黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 アマチュア無線感の変化

2017年03月31日 23時10分08秒 | その他


   

 


 3月の月末は一寸した用事が有り2日程家を空けて居ましたのでブログの方が書込み出来ませんでした。毎日の事で特別に書込む題材も無かったのですがブログページのカレンダー表示の部分の表示が欠けると後で見ると一寸残念な気がします。家を空けて居ましたので当然の事ですが固定でのアマチュア局の運用も出来ずにハムログを見ると6日間に渡り全く交信実績無しの状態が続き此れ又、非常に珍しい事と成りました。


 車で移動して居ましたのでHF帯のモービル・アンテナで7MHz帯を聞こうと車載の無線機のIC-706の電源スイッチを久し振り(二年振りに)入れると受信音は出るのですが何故か?デイスプレイが表示せず7MHz帯を聞いて居る事は解るのですが聞いて居る周波数が全く解らず此れは「不便な事 此の上無し」其れでも7MHz帯のSSBモードの周波数帯域は何とか解るので聞きながら走行しましたが不思議と電波を出す気には成らずにワッチのみ、今回の移動中は結構珍しい町村も走ったのですがマイクを握って移動運用をする気持には全く成らずに我ながら其の心境の変化に「随分と変わったものだ!」と突っ込みを入れる始末・・・


 2年前までは車旅で移動中は「早く目的地に着けてアンテナを上げて声を出さねば!」と焦りを感じる程にヤル気満々で旅(移動運用)をして居たが最近は自分で移動運用をする事や移動局への呼掛けをする事も殆ど無く成って仕舞った。7MHz帯のワッチは保々毎日1~2時間は行なうのだが何故か其れ等に興味を失って仕舞い現在は只、漠然と聞くのみで終ってしまう。


 長くアマチュア無線を続けて居ると運用パターンや自身の気持ちの変化に伴うアマチュア無線自体への取組みや興味の度合等に変化は有るので「現在は正に其の様な時期なのかな?」と深く考えずに思いの流れに任す様にしている。


 早く来い来い春のDXシーズン!

2017年03月28日 17時19分41秒 | アマチュア無線


   

 


 此処数日は暖かく成ったり寒く成ったりで気温の変化が激しく例年なら桜が花開く時期なのだが毎日の散歩の途中で確認しても蕾が少し大きくは成って来たが開花には後数日は掛りそうな気配である。此れは此処数年来は無い事で今年は桜の花の下での入学式が行なわれそうな感じ・・・・私としては開花を楽しみにして居るのだが早くても此の日曜日位か?


 然し日中の気温は上がり随分春らしく成り毎日の散歩も上はTシャツ一枚で出掛けても帰りには一寸汗ばむ陽気と成って来た。一週間前は散歩コースの堤防の土手の草が褐色とグリーンのパッチワーク状態であったが此の2~3日で保々グリーン一色の土手に早変わりして「つくしんぼう」の頭がにょきにょきと出始めて居る。


 アマチュア無線の方は西方面のDXペディションがほぼ終了した性か業務日誌は3月25日のA31MMとの交信以来記入が無く3日間実績無しと成って居る。一応 朝夕の此処ぞと思われる時間帯は確り各周波数帯のワッチは仕手居るのだが春のDXシーズンの到来はまだまだ先に成りそうな気配の様だ。


 第10回 徳島マラソンの応援に行く

2017年03月26日 23時44分21秒 | スポーツ観戦


 昨日は「2017 第10回 徳島マラソン」が開催されました。前日から心配されていた天気も朝起きると曇天ながら何とか天候は終日雨無しで持つ気配で私は身支度をして08時頃に我家を出発しました。本来なら俄然張り切って応援に行く家内は今回は10日程前に眼の簡単な手術をした為に大事を取ってゴミが舞う外に出掛ける事を避けて自宅で応援する事に、息子の嫁は基本的に日曜日は出勤なので応援する事が出来ないので私一人の現地での応援と成りました。


