じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

出場校も決まり改めて第92回センバツ高校野球展望

2020-01-27 14:47:28 | 高校野球

明治神宮覇者の中京大中京に強豪ぞろいの近畿、東北勢がガッツリ絡む展開
✳本命:中京大中京(愛知)天理(奈良)

中京大中京は注目の本格派右腕高橋はもちろん、左腕松島も強い球を投げ込む。共に分厚さを感じる体格で見るからに力強い。打線も強力だが秋は3点以内に抑え込まれる試合もあれば、4点以上奪われた試合もあった。映像を見た限りでは投打にやや1本調子な面が感じられたため、球の速い遅いの緩急だけでなく、試合運びそのものにいかに緩急をつけていくかが、秋春連覇の鍵かと思われる。天理は近畿大会以降の試合全て4点以上奪った打線で優勝を狙う。各打者球をぎりぎりまで引き付け鋭く力強く弾き返すバッティングで、相手投手の決め球を消してきた。ベース付近から鋭く曲がり落ちる変化球が武器のエース庭野、下級生の長身の速球派達の両右腕の踏ん張りが、優勝への鍵となりそう。

✳対抗:大阪桐蔭(大阪)履正社(大阪)智弁学園(奈良)智弁和歌山(和歌山)仙台育英(宮城)

ここに挙げた学校はいずれも秋の公式戦全て4点以上奪ってきた打線が売り。全国でもその打棒が発揮され、投手陣が点は取られどゲームは壊さず。が出来れば、全国制覇への道が広がると言えるがそれプラス、本命に挙げた2校のような、”見ていて感じるもの”が出てくるかどうかも、優勝への必須要綱かと思われる。大阪桐蔭は対応力の高いスラッガー西野に注目、履正社は史上5校目の夏春連覇を目指す。智弁学園はとにかく野手が粒揃い、智弁和歌山は春は26年ぶりの、仙台育英は東北勢として春夏通して初の優勝を目指す。


九州、中国勢など他地区の代表校も黙っちゃいない

✳虎視眈々:星稜(石川)東海大相模(神奈川)明石商業(兵庫)

ここに挙げた3校は本来なら優勝候補に名を連ねていないといけない学校である。星陵は奥川は抜けたが分厚さを感じる体格をした選手が投手も含めて多く、見ていて感じる強さ、は旧チームを凌ぐものがある。投打に決め手が出てくれば、それが総合力につながり、優勝戦線に割って入るものと思われる。東海大相模もとにかくでかさを感じる選手が多く、今期も見るからに強そう。優勝争いに加わるには、まずは投手陣の安定かと思われる。近畿で唯一ここまで名前を挙げていない明石商業だが力的には他の近畿勢と遜色ない。昨年も活躍した本格派右腕中森が健在。総合力が感じられるようになれば、紫紺の大優勝旗もより手元に近づいてくるであろう。

✳シンデレラ候補校:鹿児島城西(鹿児島)大分商業(大分)白樺学園(北海道)鶴岡東(山形)

2年前の夏の金足農のようなシンデレラチームの出現はあるか。ここに挙げた4校がその候補校かと思われる。鹿児島城西は八方、大分商は川瀬とMAX140後半の注目の本格派右腕を擁して大会に臨む。打線の援護次第では、優勝戦線に絡んでくる可能性を秘める。大分商は渡邊という左も映像見ていて感じるものがある強い球を投げていた。感じるものがあったと言えば白樺学園の本格派右腕片山。強いストレートを投げ込む姿が、明治神宮の映像で印象的だった。野手陣もでかく分厚くチームとして見ていて感じるものがあった。見ていてやや感じられた攻守の粗さが大会でどう出るか。夏型のチームのセンバツでの戦いにも注目である。強豪揃いと紹介した近畿東北勢の中でここまで挙げてこなかった鶴岡東もまた、力的には同地区の強豪達と遜色ない。秋の公式戦全て4点以上上げた打棒で、仙台育英とともに東北勢初の優勝を目指す。投手陣次第では、それも現実味を帯びてくるかと思われる。

✳ジョーカー候補校:明豊(大分)倉敷商業(岡山)鳥取城北(鳥取)広島新庄(広島)

