもしれない。コノ次は起き上がるだろう。


昔は漆器やお茶碗などの焼き物等の店がおおかったけど、今日はたこ焼き、から揚げ、お好み焼き等のお店が沢山あるのが目立つ、ここも昔と変わった所かな?
餃子、肉巻ききりたんぽ、ばくだん(半熟玉子をフライにしたもの)などを買って、食べながら店を覗いて歩く。大きな芋ケンピ、美味しかったよ。

新しい年の始まり

2013-01-05 | Weblog
あけましておめでとうございます
ここ南会津町は天気予報では、雪の年明けでしたが、とっても穏やかな日差しの中での年明けとなりました。お年賀においでになった檀家さんや地区の方々が「いいとしあけになったな。」と、笑顔で挨拶をされてゆきました。
本当に今年一年、このお天気のように穏やかで、そして笑顔が一杯の年でありますように。

    
穏やかな年明けの本堂 お堂も雪の中で静かなたたずまいです。
残念ながら朝陽は顔を見せてくれず、お参りは出来ませんでした。

  
梅もお正月に合うように咲けばいいなと思っていたら、丁度良く咲いてくれました。
この梅は、北会津から花を売りに来ていたNさんご夫妻から、15年位前位に買い求めたものです。特に面倒を見る知識も無いので、適当に枝を切り水をあげているだけなのですが毎年咲いてくれます。
門松は実家の父親の手作り。梅の花はポップコーン、南天と松は実家の庭のものです。毎年この門松と神棚のしめ飾りをいくつか作り、お友達等に届けている様子。今年は広告で作った傘も置いてゆきました。同じ広告を39枚折って組んでありました。折ることより同じ広告を集めることの方が大変な気がします。
元気でいてくれて、来年もまた届けてくれたら嬉しいな。