 確か息子は地元に帰って就職してからは連続出場して居るので(会社が協賛している関係で)今回で7回目で私が現地応援に出掛ける様に成ったのは出場2回目からで従って今回の応援は6回目と成る。最初はマラソンの応援寄りは無線を遣ってる方が良かったがマラソンコースは大半が吉野川の堤防を使ったコースなので其の堤防へ侵入する道が可成り複雑な交通規制が掛り家内だけでは其の網の目をくぐり堤防に近づく事は無理な話、私は若い頃に此の近辺が仕事の担当エリアであったので各関門に通じる殆どのゴゾ道を知っている関係から家内の運転手として無報酬で雇われる事に成った。


 「徳島マラソン大会」は走るコースの高低差が少なく平坦で然も完走タイム制限も7時間以内という事から初心者でも完走し易い事(今回の完走率92.52%)と雄大な吉野川(全国代5位)の北岸と南岸の両堤防を完全開放し自動車の排気ガスの無いコースで走者と応援者との垣根が無く交流出来るコースと相俟って「おせったいの気持ちが根強い土地柄」での開催から全国からの参加者希望の多い大会で今大会も14000人程のエントリーが有った様でその参加者の40%近い人が県外からの参加と成って居るらしい。従ってエントリー予約を開始したら14000人の予約が14時間程で満杯に成る状態で息子も毎年、此のインターネットでの参加予約が大変で開始から1~2時間は先ず繋がらない大仕事に成るらしい。


 マラソンを楽しむ市民ランナーとしての一応の目標タイムは4時間以内の完走だが愚息はこの4時間以内を達成出来ずに初参加の4時間20分台が最高タイムで其れ以外は5時間以内の後半タイムと成って居る・・・・・最近は息子と同居していないので練習を仕手居るのかどうかは解らないが先週に会った時に「可成り体を絞って居るな?」(凄く痩せた様に見えて家内には絶好調と言って居たらしい)と思ったので昨年よりは良いタイムが出るのでは?と思って居たらランナーのゼッケンが1000~2000番台(自己申告制だがタイムの良い順にゼッケンは配布される)の中に混じって6500台の息子が走り込んで来た。当然に予想外の事で事前に息子を見付ける事は出来なかったが「父さん」と声がしたので気付いたが其の時には既に前を走り去り後ろ姿であった。今回は昨年の様に肥えてドタドタ走りで無く颯爽と走り去っていた。流石に此の辺で走り抜けるランナーは可成り練習をして居るのか肥満体の人は少ない。


 次に第4関門(6時間以内のタイム制限が有る場所)の近くに車で移動し堤防に上がったら直ぐに息子が走り込んで来たので「此のペースで走ればひょっとすると初めての4時間切りのタイムか?」と思い次は第6関門の1Km近くの残り8Km地点の堤防に上がったら息子を発見出来ず既に通過した後の感じ・・・此の場所で2時間位留まって応援をしたが8000番台以降のランナーは60%は歩きに入って可成り苦しそうな表情の人も居たが然し此処まで来たら残りの距離なら歩いても十分完走制限時間内にゴール出来る人達ばかり流石に皆さん無口だが確り前を見据えて歩みを進めている。


 今回大会は09時にスタートしたが5時間後の14時頃まで第6関門近くで写真を撮りながら応援して居たが雨粒がポツリ ポツリと顔に当たる程度の雨が降り始めた段階で私は応援を諦めて帰途に着いた。帰って来て家内に状況を説明したら早速息子に電話をして居たが「もう一歩及ばず4時間の壁は破れなかったが過去最高のタイムでゴールした様子」先ず先ずの結果であった様だが多分最後の数Kmは歩いてしまったのでは?矢張り歩く事無く走り続けてゴールしなければ4時間切りは難しい様で此の辺が彼の来年へに向けた課題の様である。 


 


 1.8MHz帯の運用には気を使う話

2017年03月25日 13時45分12秒 | アマチュア無線


   

 

 3月23日に偶々04時前に起き出して7MHz帯をワッチしたら頗るDXコンディションが良くアフリカ~中近東方面が強力に聞えて居たので今朝もひょっとしたら?と欲気を出して03:30JST頃に起き出して1.9~10MHz帯辺りを聞いてみたが残念ながら先々日とは打って変わったコンディションでアフリカ方面の信号を当局の設備では全く確認する事が出来なかった。