優勝候補を奈落の底に叩き落とすいわばジョーカー的な存在の学校にも注目。九州勢では上記に挙げた2校以外にも同地区を制した明豊の左腕若杉が投げるキレ、強さを感じるストレートもまた見ていて感じるものがあり、打線も含めて投打にバランスがとれて見えた。ここまで1校も挙げていない中国勢だが倉敷商業は永野、福家の左右の両輪を擁し鳥取城北も投打に粒揃い。広島新庄には下級生左腕秋山がおり3校共に投打にバランスがとれて見えた。福家、秋山あたりは玄人好みの好投手に見え、センバツでの投球が今から楽しみである。


ここに挙げることの出来なかった学校、21世紀枠の3校も含めて、センバツでの勇姿が、今から楽しみである。


大阪桐蔭 同志社香里

2020-01-26 16:34:27 | 高校ラグビー
✳️FW
大阪桐蔭:1列目はあんこ型揃い。ロックも大型で似たような体型。第3列もしっかりしておりサイズに穴なし。スクラム圧倒。FWのところでこう書くのは変かもだが、FW同士の縦の展開がなかなか鋭かった。
同志社香里:こちらもサイズに穴なし。スクラム圧倒。

✳️BK
大阪桐蔭:やや線の細く見えた選手を相手から遠いポジションに配置する理想的な布陣。ハーフの球だしは控えも含めて速いが過去2年と比べて展開スピード、サポートは全国レベルで見ればまだまだ。相手が大してプレッシャーかけてないのに明らかに集中力不足に見えたノックオンも気になった。これらがどこまで上がってくるかが、全国制覇を狙えるチームになるか否かのポイント。全体的にパスのモーションが大きくもうちょっとコンパクトな腕振りでパスを重ねていけるようになればと感じました。CTB12はトータル的に見てもかなり良い。プレースキックはまだまだだがゲームの中でのキックの精度が高いのが何より良い。ベストメンバーで臨む場合はSOなのかも⁉️途中出場の長身SO22はどちらかといえばウィング向きに見えた。
同志社香里:BKもしっかりした体格の選手が目立った。展開スピードは至って並。これがどこまで上がってくるかが、全国レベルの相手に戦えるチームになるか否かのポイントと感じました。

✳️大阪桐蔭
現状全国ベスト8、くじ運等も含めてうまくいけばベスト4もだが全国制覇を狙えるところまでは届いていない状態からの新チームスタートに見えた。旧チームから活躍していたプロップ松井選手や1年生のCTB河村選手などはこの日はベンチにも入らず。彼らが戻ってきてどう映るかもまた、今後の楽しみかと思われます。まだまだながら可能性は感じられたかと思われます。

✳️同志社香里
体格は全体的に良いだけに、スピード、鋭さが出てくれば、面白い存在になるかと思われます。

改めて 2020センバツ高校野球出場校予想

2020-01-20 15:31:28 | 高校野球

✳️21世紀枠

東:磐城(福島) 西:伊香(滋賀) ランダム:宇都宮(栃木) 補欠:帯広農(北海道)平田(島根)
21世紀枠は進学、困難克服、取組みといった要素から選考が行われるかと思われ、その観点で見ると、上記3校が浮上するかと思われる。磐城は昨年の台風で甚大な被害を受けた困難を克服しての東北大会出場、伊香は地域交流、仮にこの2校が東西から選ばれたとするとランダム枠は進学率の高さを武器とする学校が優位になってくるかと思われ、その観点で見ると県下1の進学校と名高い宇都宮が浮上するかと思われます。東西各1校選ぶ補欠校は秋の実績で上記2校をここでは選出
 
 
✳️北海道
白樺学園 補欠1位:札幌日大 2位 札幌龍谷
道大会で優勝した白樺学園で文句なし。補欠2位は帯広農業が21世紀枠で補欠にも選ばれなければ、同校の可能性もありうる。
 
 
✳️東北
仙台育英(宮城) 鶴岡東(山形) 補欠1位:盛岡大付(岩手)2位:青森山田(青森)
決勝に残った2校で異論なし。準決勝が共に一方的な試合になったことから、準々決勝敗退ながら鶴岡東と競り合いを演じた青森山田が、県1位ということもあり、補欠の一角を担うと予想
 
