木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

鳳凰 羽を彫る。

2010-09-23 19:47:11 | 木彫
今日は急に肌寒くなりました。   あわてて長袖の服を着て仕事です。


     羽根を彫り起こしました。


    羽根を彫るのですが 大きさを揃える事が結構難しい。
    
鉛筆で下書きをしてから 大きさの調節。
                 何度も描いたり消したりしなければいけません。


鳳凰 仕上げ1

2010-09-22 22:34:02 | 木彫
雲が仕上がりましたから 鳳凰の仕上に掛かりました。




           頭です。   
  同じ場所で 二つ並べて写真を撮っているのに 
                    どうしてこんなに違って写るのでしょう?


胴体の部分です。    大きいですから手こずりますが 形に出来ました。

明日は もう一方の胴体を仕上ます。

最近は小さな物を作っていましたから 大きなものを彫ると手首・肘が疲れます。

            ・・・情けない話・・・
         

雲 仕上げ終わる

2010-09-21 19:00:52 | 木彫
イベントも終わり 後始末も終えました。
                今日から また日常の生活に戻りました。


     雲の仕上げ  残りの分を続けます。


       これで雲の仕上げは 全て終わりました。

    
イベント会場で騒音の中 来場した方達を相手に お話しているより    
         ラジオを聞きながら 静かに仕事をしているほうが ずっと楽です。

丹南産業フェアー 最終日

2010-09-20 19:17:33 | あんなこと こんなこと
丹南産業フェアー   3日目 最終日です。


   開場前に二階に上り会場内を一望してみました。


   広い会場にギッシリとブースが並んでいます。


   首を回さないと全体を見ることが出来ません。
   関係者だけでも何人いるのだろう?   1000人近いのではないだろうか?


   ステージ上では 開場前に最後の練習です。    歌劇団の踊り
                        スタイルもよく見とれていました。

他には 中学校・高校の吹奏楽部の演奏もありました。
    今の吹奏楽部の演奏は 踊り・パフォーマンスがあり 見ていても楽しい。

私も中学時代は吹奏楽部所属でした。   隔世の感があります。
     部員はほとんどが女子生徒  演奏の迫力は無い様に思うのは私だけ・・・??

丹南産業フェアー 2日目

2010-09-19 20:03:24 | あんなこと こんなこと
今日は展示会2日目    日曜日ですから来場者は多くなりました。

   
  展示会 今年のテーマは「エコ」  
  電気自動車・野菜育成機・屋上緑化芝生 
     話には聞いていますが 実物はなかなか見る。触る。機会がありません。
     三つ並べて展示してありました。




   その近くには 伝統産業の漆器の展示がなされています。
   丹南は越前漆器の産地ですから 伝統産業の発展も企画されています。

最先端の工業と伝統産業が同じ場所で展示されているのも この地区の特色でしょうか?


  ちょうど私たちのブースの向かいのブースが畳屋さん。
           こんなにカラフルなタタミが展示紹介されていました。

実際に使われることは少ないのだろうと思いますが その努力は見習わなければ・・・・

いつもは家で一人で仕事をしていますから 話す事はありません。
来場者が多くなると いろいろお話しているだけでも疲れてしまいます。
     しかも騒然とした会場 大きな声で話しますから のどが疲れる・・・・

丹南産業フェアー開会

2010-09-18 19:37:35 | あんなこと こんなこと
サンドームで開催されます「丹南産業フェアー」が開会されました。


   開会式の様子。    
   県内最大級のイベントですから 政界・経済界の来賓が並んで居られます。


  会場内   入り口を入ったところに大きなデコレーション。
      天井からは大きな垂れ幕。 下には見上げるほどの鉄柱
                   そこから水が流れ落ちています。


    開会直後ですから まだ入場者の方たちは少ないですが 
         それでも かなりな賑わいです。


     一階・二階共に賑っています。

ステージでは 絶えず発表があり  「何でだろう♪・・ 何でだろう♪♪・・ 」と
      例の テツ&トムが盛んに大きな声を出していました。

     我々は あの二人の出演料はいくらかな??   今日一番の話題でした。
     

鳳凰 荒彫り 

2010-09-17 23:26:15 | 木彫
鳳凰の欄間  雲の荒彫りは終わりました。


     鳳凰の荒彫りも終わりました。


     もう一方の鳳凰も このような具合です。
   

    雲の仕上げにかかり これだけですが仕上げが終わりました。

紅松ですから素直で彫りやすい木なのですが この木は特に彫りやすい。
           能率よく仕事がはかどり ありがたい事です。

サンドーム搬入

2010-09-16 22:54:32 | あんなこと こんなこと
サンドームで 18・19・20に3日間 「丹南産業フェアー」が開催されますから
                          その搬入・展示に行きました。


    二日前 午前中ですからまだ会場内は静かなものです。
    人も少なく まだ打ち合わせ 準備中   そんな感じです。


    電気屋さんが 配線しているのですから 余裕があります。


   会場内を自動車が走っている!   大きな業者ですと直接乗り入れるのでしょう。


       二階の通路も自動車が走っています。


     会場は広く スタッフの方たちは自転車で移動。
159業者が参加するのだそうですから 午後になると搬入する人も増える事でしょう。

          搬入を一日早くしてよかった!!

雲 荒彫り終わる

2010-09-16 22:22:01 | 木彫
昨日は パソコンを移動したから何か調子が悪く インターネットのに接続できなくなり
           どうしようもなくブログはお休み。
                           申し訳ありませんでした。

今日は回復しましたから それで 昨日の分をアップします。


           雲 荒彫りを終えました。


     そんなに大きなものではありませんし しかも一枚分だけ。
                    雲を 一気に荒彫りしてしまったわけです。
 
同じ姿勢 前かがみですから 腰が痛くなってしまいます。


糸鋸 ・ 荒彫り

2010-09-14 19:38:56 | 木彫
昨日は パソコンの引越し   どうも上手く行かなくてブログはお休み。
               かってに休んでしまい 申し訳ありませんでした。

               本日は調整も上手くゆき ブログ再開です。

作り始めた鳳凰の欄間  


    昨日から糸鋸で切り始めました。


    一日中 糸のこ盤を動かしていました。
        ベルトを修理しましたから 動きもよく働いてくれました。
                     40年も使っているとは思えません。


   今日から荒彫りに掛かりました。
    
糸鋸は40年経ったのですが 荒彫りに使っているノミ・金鎚等の道具は
                   もっと以前から使っているものがある・・・・。

      ・・・本当に時代離れした仕事・・・・