 3.5MHz帯は連日此の時間帯は2~3KHz毎に出ている強力な信号で(軍事用の何かの信号だろうか?)弱い海外からのCWの信号は掻き消され思う様に受信出来ないし7MHz帯の方は此の信号は無くバンドノイズ・レベルは低く此の時間は微弱なDX信号が受信し易い状態には有るのだが今朝は暫く受信しても呼掛けれる程の信号強度のDX局の信号は聞えない状態に久し振りに1.8MHz帯まで下がって聞き始めた。


 04:20JST頃に上側のバンドエッジに近い周波数で弱いV633KSの信号が聞えて数局と交信した後にCQを連発して居たが周波数がバンドエッジに近過ぎて呼掛けるとオフバンドの可能性も有る事から暫く聞いて居たら応答する局も無くやがて信号が途絶えた。何時もなら上の周波数帯にQSYする私なのだが今朝はもう一度下側のバンドエッジである1.810MHzまで下り徐々に上がって聞いて居たら1.823MHz辺りでQSO中の信号を見付け聞いてみると先程のV633KSの信号であった。上のバンドエッジから2KHzは離れているのでオフバンドの可能性は無い事から駄目元で呼掛けたら直ぐに応答が有って1ヶ月振りの1.8MHz帯での海外局との交信と成った。


 実は私が初めて1.8MHz帯を運用した時(可成り以前の事だが)に運用出来る周波数帯域を十分に確認せずに
適当に運用して居たら知らない内にオフバンドして居た事が有り相手の局の信号が可成り強力なのにJA各局が全く呼掛けないので「変だなあ~」と思って1.8MHz帯の運用出来る周波数帯を確認したら「ガビ~ン オフ・バンドしているではないか?」と気付き一寸ビビッテ仕舞った。


 昔からアマチュア無線のバンド内の運用面のチェックに関しては当局は余り厳しくは無かった様だがオフ・バンドだけは結構厳しく、私達の先輩の中にもハワイから赤紙を貰った人は居た様で(噂だが)オフバンドだけは良く聞いて居るらしい話を聞いた事が有った。最近のトランシバーはバンド・エッジの周波数に成ると警告音が出る様にセット出来るし、電波も出ない様に成って居るので私も此れを使用して居た事から安心仕切って居たのだが後で此の装置を確認すると1.800~2.000MHzまでは電波が発射出来る様に設定されて居る事に気付いたが既に後の祭り・・・・・其れ以後、1.8MHz帯の運用には十分に気を付ける様にして居る。


 然し此の1.8MHZ帯はバンド幅が10KHzしか無く、海外の局は常に上側のバンドエッジ以上の周波数を可成り使って運用して居るので呼掛ける前には必ず確認しなければ成らず結構神経を使う周波数帯と成って居る。


             今朝の交信


  S21ZEE(10,CW)   V633KS(1.8,CW)   EM9WFF/P(7,CW)


  YN2WL(21,CW)  


 一寸、余計な一言!

2017年03月24日 17時36分56秒 | アマチュア無線


  

 


 今朝は朝食を終えた06時頃から各周波数帯を軽くチェックしたが最近非常にアクティブなS21ZEE以外は聞えず偶には無線と離れるのも良いのでは?と思い午前中の運用は無し、コタツに入り問題と成って居る国会中継を見ていた。


 大事な国の予算決定や内外の諸問題が山積している中で相変わらず本末転倒な事で貴重な時間を潰す所業に呆れてしまうが野次馬的に見れば此れは此れで結構面白い。然し何十兆の国家予算成立の事を思えば高々数億円の問題と比較するとどちらが大切か?と考えれば自ずから結果は解ろうはずだが?強かな関西のおっちゃんに振り回される情けなさ!此の手の問題は別枠で論じて貰いたい物、私の様な単細胞の人間は「はなから政治家に清廉潔白さ等は期待して居ない」寧ろ政治家よりも政治家を利用して自分が有利に成る下心を持つ方に問題がある。此れは支持母体が無くては代議士に成れない選挙制度に問題が有り此れを頼りにしている限りは此の様な問題が無くなる事は無い。然し今回の誰かの奥方は可成り脇が甘く一寸戴けない。今回の事が薬に成れば良いのだが・・・・・人の奥方に余計な事を?