 
✳️関東、東京
関東:健大高崎(群馬)山梨学院大付(山梨) 東海大相模(神奈川) 桐生第一(群馬) 花咲徳栄(埼玉)補欠1位西武台(埼玉)2位習志野(千葉)
東京:国士舘 補欠1位帝京 2位創価
関東ベスト4と東京覇者の国士舘は文句なし。毎年推理意欲を掻き立てられる関東5校目と東京2校目による残り1枠争いも、準々決勝で準優勝の山梨学院大付に惜敗、県でも1位の花咲徳栄が決勝で完敗の帝京より優位かと思われ、すんなりと決まりそう。関東の補欠には初戦敗退ながら健大高崎相手に9回途中までリードしていた常総学院が、県1位ということもあり、補欠の一角を担う可能性も。都立城東が補欠の2位校になる可能性も
 
 
✳️北信越
星稜(石川)日本航空石川(石川)補欠1位北越(新潟)2位敦賀気比(福井)
決勝に残った2校が共に石川県勢。県、地区決勝でいずれも星陵に大敗の日本航空石川に代わりどこかを逆転でとの声もあるようだが、準決勝が共に一方的な試合になったこと等からやりようがないかと思われ、上記2校が選出されるものと思われる。準々決勝敗退ながら日本航空石川と終盤まで競り合った敦賀気比が、県1位ということもあり、補欠の一角を担うと予想
 
 
✳️東海
中京大中京(愛知)県岐阜商(岐阜)神宮枠:藤枝明誠(静岡)補欠1位加藤学園(静岡)2位近大高専(三重)
決勝に残った2校は異論なしかと思われるが明治神宮枠をゲットしたことにより最後の3校目の選出は難航するかと思われる。ベスト4は共に静岡県勢。県1位で直接対決でも勝っている藤枝明誠を神宮枠としたが東海大会準決勝で接戦を演じたのは藤枝明誠に敗れ県2位の加藤学園。東海大会の試合内容が重視されれば神宮枠と補欠の順列が逆転される可能性も。藤枝明誠の投手力をどう見るかがポイントになってくるのかもしれない。近大高専が21世紀枠で選ばれれば、補欠2位の選考も、これまた難航しそうである。
 
 
✳️近畿(伊香が21世紀枠で選出された場合)
天理(奈良)大阪桐蔭(大阪)履正社(大阪)智辯学園(奈良)明石商(兵庫)智辯和歌山(和歌山)補欠1位京都翔英(京都)2位報徳学園(兵庫)
✳️近畿(伊香が21世紀枠で選出されなかった場合)
天理(奈良)大阪桐蔭(大阪)履正社(大阪)智辯学園(奈良)明石商(兵庫)京都翔英(京都)補欠1位智辯和歌山(和歌山)2位報徳学園(兵庫)
準々決勝敗退組の中から智辯和歌山、京都翔英で最後の1枠を争うものと思われる。いずれも県1位校、智辯和歌山はセンバツがかかった肝心要の準々決勝で惜敗も17失点は痛恨だが戦力的には京都翔英を上回る。京都翔英は京都滋賀で初戦突破したのが同校のみという地域性で智辯和歌山より優位に立つ。実力の智辯和歌山か地域性の京都翔英か。惜敗も大量失点の智辯和歌山、8回コールド負けも5回で一気にやられても不思議なかった展開から8回まで踏ん張った京都翔英、敗れた準々決勝の双方の試合内容をどう見るかがポイントと思われる。近畿の選考委員は伊香で京都滋賀の地域性を補填し一般枠では智辯和歌山を選びたいのが本音と当ブログでは推察したことから、ここでは両校を上記のように予想したいと思います。ベスト4の4校は文句なし。準々決勝敗退ながら大阪桐蔭と好ゲームを演じた明石商業は兵庫で近畿初戦を突破したのが同校のみという地域性から見ても文句なし。奈良が2校確実なことから準々決勝敗退組の残り一つである奈良大付はベスト8ながら脱落。補欠2位には初戦敗退ながら県1位校ということもあり、報徳学園が食い込むのではと思われる。
 
