じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

大阪桐蔭 明石商

2019-10-26 19:53:48 | 高校野球
✳️投手力
大阪桐蔭:藤江投手初完投で3失点。3失点した3回まではストライクボールがはっきりしてましたが4回以降、コーナーでストライクがとれるようになり、緩急が有効に使えており、ストレートは最後までズバッときてました。成長するきっかけになる試合になったのではと思われます。ブルペンでは松浦投手、終盤は竹中投手が準備。
明石商:中森投手完投で4失点も相手にマルチヒットを一人も許さず。全体的に外の制球が良く、特に右打者の外のスライダーが抜群でした。ランナー出してセットになってからの制球と球そのものが今後の課題かと思われます。

✳️打力
大阪桐蔭:好投手を相手に4得点ですから攻略ということになりますが内3点は西野選手の同点3ラン、勝ち越し点はWPと内容的には、やはり苦しめられたと言えるかと思われます。怪我で離脱の吉安選手不在の影響もあったかもですね。今後こうした全国でも屈指の投手相手にいかに出塁率を高めていくかかと思われます。
明石商:相手が四死球くれないときの対応に課題が残ったかと思われます。序盤は四球で得たチャンスで相手がストライク入れにいったところを打って得点につなげてましたが、4回以降制球が安定した相手投手に対して若いカウントからいけず。切り替えの問題もあったのかも知れません。リードオフマンの来田選手が注目の打線ですが、この日は中軸の巧さと強さが印象に残りました。

✳️大阪桐蔭
代役?清水捕手のリードは序盤は分かりやすく、先制点献上に繋がってしまいましたが、回を追うに連れて良くなって見え、打者が思ってなさそうな球を投げさせることが出来てました。打っても併殺になりましたが一個捉えた打球が。決して打てない選手ではないだけに、吉安選手の怪我をチャンスと捉えてほしいと思います。守備は伊東選手のそれがこの日も特に光り、強敵相手に3失点に一役買ったと思います。次は準決勝。中1日で決勝という日程を考えると、ここで違う投手の先発も考えられ、誰でくるか興味深いです。中身はどうあれ来年のドラフト候補右腕相手に4得点。やはり歴代でも屈指の得点力と現状言えるかと思われます。

✳明石商
春夏全国ベスト4の旧チームからの投打の軸を中心に今期も強さを誇りますが、全国制覇となると総合力で後一歩及ばないかと思われます。投げては長打力のある打者にいかにそれをさせないか、打ってはいかに長打力を上げていくかが、今後の課題かと思われます。地域性とこの日の試合内容からして、当落線上とはいえ、センバツには選ばれるものと思っています。

大東畷 播磨ボーイズ 東大阪北ボーイズ 泉州阪堺ボーイズ

2019-10-26 17:20:53 |  中学野球
✳大東畷
1右藤原選手右左25:華奢で小柄だがストライド大きいベースランニングが先月印象に。この日はその時の2番から打順を上げる。強いストレートにも負けずにコンパクトに振り切れ、振りの強さもある。守備範囲広く強肩
4一捕米澤選手右右14:上半身下半身共に分厚い体型で割りと大柄。強肩。二塁へ矢のような送球。足は速くないが意識の高さは感じたと先月感じたがこの日観ると走塁そのものも迫力あり。振る力そのものがついてくればと先月思ったがこの日観ると強いストレートに負けじと強く振って強烈な打球を放っており、全国制覇クラスの強豪でも活躍できる選手へと成長を遂げる可能性を秘めると先月感じたそれは秘めるなんてレベルを越えたものであるとこの日感じた。年が明けてからがいよいよ楽しみである。
5三一尾崎選手右右22:ドカベン体型も背は高め。大きく振れる。ベースランニングもまずまずというのが先月の印象だったがこの日は打球判断に長けたグラブ捌きが印象に。体の割りに動きそのものも悪くない。先月の6番から打順も上がった
8二三村選手右右18:華奢な体型の女子選手。外のスライダーにタイミング外されながらも下半身で残してバットコントロールでヒット性の打球。肩もなかなか強い