      午後からの交信


  A31MM(14,CW) T2QR(14,CW) TI2CDA(14.SSB)


  V633KS(14,CW)


 


 


 


 何時も同じ感覚でのワッチでは駄目だと言う話

2017年03月23日 17時27分04秒 | アマチュア無線


 昨晩は何時に無く疲れを感じて22時頃に就寝したら今朝は03:40JST頃にパッチリと目覚めてトイレに立つと其れ以降は如何しても眠られずに仕方なく暖房機のスイッチを入れてワッチを始めた。此の時間帯では何れの周波数帯もDXコンディションには早過ぎると思って居たが04:20JST頃に成ると7MHz帯ではEA9KB,A91WND,A61X,5B4AJC等がSSBモードで59~59プラスでガンガン入感して居て驚いた。今朝はノイズレベルが低く当局の無線機のSメーターの指示がノイズ・レベルで2~3(何時もだと6~8程度)で可成りバンド全体が静かで信号が浮いて来る感じで聞えて居た。試しに3エレ八木を給電点15mHの逆Vアンテナで聞いてみたが57~59の信号強度で聞こえ明らかに7MHz帯の早朝のDXコンディションは上がって居るし開ける時間帯も1~1.5時間は早まっている感じ・・・・考えてみれば夜明け時間が可成り早まって居るので当然にパスが早く開けるのは当り前の話で常に同じ感覚でワッチをして「聞えない~聞こえない?」では話に成らない事を強く実感した。全ての局と交信済みで今朝は静観して居たが早朝で呼掛けるJA局も無く各局はCQを連発して居たが呼掛ける局は少なかった。




           昨日から今日までの交信


  T2AQ(14,SSB)  5Z4/DL2RMC(10,CW)   

 

       5H3MB(10,CW)       T2QR(4,RTTY)  

 

       ZF2CJ(14,CW)  S21ZEE(18,RTTY)


 S21ZEEがアクティブに運用中

2017年03月22日 15時21分51秒 | アマチュア無線


   

 


 西側方面のDXペディションが終わり今朝辺りで聞えて来る信号はS21ZEEとZF2CJ(Kayman Is)位に成った。S21ZEEは先日まで運用して居たS21ZED寄りもアンテナ設備が良いのか?当局は3月20日の早朝に初めて信号を聞いたが本日の昼までに既に8QSOと順調に交信出来て居る。ケイマン諸島のZF2CJとは昨日の早朝の14MHZ帯で可成り強力に聞こえて居たので[届くかな?」と思いながら呼掛けたら直ぐに応答が有り昨日の夕方遅くに7MHz帯のCWとRTTYでの運用が有り此の時もタイミング良く数回の呼掛けで交信する事が出来てラッキーであった。


 此処2週間程は太陽の表面に黒点は無くDXコンディションとしては最悪の状態の中での5U5RとTU7CのDXペディションが行なわれ当局の成果は最悪の状況で終ってしまったが其れでも各周波数帯や聞く時間帯を調整するとカリブ海方面の信号もチラホラと入感して居る感じ・・・・矢張り今は14~18MHz帯辺りが要注意の周波数帯の様だ。



           昨日から今日の午後までの交信


  LY2MM(18,CW)            SV9/OG55W(18,CW)   

 

       T2AQ(18,SSB)      EY7AD(18,SSB)  

 

       ZF2CJ(7,CW)      ZF2CJ(7,RTTY)


  FK8CE(7,CW)           LZ303MA(10,CW)     

 

        V633KS(10,CW)               S21ZEE(3.5,CW) 

 

        S21ZEE(21,SSB)
 


 一寸、静かに成った各周波数帯

2017年03月21日 15時38分32秒 | アマチュア無線


   

