今日もありがとうございます
ジャンプするには助走が必要です、そして皆さんが背中を押してくれるともっと高く跳べる気がします
下のバナーをワンクリックお願いします 最近ポチが少ないのでちょっとこの先に行ってから帰ってきてくれませんか?
皆さんのワンクリックがブログ村でのランキングに反映されますよ~上位を狙っているわけではありませんがやっぱり上がると嬉しいものですよね
最近ペダリングに関することを度々取り上げているが
これほどにも回転運動というのは難しいとは思わなかった。
ペダリングの謎を解くべき取り組み始めて3週間・・・・ついに今朝答えが出た!!
よく分からないが進む動き、よく分からないけど大きな筋力を必要としない、踏み込みを必要としない動きがあるといことに気付いた
いままで出来ているようで出来ていなかったペダリング
「自分はパワーライドですから」っていって逃げてただけなのかもしれません
更に進化したペダリングがこれ!!
(リンクはyoutubeの動画です)
この動きが出来るまで、フルアウターで走り回ったり、逆にフロントインナーだけで走り回ったり
どうやればトルクがかけれるとか、どの回転数がいいだとか、どこでトルクかけるだとか、ていうかどう乗るんだっけ?って訳が分からなくなったり・・・・
結局全部忘れることにして、ペダルが360°回るうちにかかるパワーを360とするとして
1°で360かけても同じ360のパワーが伝わるけれど
360°全部で1°に付き1のパワーを伝えても360
同じでしょう?
でも1°で360の力をかけるには360では事実上全く足りない
逆に360°で360の力をかけるにはこちらも360以上必要という事実に気が付いた。でも限りなく360に近づけたいのだが・・・
はい。こっからは自分のメモとでも思ってください
回転運動??
非常に分かりやすいページをみつけました
あれっ!こんなページ教えていいのかな?まあこれは誰に教わったわけでなく自分で見つけたことだからいいか。これ応用というかそのまま答えが語られています
常識だろ!!って思った方。はい、スイマセン。
理解できなかった人・・・・たぶん文系なのですよね(笑)しかたありません模型でも作って実験してみてください
自分なりの解釈です(賛否なしでお願いします)
これを見ると、引いても押してもダメなのが分かりますよね?
円を描くわけでも無いのですよ!
丸く回す??ほうほう。回してみてくれ、それ力が逃げてますって
簡単に言うと
ペダリングは多角形!(いや当たり前ですね)
でも加速度は異なる。もちろん踏む動きが重力が働く分一番大きい
円の加速と力の方向を分かりやすく書いてるのがこれ
ハイここ~
これまた当たり前だけど
回転にさせるのにクランクに頼ってませんか?
クランクが硬いから回せるというのではだめなんですよね
忘れてはいけないのは
回転運動において今あるペダルの位置はすでに重要ではないということ
ペダルは運動体であり弾性体である
そして回転とは遠心力とばかり考えていた私ですが・・・
向心力である。重力を生かそう
答えは書いては面白くないので答えは書きません
つまりは錯覚している部分をどう直すか?
もうこれ以上書いたらやばいので(理系の方はとっくに知っているんでしょうけど)この辺にしておきます
今日の練習
バイク 70km
上でワンクリックしてくれて無い人、ここワンクリックお願いします
ジャンプするには助走が必要です、そして皆さんが背中を押してくれるともっと高く跳べる気がします
下のバナーをワンクリックお願いします 最近ポチが少ないのでちょっとこの先に行ってから帰ってきてくれませんか?
皆さんのワンクリックがブログ村でのランキングに反映されますよ~上位を狙っているわけではありませんがやっぱり上がると嬉しいものですよね
最近ペダリングに関することを度々取り上げているが
これほどにも回転運動というのは難しいとは思わなかった。
ペダリングの謎を解くべき取り組み始めて3週間・・・・ついに今朝答えが出た!!
よく分からないが進む動き、よく分からないけど大きな筋力を必要としない、踏み込みを必要としない動きがあるといことに気付いた
いままで出来ているようで出来ていなかったペダリング
「自分はパワーライドですから」っていって逃げてただけなのかもしれません
更に進化したペダリングがこれ!!
(リンクはyoutubeの動画です)
この動きが出来るまで、フルアウターで走り回ったり、逆にフロントインナーだけで走り回ったり
どうやればトルクがかけれるとか、どの回転数がいいだとか、どこでトルクかけるだとか、ていうかどう乗るんだっけ?って訳が分からなくなったり・・・・
結局全部忘れることにして、ペダルが360°回るうちにかかるパワーを360とするとして
1°で360かけても同じ360のパワーが伝わるけれど
360°全部で1°に付き1のパワーを伝えても360
同じでしょう?
でも1°で360の力をかけるには360では事実上全く足りない
逆に360°で360の力をかけるにはこちらも360以上必要という事実に気が付いた。でも限りなく360に近づけたいのだが・・・
はい。こっからは自分のメモとでも思ってください
回転運動??
非常に分かりやすいページをみつけました
あれっ!こんなページ教えていいのかな?まあこれは誰に教わったわけでなく自分で見つけたことだからいいか。これ応用というかそのまま答えが語られています
常識だろ!!って思った方。はい、スイマセン。
理解できなかった人・・・・たぶん文系なのですよね(笑)しかたありません模型でも作って実験してみてください
自分なりの解釈です(賛否なしでお願いします)
これを見ると、引いても押してもダメなのが分かりますよね?
円を描くわけでも無いのですよ!
丸く回す??ほうほう。回してみてくれ、それ力が逃げてますって
簡単に言うと
ペダリングは多角形!(いや当たり前ですね)
でも加速度は異なる。もちろん踏む動きが重力が働く分一番大きい
円の加速と力の方向を分かりやすく書いてるのがこれ
ハイここ~
これまた当たり前だけど
回転にさせるのにクランクに頼ってませんか?
クランクが硬いから回せるというのではだめなんですよね
忘れてはいけないのは
回転運動において今あるペダルの位置はすでに重要ではないということ
ペダルは運動体であり弾性体である
そして回転とは遠心力とばかり考えていた私ですが・・・
向心力である。重力を生かそう
答えは書いては面白くないので答えは書きません
つまりは錯覚している部分をどう直すか?
もうこれ以上書いたらやばいので(理系の方はとっくに知っているんでしょうけど)この辺にしておきます
今日の練習
バイク 70km
上でワンクリックしてくれて無い人、ここワンクリックお願いします