✳️播磨ボーイズ
1左久保選手左左7:やや細身もガッチリした体型。フライの追い方に余裕があり距離感が良い。打ってもシュアなバッティング。強くも振れる。ベースランニングもなかなかの迫力
2中森本選手右右8:やや細身もガッチリした体型。肩良い。フライをしっかり顔の前でとれ堅実。
3投高松選手右右1:やや細身もガッチリした体型。本格派。試合前の遠投ノーバンで相手の胸元に収めていた姿がまず印象に。完投換算で投げてコンスタントに強いストレートを投げられる。抜球も有効。打ってもシュアなバッティング。ベースランニングも鋭い
4捕田村選手右右2:やや細身もガッチリした体型。強く振れる。ベースランニングも鋭い
6二投山本選手右右4:華奢だが試合前の遠投でノーバンでコンスタントに投げ込む姿がまず印象に。それが難しい体勢からでも強く正確な送球に表れる。打っても強く振れる。シュアなバッティングで逆方向へ強い打球も。この日は登板なかったが投手も務める。スリークォーターのようだ

✳️東大阪北ボーイズ
1三小川選手右左6:華奢だが地肩強く打球コースへ上手く入る
6中山本選手右左8:華奢だが強肩。打っても手首を柔らかく返す。バッティングに強さが出てくれば

✳️泉州阪堺ボーイズ
3右中塚選手左左77:上半身下半身共に分厚さを感じる体型で大柄。柔らかく振って右中間あっという間。相手の隙を逃さぬ積極的な走塁。守ってはフライをしっかり顔の前で捕れる堅実さと強肩を披露。こういう選手が、全国クラスの強豪でも中核のレギュラーとしてやっていけるものと思われる。
4二遊清水選手右左33:ガッチリした体型。地肩強い。動きに切れ、鋭さ。足も速い
5投一蓑島選手右右27:小柄も上半身下半身共に分厚さを感じる体型。相手に怖さを与える迫力のスイング。ファーストの守備でもバント処理など打球への反応速い。

京都木津川シニア 湖東シニア 五條シニア 桜井シニア

2019-10-22 15:56:41 |  中学野球
✳️京都木津川シニア
1遊藤本選手右左6:華奢だが守備動き軽快、送球安定、前進からのジャンピングスローに上体の強さ感じる。打っても鋭いストレートに差し込まれながらもレフトの頭越す打球
2二廣田選手右右4:華奢だが守備の動き軽快。打っても鋭い打球。
4投三本田選手右右5:ガッチリしていて上半身下半身共に分厚さを感じる体型。ベース付近から鋭く落ちる変化球有効。腕をしっかり振って投げているからそうした変化球が投げられるものと思われます。直球も力あり。今は野手投げだが投手らしい投げ方ができるようになれば、直球の伸び、切れも増す
5左投松本選手左左1:腕を大きく振って伸び、力のあるストレート。ブレーキの効いた変化球も腕を振ってしっかりと投げ、切れが鋭かったです