 


 先週に活発に運用をして居た局の信号が今朝辺りから途絶えて代わりにS21ZEEや9N7XWに対するパイルアップが有るくらいで各周波数帯は一寸静かに成った感じがする。昨日の夕刻から今日の昼過ぎまで聞える局は片っ端から呼掛けて交信したが其の中で遣り甲斐の有ったのはZF2FC(Cayman Is)位か?S21ZEE(Bangadesh)も何時も出ている場所では無いが先週にあれだけS21ZEDが運用した後では気の性か?パイルアップも小さい感じするし交信もし易く成って居る感じがする。




          昨日の夕方からの交信


  HS0ZJF(21,CW)    S21ZEE(7,CW)    

 

       ZF2FC(14,RTTY)           S21ZEE(24,CW)    

 

       S21ZEE(18,CW)      S21ZEE(18,SSB)


 S21ZEEに2バンドで振られる

2017年03月20日 17時06分42秒 | アマチュア無線


  

 


 10日間程続いたDXペディションも漸く終ったのか?今朝辺りのDXクラスター情報を覗いてもTU7Cや9N7EIやS21ZEDの情報や信号を見付ける事は出来なかった。従って今朝は久し振りにゆっくりした朝の時間を過ごす事が出来た。


 念の為に今日の夕方に各周波数帯をチェックしたら5U5Rは未だ運用して居たが(14MHz帯)此方の電波は届かず諦めた。今回は10MHz帯のCWとRTTYモードでのQSO(二つともBand New)と18MHz帯のCW,SSBモードでの4QSOに終った。矢張りDXコンディションの関係か?相手の信号は弱いながらも聞こえるのだが此方からの電波が届いて居ない感じで昨日などはS21ZEDの21MHz帯のRTTYの信号は599で強力に入感して然もスプリット幅も「UP 1~2KHz」の指示で余り広がらない感じで「此れは楽勝か?」と思い挑戦したが最終的に2時間呼掛けて漸くQSOに漕ぎ着けた感じ・・・・・


 今日の夕方に新しい局、S21ZEE(Bangladesh)が21MHz帯のSSBモードで59プラスでガンガン聞えて居たので呼掛けたが最後まで交信出来ず途中で「18MHz QSY」とアナウンスしたので18MHz帯に下がり出て来るとすれば18.140か18.150MHzの何れかだろうと網を張ったら予想は的中して18.140MHzに出て来て「UP-5KHz」の指示「今度は戴き!」と思ったがJAのビックガンが数局交信すると呼掛けている局も無く成り其の後暫くすると呼掛ける局が居なくなりCQを連発して居たのでチャンスと呼掛けたが全く反応無くやがて信号は停まった。昨日辺りから何時もだと簡単にQSO出来る場所との交信に可成り苦労したり今日の様に21MHz帯と18MHz帯の2バンドで門前払いに逢うとショックが大きい。



          昨日の夕方から今日までの交信


  9N7XW(18,RTTY)   EK/R2DX(18,RTTY)  

 

       S21ZEE(21,CW)            S21ZEE(24,SSB)


 


 そろそろDXペディションも終了なのだろうか?

2017年03月19日 15時00分37秒 | アマチュア無線


   

 


 アフリカ方面からのDXぺディションも日曜日前後で終ってしまうのだろうか?今回は事前のDXコンディションが可成り悪く成果は余り期待出来ないと予想はして居たのだが其れ以上に苦戦した。太陽の黒点状況をインターネットで調べても太陽の表面には黒点も赤いシミ状の黒点も見付ける事は出来ず、其の期間は10日間以上に渡った。


 特に今回は木曜日の早朝から金曜日の午後までの間は所用で外出して無線の方は殆ど聞く時間帯が無かったので土曜日と今日の日曜日は遅れを取戻すべく何処にも出掛けずに無線機の前で過ごした。其の結果、今日の半日で少しは成果が有ったが肝要の5U5RとTU7Cとの交信は期待外れに終わってしまった。




       昨日の夕方から今日の15時までの交信実績


  9N7XW(18,RTTY)      5U5R(18,SSB)   

 

  9N7EI(10,RTTY)      5A1AL(10,CW)    

 

  T88XH(10,RTTY)      UN7TX(10,CW)


  S21ZED(14,SSB)      S21ZED(14,CW)  

 

  S21ZED(18,SSB)


  S21ZED(21,RTTY)  9N7EI(24,CW)


  


 確実と思ったがオンライン・ログに無し!