 
✳️中国四国
中国:倉敷商(岡山)鳥取城北(鳥取)広島新庄(広島)補欠1位創志学園(岡山)2位矢上(島根)
四国:明徳義塾(高知)尽誠学園(香川)補欠1位:高知中央(高知)岡豊(高知)
両地区決勝に残った4校は文句なし。毎年議論になる最後1枠も、四国の準決勝が共にコールドゲームであったことから、中国地区を制した倉敷商業に準決勝で惜敗の広島新庄に最後の1枠が転がり込むものと思われる。中国地区の補欠1位2位は逆転する可能性も。
 
 
✳️九州
明豊(大分)大分商(大分)創成館(長崎)鹿児島城西(鹿児島)補欠1位:沖縄尚学(沖縄)2位福岡第一(福岡)
ベスト4に残った4校で異論なし。補欠も県1位校の優位性と試合内容からして上記2校が選ばれるものと思われる。

オリックス新人選手合同自主トレ

2020-01-19 19:40:12 | プロ野球
✳️1巡目宮城投手(興南高校卒)
ドラ1という目で観るからかも知れませんがやっぱり雰囲気がありました。とにかく体が、特に上半身が分厚い。フィールディングの動き反応も良い。分厚い体に似合わずバネもある。返球がやや大雑把だったことから現状ホームランを浴びやすい投手なのかも知れませんね。ちょっとした返球からして相手の胸元、グローブを意識して行う事を心がければ、際どいコースで常時ストライクがとれるようになり、1軍で早いうちから活躍出来るかもと思いながら観てました。

✳️4巡目前投手(津田学園卒)
長身のためかまるで大卒のルーキーを観ているようでした。

✳️育成3巡目中田投手(大阪桐蔭卒)
ちょっとした返球に腕、手首の強さ柔らかさを感じました。軽くスナップスローしてるだけでも常に相手の胸元、グローブにボールを吸い込ませてました。強いボールをコースぎりぎりに投げてストライクがとれる所以かもと思いながら観てました。ジャンプからの屈伸運動を指導されてる際、体のバネはあまりないながら常に確認しながら動作している姿が印象的でした。この日多かった凡ミスがなくなってくれば、支配下登録からの1軍で活躍も、決して夢ではないと思います。

投手ばかり観てましたので野手の印象はありません。悪しからずです😅



大阪 関大北陽 清風 大阪薫英女子 大阪桐蔭 北野 寝屋川

2020-01-13 10:18:26 | 陸上
✳️大阪
男子1区渡辺選手1年生:腕がしっかり後ろに振れており、上体のブレの少ないロスの少ないフォームが印象的。スタミナ、馬力がついてくれば

✳️関大北陽
男子1区中西選手2年生:馬力のある走りが印象的。走る際の体のブレが是正されれば余計なスタミナロスも是正されるか。

✳️清風
男子1区藤本選手1年生:最後まで上体がブレない走りはスタミナロスを最小限に抑えることが出来る。加えて馬力もあり1年生ながら最長9キロ区間で見事区間賞を獲得。今後日本はおろか世界規模のランナーへの飛躍も期待できる

✳️大阪薫英女学院
女子1区柳井選手1年生:腕をしっかり後ろに振っても上体がぶれない。6キロ走ってもフォーム乱れず
女子3区明貝選手1年生:3キロ区間を柳井選手と同じような感じで走り一気に差を広げる

✳️大阪桐蔭
女子1区松本選手2年生:整ったフォームで馬力もある。この日は区間5位と足が前に出ず振るわなかったが、本来もうちょっとやれる選手に見えた
女子2区宮崎選手2年生:腕をしっかり後ろに振っても上体がぶれない。加えて馬力もある。長身細身の体に筋肉の分厚さや骨太感が出てくれば

✳️北野
女子4区前垣選手1年生:上体がぶれないフォームは理想的。3キロ区間で後半はバテバテも区間7位でチーム順位を押し上げた走りは立派。前半突っ込みすぎたと推察されるが、そのチャレンジを、今後も続けてほしい。

✳️寝屋川
女子5区田邊選手2年生:上体がぶれない走りは理想的。6キロ走りきり区間8位でチーム順位を一気に9つも押し上げたのは、無名校のランナーとしては立派。未来のQちゃんを観たのかも☺️