✳️湖東シニア
1遊投横田選手右右6:華奢だが筋肉はしっかりして見えた。外を迎えにいかずしてしっかり引っ張れる。ベース付近から鋭く落ちる変化球にも全く崩れることなく強く、そして上手く手首を使って逆方向へ強く打てる。ベースランニング鋭いだけでなく打球判断良くスタート切れる。守っても動き鋭く軽快なだけでなく、打球コースへ最短距離で入る事ができる。体そのものの強さも感じ、上体がバネのごとくしなる様が送球にも活かされて見える。ジャンピングスローなど。外野フライもしっかり追いかけるから外野は処理しやすくポテンヒットの心配も少ない。投手としてもオーバーハンドから力強いストレート。力投型。威力があるから捉えられても力で外野フライに打ち取れる。フォームそのものもなかなかしっかりしていた。全国クラスの強豪でも十分やっていける選手。特に報徳あたりが合っていそう。
4二保坂選手右右4:細身で背は高め。先日観たときは印象に残ってなかったが、この日は鋭いストレートにも負けない鋭いスイング
7三奥村選手右右5:華奢だが背は高め。先日から打順を上げる。鋭く綺麗な軌道を描くスイングが出来るため、パワーがなくても引っ張って鋭い打球。日々の素振りの練習を感じさせるスイングが出来るだけに、骨格がもっとしっかりしてくれば広角に強い打球が放てるようになるかと思われるというのが先日の印象だったが、この日は外角低めの変化球に崩されながらも下半身はしっかり残してバットコントロールで拾ってヒットコースへ運ぶ巧さも見せる。守っても鋭い動き。
9投竹内選手右左1:細身のオーバーハンド右腕。強いストレート投げる。スライダーも切れがある。しかもそれらをコースギリギリでストライクとれると先日印象に残ったがこの日は打ってもシュアなバッティングを見せる

✳️五條シニア
4三山崎選手右右5:小柄でガッチリした体型でお尻から下が太くしっかりしていて上半身もなかなか分厚い。思いきり良いスイング。逆方向へも強く振って強い打球。走塁意識も高そうだった。守っては力入れずとも一塁へ矢のような送球。この日は優勝がかかった最終回に手痛いエラー。ただその後元気よくごめん!と詫びた後、さらに打球が飛んで今度はしっかりと処理し優勝を決めた姿も含めて、全国制覇クラスの強豪でもレギュラークラスでやれる可能性を感じた。
9投桑江選手右右1:小柄で華奢なサイドに近いスリークォーター右腕。立ち投げ手投げだが伸びのあるストレートに鋭いスライダー、ベース付近から縦割れするそれも投げ込んでいました。フイールディングも良かったです。

✳️桜井シニア
1捕長岡選手右左2:ガッチリしていてお尻から下が太くしっかりした体型。胸板の筋肉もなかなかのものがあった。先日は強肩ぶりを見せていたが加えてモーションも速く盗塁阻止する場面も。広角に遠くへ飛ばせるバッティングも先日印象的だったがこの日は強烈なスイングを披露。さらにはベースランニングも鋭く迫力あり盗塁も決める。全国クラスの強豪でもレギュラークラスでやれる可能性を感じさせる選手かと思われます。




大阪桐蔭女子 大阪薫英女学院 大阪桐蔭男子 関大北陽

2019-10-19 13:56:48 | 高校バスケット
大阪桐蔭女子:このチームの核はエドポロさん15だがキーマンは松川さん5という印象は6月から変わらず。その時と違って終始軸として働けていた事が、6月と違って後半まで勝負を持ち込めた要因に見えました。敗因は相手の福田さん5の動きを最後まで捉えきれなかったこと、リバウンドで負ける場面が目だったこと、集中力の差といったところかと思われます。福田さんはスリーポイントの精度に長けた選手で前半それへの対応に手を焼く。後半そこを厳しくいこうとしたところを中に入られてしまう。以降は中に入られたりスリーいかれたりといった感じに見えました。リバウンドに関しては相手の塩谷さん6、いつみても強さが印象に残りますがこの日もこの選手の強さにやられ、大阪桐蔭の攻撃は単発に終わる場面が目立ちました。集中については相手が攻める時間がなくなりフリーにさえしなければ失点を防げる場面でマークを空けてしまったりと、時にもったいない失点もあったように思います。間違いでなければ松川さんはまだ確か2年生。他終盤出場した小柄な山岡さん19も見る限り下級生っぽい。この日はまだがちゃがちゃ動いてるだけの感が否めずもなかなかすばしっこくガードもFWも両方いけそう。松川さんも6月と違ってガード的なプレーも出来ており、そこにエドポロさんら強い3年生も絡んで全国ではバリエーション豊かな攻守が期待できそう。シュートが入ると決めつけて自陣へ戻ろうとしてしまい得点チャンスを自ら逸する等といったことをなくすべく集中の精度を上げていくことを心がければ、全国ではなかなか面白い事になる期待感はあるかと思われます。強敵相手にいかにファウルせずに守るかも全国での課題かと思われます。4ファウルになるとどうしても守備が消極的になり、相手にそこを狙われます。怪我した選手が大事なければと思います。

