何十年かぶりに会津若松市の十日市に行ってきました。
昔から、市荒れと言って荒れた天気も名物なのですが、今年は良い天気でした。
起き上がり子法師を買おうと出店を見て歩いて「あれ!」、ほとんどのお店の物が昔より大型になっている。「えーーー 昔ながらの小さな起き上がり子法師が欲しいよー。」と出店を歩き回り、やっと昔ながらの起き上がり子法師を見つけた。
先客がお盆に転がして起き上がり具合を見ていた。私も転がしてみて、しっかり起き上がったものと元気によく廻るように風車を買いました。
お店の人に「昔ながらの小さなものをやっと見つけた。」と言ったら、「今は地元で作られているものは少なくなって、形も少し変わってしまったんだよ。家では昔ながらの作り方でやっているけどね。」との事。地域の民芸品も、地元で作られるものは少なくなっちゃたんだと、ちょとがっかり。
しっかり起き上がるものを買ってきたはずなのに、家で転がしてみたら「アレ!」起き上がってくれないものも・・・まあいいか、体調が悪いのかもしれない。コノ次は起き上がるだろう。
昔は漆器やお茶碗などの焼き物等の店がおおかったけど、今日はたこ焼き、から揚げ、お好み焼き等のお店が沢山あるのが目立つ、ここも昔と変わった所かな?
餃子、肉巻ききりたんぽ、ばくだん(半熟玉子をフライにしたもの)などを買って、食べながら店を覗いて歩く。大きな芋ケンピ、美味しかったよ。
昔から、市荒れと言って荒れた天気も名物なのですが、今年は良い天気でした。
起き上がり子法師を買おうと出店を見て歩いて「あれ!」、ほとんどのお店の物が昔より大型になっている。「えーーー 昔ながらの小さな起き上がり子法師が欲しいよー。」と出店を歩き回り、やっと昔ながらの起き上がり子法師を見つけた。
先客がお盆に転がして起き上がり具合を見ていた。私も転がしてみて、しっかり起き上がったものと元気によく廻るように風車を買いました。
お店の人に「昔ながらの小さなものをやっと見つけた。」と言ったら、「今は地元で作られているものは少なくなって、形も少し変わってしまったんだよ。家では昔ながらの作り方でやっているけどね。」との事。地域の民芸品も、地元で作られるものは少なくなっちゃたんだと、ちょとがっかり。
しっかり起き上がるものを買ってきたはずなのに、家で転がしてみたら「アレ!」起き上がってくれないものも・・・まあいいか、体調が悪いのかもしれない。コノ次は起き上がるだろう。
昔は漆器やお茶碗などの焼き物等の店がおおかったけど、今日はたこ焼き、から揚げ、お好み焼き等のお店が沢山あるのが目立つ、ここも昔と変わった所かな?
餃子、肉巻ききりたんぽ、ばくだん(半熟玉子をフライにしたもの)などを買って、食べながら店を覗いて歩く。大きな芋ケンピ、美味しかったよ。