goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョッシュの日記

ジョッシュは好きな映画「big」の主人公の名前からとりました。趣味を大事にしながら長男くんと次男くんの育児に奮闘中です。

内山高志vs阪東ヒーロー(会場観戦)

2008年06月14日 18時16分39秒 | ボクシング
▼東洋太平洋S・フェザー級タイトルマッチ
内山高志 対 阪東ヒーロー
結果:内山 3-0判定勝ち(119-110、119-110、119-109)


内山の2度目の防衛戦。相手はバレロ戦の敗戦で注目を浴び、その後調子を上げ日本ランク1位まで上りつめた阪東。

初回から阪東は内山の強打を意識してか、距離を取っての戦い。対する内山は重い左ジャブで阪東の頭をはね上げ、内山がペースを掴む。内山がKOを意識しだした3R、終了間際に阪東の右フックをもらって、足がふらついた。これは効いたが、ゴングに救われた。4R以降は、内山も不用意に入れなくなって、阪東も内山のパンチを警戒してか、両者ともに踏み込めない展開が続く。そのような展開でも、内山の左ジャブが随所にヒットし、中盤以降はワンツーも度々ヒットした。判定は3R以外はすべて内山の大差判定勝利。

内山は元気が無く、調子がイマイチだったように見えた。この試合コンビネーションが少なく、出てもワンツーまでで、3連打4連打が出なかったのがKO出来なかった敗因か。しかし左ストレートの当て方など、上手さも見せた。阪東は勇敢に戦ったが、もう一歩踏み込まなければポイントは取れない。公開採点で大差で負けているのが判っていたのだから、思い切って攻める姿も見たかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次に繋げてほしい… (s5872stf)
2008-06-17 10:53:13
3Rにいいのをもらってから、慎重になってしまったのか、大差ではあったものの、物足りない試合になってしまいましたね。かなりジャブはヒットしてましたけど、本当コンビネーションが少なかったのが残念でした。次は、もっといい試合を見せてほしいと思います。
返信する
コメントありがとうございます (ジョッシュ)
2008-06-17 23:40:45
ハードパンチャーでパンチが空転してズルズルと判定までいって勝てないという選手がいますが、内山選手はKOこそ逃しましたが、ほぼフルマークの判定勝ちだからたいしたものです。この結果でも残念に思ってしまうのは、この選手のポテンシャルの高さにあると思います。やはり期待してしまいますよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。