2017年03月18日 17時44分46秒 | アマチュア無線


   

 


 16日からの1日半の遅れを取り返すべく今朝は06:30JST頃から気合を入れて聞き始めたが相変わらず5U5Rとの交信実績はなし。ワッチの途中で聞えたDX局は呼掛けてみたが電波の方はアフリカ方面には飛んで行かず連日のガックリポン状態が続く。




         今日の交信


  TU7C(10,RTTY)                 3B8/G3TXF(10,CW)  

 

       S21ZED(10,CW)                      S21ZED(21,SSB) 

 

       S21ZED(24,CW)     



 S21ZEDとの24MHz帯に於けるCWモードは交信済みと思ったがオンライン・ログ(最終アップ時間に前にQSOして居るのだが?)上がって居なかったので念の為に再度交信した。先日も完全にコールバックが有ったのでログに無いのは不思議な感じなのだが?重複QSOと成っても致し方が無い。 


 オンフレで呼掛ける局のQRMで御手上げ状態に!

2017年03月17日 21時41分58秒 | アマチュア無線


   

 


 今朝は昨日から外出をして居たので無線を運用する事は出来ずに午後に自宅に帰り少し昼寝をした後の16:00~17:00JSTの間を7~24MHz帯で上がり下がりしながらワッチをしたが5U5Rとの交信実績は無しに終わった。17時前に18.145MHz帯で5U5RのSSBの信号を捉えたが信号強度は55程度で余り強力ではなかった。


 最初の段階ではEUばかりをピックアップして居たが途中でJAのビック・ガン局がEUの壁をぶち抜くと御本尊はJAとのパスに気付き少しの間はJAを「5KHz-UP」で呼ばせて好意的にピックアップして数局のJAが交信したがコンディションが悪いのか?やがて再びオープン戦に成ると「5U5R 5UP」とアナウンス仕手居るにも関わらずオン・フレで呼ぶEU局が多く成って来た。従って御本尊の信号がEUの呼掛けるパイルアップに潰される状態に・・・相手の周波数では「UP-UP」の第三者の信号と相俟って可成り混戦模様、最初は呼び手側の不注意かと思って居たが?御本尊が受信周波数を自分の送信周波数まで下げて応答して居たので指定はUPでも呼び手は応答周波数を探って呼掛けるので当然にオンフレ送信に成ってしまう。


 凄い混信の中で御本尊の信号は断続的にか受信出来ない状態が続いたが相変わらず指定は「5KHz-UP」か「5~10KHz」の指定をアナウンスして居た様に思うのだが相変わらずオン・フレの局に応答して居たのでEUの呼び叫ぶ周波数帯で御本尊の信号を確実に受信する事が出来ずに最終的に諦めた。其れにしても最初の段階の「5KHz-UP」でJAをピックアップして居た時間帯にGET出来なかった事は返す返すも残念、比較的運用局の少ない18MHz帯のSSBモードは当局としてはハイバンドでは狙い目で有っただけにショックは大きかった。


 其れにしても今回のオペレーター「一寸、芋オペの感じ」DXペディションで瞬間的に受信周波数をシフトし過ぎて自分の送信周波数を聞いて応答して仕舞う事はある事だが今夕は可成りの時間帯をスプリット運用を表明しながらオン・フレで呼掛ける局をピックアップする所業は余り聞いた事が無い。意識的に其れを狙って遣って居るなら驚きだが?真意の程は良く解らない。当然にこの時間帯はJAからの交信は無かった。




          今日の交信


  S21ZED(24,CW)    EK/R2DX(18,SSB)   

 

    V73NS(7,CW)                      TU7C(21,CW)      


 


