黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

明谷梅林 パートⅡ

2016年02月12日 21時52分10秒 | その他


     

 


 先日に古巣の家電メーカーの電気乾燥機が故障して其の部品を注文してあったら昼前に「全ての部品が入荷しました」と連絡が入ったので阿南市内の量販店に受け取りに行った。前々から調子の悪かった我家の補助冷蔵庫の霜取りタイマーも調子がおかしかったので同時に注文していた。(寧ろ故障修理としては此方が本命)


 処が本命の冷蔵庫の部品は未入荷だと店舗に入ってから知らされてガッカリ、電気乾燥機の部品は入荷して居たので其の金額を支払って家に帰る予定で有ったが帰り道を少し変更すれば先日に訪れた明谷梅林に立寄る事が出来るし途中に私の大好きなポン柑の販売所が有るので少し回り道をして帰る事にした。


 此処はシーズン中は結構人が集まる場所なのだが今日は平日と言う事と梅の開花としては時期的に少し早過ぎる為に見物客は一人も居なかったが前回に訪れた時よりは明らかに開花が進んでいる。残念ながら天気が悪く曇り空の元では「晴れ」は無かったが後一週間もすれば梅の花は見頃に成るのでは思えた。前に書いたが此処2~3年は訪れたタイミングが遅かったので良い状態を見られなかったので今年こそは最盛期の状態を写真に収め様と思って居る。