じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

大阪産業大付 大冠 守口東 大阪桐蔭

2021-07-18 17:20:07 | 高校野球
※守備
大阪産業大付:最後リリーフしたオーバーハンド右腕のエースはなかなかレベルが高そう。先発した背番号10のやや小柄なオーバーハンド右腕も強敵でなければゲームは作れそう。中継ぎ登板の背番号11の背が高めのオーバーハンド右腕も短いイニングながら力強いストレ投げていた。
大冠:この日は背番号3が1失点完投。やや細身もガッチリしたオーバーハンド右腕でストレートはそれなりに速さは感じた。それ以上にチームとしての守備力の高さをショート中心に感じた。
守口東:ゴロを確実にとってファーストへ正確に送球。これが出来ており、コールド負けながら試合を引き締めた要因に
大阪桐蔭:先発の竹中投手コースよりも球威でどんどん押す感じ。6回からリリーフの別所投手、皇子山の時よりは力みなく投げれていた。守備は今さら言うまでもなく出色の動きで順調に仕上がって見えた

※攻撃
大阪産業大付:東海大仰星戦に向け課題が残る
大冠:9番まで振りが力強かった
大阪桐蔭:今更言うまでもなく今季も強力打線

※大阪産業大付
仰星戦はいかにエースが踏ん張りロースコア勝負に持ち込むかかとこの日見た限りでは感じられた。投手は頭数は揃っており、バックが守れれば甲子園も

※大冠
非常に攻守に力強くエース次第では大阪桐蔭相手にジャイアントキリングの可能性も

※大阪桐蔭
力強く攻守に仕上がりつつあるがこの日は攻守にまだまだ判断など諸々大雑把でまだエンジンがかかりきってないようにも見えた。大冠が最初の関門になる危険性もあるが、それが逆に確信に満ちて走り出すきっかけになる可能性も。