 最近増えてきた重複QSOの原因

2017年03月15日 23時28分32秒 | アマチュア無線


   

 


 矢張りハイバンドの西方面のパスは夕方の17時前後が一番良い感じ、其処で今日も16時過ぎからワッチに入った。勿論本命は5U5Rなのだが残念ながら此の時間では御本尊は当局のアンテナでは聞えない状態が続いたが17時を過ぎた頃から18MHz帯のCWの信号がノイズの谷間で浮き沈みしながら聞えて来た。信号強度は可成り集中しないと判読出来ない情況・・・・其れでも呼掛けて居たら17:19JST頃に「JH5??」と返って来て2回ほどコールサインを送ったらRSTは599と返って来たが如何も相手は「JH5AVO 599 BK」と打った様に思えたので再度コールサインを2回程打ち返したら相手からの信号はJH5Aまでは辛うじて判読出来たのだがサフィックスの後ろの2文字がノイズに埋もれて判読不能と成り最後のTUが解ったので再度コールサインを再送したが既に御本尊は受信周波数をシフトさせて次の局をピックアップして居て交信が始まって仕舞ったら此れは如何仕様も無い状態・・・タイミング的に当局には間違い無しとは思うのだが相手が当局のコールサインを正確に受信出来たか如何だかは?一寸疑わしい感じがした。


 最近のDXペディションでは全体的にDXコンディションが悪く相手側の信号が可成り弱いので今回の様な事も多く、然もオンラインログと実QSOとのタイムラグが有って交信の可否の確認を待ち切れずに不安感から重複QSOが多く成って居る。過去は重複QSOは多くても1回程度で有ったが此の前のDXペディション等では3回の重複QSOが有り当局としては「今後は気を付けねば!」と思った矢先に5U5Rで保険QSOをしなければ不安なQSOが早速発生してしまった。




          午後からの交信


 S21ZED(21,CW)     3B8/G3TXF(24,CW)  

 

 T88XH(24,CW)      TU7C(21,SSB)  

 

 5U5R(18,CW)?      EK/R2DX(18,RTTY)
      


 


 無線の上でも矢張りアフリカは遠かった!

2017年03月15日 13時55分04秒 | アマチュア無線


  

 


 私が聞き始める時間帯の(06時頃から)アフリカ方面の信号は弱いのでもしかすると「聞き始める時間帯がズレて居るのかも知れない?」と思い今朝は04時頃から受信を開始して早朝帯のDXコンディションを把握の為にDXクラスターと自分の耳で各周波数帯のチェックを行なった。7MHz帯のTU7Cの信号は06時少し前から5U5Rの信号は06:30JST辺りから聞え始めたが両局の信号は弱く呼掛けれる段階では無くワッチのみ、14MHz帯はTU7Cも5U5Rも保々06:30JST辺りから同時に聞え始めたが信号強度は7MHz帯よりも更に弱く受信さえ侭成らぬ状況にガックリポン状態・・・・・


 然し明日は所用で出掛けるので如何しても無線の方は聞けないので今朝は頑張って於かねばと思い7MHz帯で07時台の後半に一寸呼掛けてみたが反応なく全くお呼びで無い状態だし其れ以外の周波数帯では信号がまともに聞えない状態に「当局のアンテナはどれも此れも抵抗器か?」と愚痴が出る始末、一応7MHz帯から上の周波数帯は全てがビームアンテナ化しているのに其の効果の程を実感する事が出来ずに悔しい思いが募る。早朝の4時頃から07:30分まで3時間半を連続で各周波数帯を聞いたが御目当てのアフリカ局とは交信する事は出来なかった。然し其の途中で聞えた局は呼掛けてQSOしたが本命との交信が1回も出来無い現実に其の後に疲れがどっと出た。




           今朝の交信局


  S21ZED(7,CW)      3B8/G3TXF(7,CW)   

 

  S21ZED(3.5,CW)    9N7EI(7,CW)    

 

  H40FN(18,CW)      5A3NU(7,CW)


  PJ4/K2NG(14,CW)   S21ZED(18,CW)   

 

     S21ZED(14,CW)