goo blog サービス終了のお知らせ 

ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

越谷市ステーキランキング(2016年8月22日)

2016-08-22 18:11:44 | ランキング
ここ最近、南越谷や越谷レイクタウンに行く機会が多かったので、越谷市のランキングを更新!長らくトップだった「HADOWS 」がついに王者陥落! 新たに王者に就いたのは昨年11月にオープンした「ビストロ 男前」! 都内にある肉バルとも勝るとも劣らないというのが素晴らしい。新たに2位にランクインした「炭火ハンバーグ カキヤス」は6月からステーキメニューを入れ、その出来が素晴らしかったので、いきなり2位のランクイン。6位の「寿々の助」と9位の「ぶたいち」は越谷レイクタウンのお店。まだまだ開拓していくが、越谷地区の中心は「南越谷」と「越谷レイクタウン」だね。



✨チャンピオン✨
「ビストロ男前」

(再訪)「ビストロ 男前」(南越谷) - ステーキ漂流記



【2位】「炭火ハンバーグス カキヤス 越谷レイクタウン店」

(再訪)「炭火ハンバーグス カキヤス 越谷レイクタウン店」(越谷レイクタウン) - ステーキ漂流記



【3位】「HADOWS」

「HADOWS」(越谷レイクタウン) - ステーキ漂流記


【4位】「Linker’s」

「Linker’s」(南越谷) - ステーキ漂流記


【5位】「いわたき」

(再訪)「いわたき」(せんげん台) - ステーキ漂流記


【6位】「寿々の助」

「寿々の助」(越谷レイクタウン) - ステーキ漂流記


【7位】「サロンド キュイジーヌ ラクロフ」

「サロンド キュイジーヌ ラクロフ」(南越谷) - ステーキ漂流記


【8位】「ワイルドダック」

「ワイルドダック」(越谷) - ステーキ漂流記



【9位】「ぶたいち 越谷レイクタウンmori店」

「ぶたいち 越谷レイクタウンmori店」(越谷レイクタウン) - ステーキ漂流記


【10位】「サイゼリヤ 南越谷店」

「サイゼリヤ 南越谷店」(南越谷) - ステーキ漂流記


三郷市ステーキランキング (2016年8月22日)

2016-08-22 17:21:08 | ランキング
ようやく出来た三郷市のステーキランキング! チャンピオンには焼肉屋やグリル系レストランの店をおさえて、三郷の洋食屋「ごくう食堂 三流亭」!正直、2位の「焼肉屋 勉強」と迷ったけど、結局は価格や他のメニューなどトータルで、かな。
全体的に焼肉屋やグリル系レストランが強い辺りが三郷らしいかな。「はすぬま」がランク外なのが残念。



✨チャンピオン✨
「ごくう食堂 三流亭」

「三流亭」(三郷) - ステーキ漂流記




【2位】「焼肉 勉強」

「焼肉 勉強」(三郷) - ステーキ漂流記




【3位】「ステーキガスト 三郷店」

「ステーキガスト 三郷店」(三郷) - ステーキ漂流記




【4位】「ステーキのあさくま 三郷店」

「ステーキのあさくま 三郷店」(三郷) - ステーキ漂流記




【5位】「味道苑」

「味道苑」(三郷) - ステーキ漂流記




【6位】「びっくりドンキー 三郷店」

「びっくりドンキー 三郷店」(三郷) - ステーキ漂流記




【7位】「ビッグボーイ 三郷店」

【期間限定】「ビッグボーイ 三郷店」(三郷) - ステーキ漂流記



【8位】「イル・カミーノ」

「イル・カミーノ」(三郷) - ステーキ漂流記


プライス別ランキング:ヘビー級(5000円以上)

2016-07-07 04:06:00 | ランキング

【ステーキ漂流記】
ランキング:プライス別ランキング/ヘビー級(5000円以上)

ボクシングもプロレスも、そしてステーキも、やっぱり華の階級はヘビー級である! なんとか、ベスト10が出来た!