大阪薫英女子学院:6月同様、塩谷さん6、この骨太な選手が目立たずして良い仕事が出来て見えました。加えて福田さん5が目立つ良い仕事が出来ており、この攻守のコラボが最大の勝因に見えました。さらに特定個人の強さに頼らず勝てるところもありますので、全国では昨年の準優勝、今年のインターハイベスト4を越える成績も期待出来るかと思われます。何となくですが、岐阜女子には勝てる可能性十分あるのではないか。桜花がどこかでこけてくれれば全国制覇も、と、少し嫌らしい考え方で恐縮ですが思ってしまいました。第2Pで相手のマークを外せてないのにまだ時間ある状況で強引にシュート打っては決められず相手にボール渡してしまい決められてを繰返し点差を詰められていたのは課題として残っただけに、そうした時にいかに焦らずマークを外しにかかるかが、全国での飛躍の鍵かもしれません。
 
大阪桐蔭男子:とにかくたくさんの選手が入れ替り立ち替り出てきました。選手層が厚いというより軸が不在に見えました。まずは軸になるレギュラーを何人か育てることかと思われます。この日は相手の中村選手7のスリーポイントを最後まで防げなかったことが敗因に見えました。
 
関大北陽:中村選手7のスリーポイントの精度の高さが光りました。この選手だけでなく、相手に寄せられた中でもしっかり決められる選手が多かった事が勝因に見え、特に中村選手はそうした中でもスリー決めることが出来てました。全国でも少しでも多く勝てるよう、頑張ってほしいと思います。





智弁和歌山 初芝立命館

2019-10-19 08:41:10 | 高校野球
✳投手力
智弁和歌山:左腕矢田投手11、テレビで視るより切れのある強いストレート投げますね。
初芝立命館:先発の林投手10、2回の9失点の場面、0-0で一死一二塁の場面でラストバッターに、初回上位を封じた外角低めの緩い球をちょこんと合わされて満塁なって以降、ストレート系中心での勝負になってしまい、力で勝る相手にガツンといかれまくることになってしまいましたが、緩いの主体での勝負を勇気をもって続けていれば、違った展開もあったかもしれません。捕手もそうしたリードをしていればどうだっただろう、とも観てて思いました。

✳打力
智弁和歌山:やはりよく打ちますね。ただ、緩いのを引っ張ってはファウルになる。合わせにいっては外野フライで打ち取られるは気になりました。利き腕の逆の手で押し込む力に課題があるのかもしれません。ブレーキの効いた抜き球を、しっかり腕を振って投げられる投手への対応が、今後ポイントになってくるかもしれません。

✳総合力
智弁和歌山:和歌山大会で4点以上奪われてる試合が多かったのでディフェンスがどうだろうと思ってましたが、旧チームの同時期より総合力上回ってるかなと感じました。全国制覇への鍵はやはり自慢の得点力。ノーゲームになったこの日は、本塁いけたかなと思われた場面で三塁ストップの場面が何度かあり、走塁も今後鍵になってくるかもしれません。

初芝立命館:一方的な試合でのノーゲームは基本、やられてた側に優位に働くと思われます。特に打たれた投手陣は良いサンプルがこの日打たれまくったことで出来たわけですから、是非とも翌日の試合に活かしてほしいと思います。