チャンピオン
「但馬屋 虎ノ門ヒルズ店」(虎ノ門)5500円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/2fc6ed6062f39b80853cc5863890fb97/?cid=cf1a63aa83aa395b677e733552c01841&st=0


【2位】
「naniwaen 有楽町イトシア店」(有楽町)5200円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/29cc14db828f15783d6dd807b961682b/?cid=c34322a1dc441737f0f165b7da79230b&st=0


【3位】
「グリル アンドウ」(小岩)7000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/e0d8d825e514d13f52b959cf0f464301/?cid=977a3f2113835ccf25d84728e1ea2005&st=0


【4位】
「牛超 柏店」(柏)15500円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/4774c5be7c099f7b8b5d479639305d73/?cid=d1636193c4659d91956466e704ed8bb9&st=0


【5位】
「KUISHINBO 京橋店」(京橋)6800円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/341c3ab7ccfa79dccb9354453838348b/?cid=8ba48eed5ac5552298604579e101d8ee&st=0


【6位】
「洋食屋 ヨシカミ」(浅草)5200円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/ea0ec35131b9d297c42fabdf1be859dd/?cid=daaf075033d40960f79b7306b813a942&st=0

【7位】
「BLT STEAK 銀座」(銀座)5300円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/5d39abc7b4055cd336e59c4bbf9d84de/?cid=8ba48eed5ac5552298604579e101d8ee&st=0


【8位】
「レストラン ちんや亭」(浅草)5400円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/0a50cc48ab4523d98d8f733eb3fb0017/?cid=daaf075033d40960f79b7306b813a942&st=0


【9位】
「月見草」(浅草)8000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/ab32fc8672db57c11b9bce8f02a102da/?cid=daaf075033d40960f79b7306b813a942&st=0

【10位】
「ステーキとみい」(浅草)8000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/fe2d04b510740f7edb7e89a8a58a2e42/?cid=daaf075033d40960f79b7306b813a942&st=0

-次点-
「オステリア・カルドゥッチョ」5000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/530bcd0530984fea0a9ea827c22da8b2/?cid=87d136f3ea13136f72285c82a41ed005&st=0



※※
ちなみに、ヘビー級チャンピオンは港区チャンピオンでもあり、東京都チャンピオンでもある。なんと、三冠王‼
他と差がついてるね。


プライス別ランキング:ミドル級(3000円~4999円)

2016-07-07 03:50:48 | ランキング

【ステーキ漂流記】
ランキング:プライス別ランキング/ミドル級(3000円~4999円)


段々手が出しづらくなる階級へ。ここからは山形牛や近江牛がガンガン出てくる。実はこのクラスが多かったりする。


✨チャンピオン✨
「eee(スリーイー)」(武蔵浦和)4000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/cf8a146f35b4a8061cb9bb23a7351bbf/?cid=2bfd2a8f30ba031f9e996c2a25fda206&st=0



【2位】
「京都つゆしゃぶ ちりり」(京橋)3000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/37782c2c46c238bfe0502838a3cb0690/?cid=8ba48eed5ac5552298604579e101d8ee&st=0



【3位】
「ビストロセゾン」(錦糸町)4000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/8a17b3e2586004c40d997ac93adfec49/?cid=bce298e96a6d526a68bc8ce1c31a6404&st=0


【4位】
川崎ステーキセンター (川崎)3800円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/dbe43e55f79407518348ba278a93d18d/?cid=db31901efb3a9f6c58a7c97c2942eaa1&st=0



【5位】
「A’BBQ」(小岩)3700円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/aa9ed705f0e6fac9d86165dce739ae8e/?cid=977a3f2113835ccf25d84728e1ea2005&st=0


【6位】
「ステーキの宮 東大宮店」(東大宮)4580円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/e44f03286fb9cc52082cdf89a11c5686/?cid=2bfd2a8f30ba031f9e996c2a25fda206&st=0



【7位】
「GABURI SHARE 渋谷店」(渋谷)3200円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/2a6fad5d2ec1b0678d05656547d47284/?cid=92a8959a6b7badb9187eeb1f4225707a&st=0


【8位】
「せいとう」(内幸町)3100円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/6f4735ee31bbb60813ebfab09f5ee159/?cid=c34322a1dc441737f0f165b7da79230b&st=0


【9位】
「TCC銀座店」(銀座)4500円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/13171796782dcd56f8493a01d9d7fea3/?cid=8ba48eed5ac5552298604579e101d8ee&st=0


【10位】
「ヒーローズ 秋葉原店」(秋葉原)3000円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/583a3a67a8f69a51aa5fada24db15359/?cid=c34322a1dc441737f0f165b7da79230b&st=0


-次点-
「アウトバック 六本木店」4200円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/8acaefa6170fd56359dea22fe0a02a24/?cid=cf1a63aa83aa395b677e733552c01841&st=0


※※
特にチャンピオンと2位が凄い。近々再訪してタイトル戦になるかな。2位の「ちりり」に夜メニューに近江牛のサーロインステーキがあることが発覚。しかも4500円のミドル級価格。墨田区チャンピオンの「ビストロセゾン」が3位で「ヒーローズ」がギリギリのランクインに層の厚さを感じる。


プライス別ランキング:フェザー級(2000円~2999円)

2016-07-07 03:35:44 | ランキング

【ステーキ漂流記】
ランキング:プライス別ランキング/フェザー級(2000円~2999円)


次は2000円から2999円のフェザー級。ちょっと重いが無理なく手が出る値段。




✨チャンピオン✨
「ま~さんの家」(渋谷)2450円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/1c1b26c5b13fd5d42490a7a09673a892/?cid=92a8959a6b7badb9187eeb1f4225707a&st=0



【2位】
「肉屋の台所 」(西日暮里)2150円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/0604ae522de8bb4280609bacee37cc2f/?cid=77d2beb4816a5e6289a6578efe278ce7&st=0



【3位】
「アミーゴ」(錦糸町)2800円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/f3f5f7df14f5315a0d09d810adc419b4/?cid=bce298e96a6d526a68bc8ce1c31a6404&st=0


【4位】
「ジェロニモ」(東中野)2650円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/1c727d30649525a4e406c110550f4e63/?cid=fabb189c6f6c7c7a55edd3ca717e715a&st=0



【5位】
「叙々苑 錦糸町店」(錦糸町)2300円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/1732874690020b3e08c30d9359f99345/?cid=bce298e96a6d526a68bc8ce1c31a6404&st=0


【6位】
「Gottie’s BEEF 六本木店」(六本木)2500円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/e02d6178eeecfd78700d22a363b1f5f5/?cid=cf1a63aa83aa395b677e733552c01841&st=0


【7位】
「浅草 今半 グランルーフ東京店」(東京駅)2700円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/ee9d3d551250e09ee50277412eea65dc/?cid=8ba48eed5ac5552298604579e101d8ee&st=0


【8位】
「ごくう食堂 三流亭」(三郷)2800円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/bce24c9fdca8776c28c3e090b94c3e64/?cid=fabb189c6f6c7c7a55edd3ca717e715a&st=0


【9位】
「ステーキ亭 高円寺店」(高円寺)2300円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/5ce26773bc40f38bd0477464645e11fc/?cid=efdb1bf4507a57a0b75eea231a001f3e&st=0


【10位】
「ふじとはち」(東銀座)2200円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/a4c6991a3b973d7f78b165bba6f7f080/?cid=8ba48eed5ac5552298604579e101d8ee&st=0


-次点-
「HADOWS レイクタウン店」(越谷レイクタウン)2100円
http://blog.goo.ne.jp/joeyogawa1975/e/c9aae902d39f72cb9833bf17c58e514b/?cid=9f11bfd81ac1fa357888e7fff7392b99&st=0



※※
「タケル」や「テキサス」、「ビリー・ザ・キッド」といったステーキ専門店でさえランキング圏外になる厳しさ! これがプライス別ランキング!
そんな中で、「アミーゴ」と「ジェロニモ」が健闘‼