黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今朝のDXワッチ(2022/10/31)

2022年10月31日 08時02分34秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 当局のアンテナシステムでDXコンテストの周波数帯でまともに通用するのは21MHz帯のアンテナのみ、従って今朝のDXワッチも21MHz帯のみのワッチと成った。ワッチ時間はコンテスト終了時の09時までの予定であったが私が目的として居た中米~カリブ海方面に対してのパスは07:30J辺りからQSBが入り07:45J頃に段々とフェード・アウトして行ったので諦めて08時に閉局した。

 

 従って今朝の早朝ワッチは06:30J~08:00J間であった。此の間、自分の耳とDXクラスター情報を利用したが意外だったのは昨日に続き中米方面のDX局の信号が聞こえず聞こえても信号が全体的に弱かった。今朝のワッチの中でDXクラスター情報にアップされていたDX局で信号が確認出来なかったのはD4Z(Cape Verde)だけで時間帯を変えて何度もワッチしてみたが最後まで其の局の信号は確認する事は出来なかった。

 

 年内にある数あるDXコンテスト中でDXコンディションの安定する此の時期に開催されるメジャーなコンテストなのに年々と賑わいが無く成って行くのは時代の流れの中で致し方無い事だが寂しい限り・・・・・・・しかし其の中で普段では余り聞く事の無いカリブ海方面の信号が並ぶ此の周波数帯をワッチしながら久し振りに心が弾んだ。

 

 

    今朝の21MHz帯で聞こえたDX局(06:30J~08:00J,21MHz、SSB) 

 

  V26B,KP4AA,HI3T,KP3DX,J68HZ,TI2JS,KP2M PJ4G,

 

  PJ2T,XE1SPM,XE2OK,ZF1A,P40L,TO5M,HD1A,FM5KC,

 

  V47T,FJ/SP9FIH,XQ1KZ,KP4PUA,V31XX,TI5VMJ,

 

  TI2OY,P29RO

 

 

    

 


 今朝のDXワッチ(2022/10/30)

2022年10月30日 20時57分42秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 昨日から『CQ WW Dx Contest』が開催されて居る為に今朝のワッチは05時頃から開始した。当局の7MHz用のアンテナ・システムでは余り聞え無かったので7MHz帯は早々と諦めて21MHz帯にQSYした。

 

 今日の狙いは中米からカリブ海方面のDX局で21MHz帯のバンド幅を何回も往復しながらサーチして目的の局を探したが聞こえた局は例年寄りも少なく20局にも満たなかった。中米に対するパスは良く無く全体的に信号が弱く、例年だと59プラスでガンガン聞こえるCO(キューバ)等は55~57程度で弱く、YN,HP等は私が聞いた07~08時には聞え無かった。 

 

       7MHz帯

  HZ1TL,JT5DX,J28MD(CW),LZ5R,HA8RY,

 

 

      21MHz帯(SSB)

  P40L,ZF1A,VP5DX,HC5VF,V31XX,PJ4K,TI2JS,XE1ACA,

       ZF2AA,KP3DX, P40T,PJ4G,WP4WW,WP3C,KP2M,8P1W,

       HI3MM,XQ1KZ,


 今朝のDXワッチ(2022/10/29)

2022年10月29日 21時08分48秒 | アマチュア無線

 

    

 

 

 今朝の起床は06時少し前でワッチは06:20J辺りから始めた。此の時間帯だと18MHz帯以上の周波数帯の方が良くDX局が聞こえるかも?と思い直ぐに10MHz帯から順次高い周波数帯へとQSYしながらワッチしたが矢張り『DX Contest』絡みか21MHz帯が一番良く開けて居て中米からカリブ海方面の局が入感して居たが聞こえたDX局は昨日の方が多かった様に感じた。

 

 其の後の8時過ぎにワッチを止めて09時過ぎから時々21MHz帯〈14MHz帯は現在ビーム・アンテナが上って居ないのでワッチせず)をワッチしてみたがW方面はコンテストに参加中の局は多く聞こえて居たが私が楽しみにして居たカリブ海方面の未交信の局は殆ど聞こえず早々とワッチを諦めて閉局し今日は終日、畑に出て畑作業に勤しんだ。

 

 

     今朝聞こえたDX局

 

  EA3PP     06:23J   7.013 MHz  599  CW

  9K2MU     06:25J   7.014 MHz  579  CW

  P29RO     06:26J  10.102 MHz  599  CW

  KE7VE     06:41J  24.8935MHz  599  CW

  W9BS      06:43J  21.320 MHz  59   SSB

  KB6PR     06:44J  21.320 MHz  59   SSB

  ZF8ZB     06:50J  21.286 MHz  59   SSB

  P29RO     06:51J  21.275 MHz  59   SSB

  P40L      07:52J  21.243 MHz  59   SSB

  HI3MM     07:53J  21.212 MHz  59   SSB

  HC1JQ     07:54J  21.286 MHz  55   SSB

  KJ6ER     07:58J  24.952 MHz  57   SSB

  P29RO     07:59J  24.906 MHz  599  CW

  BH4TVU    08:03J  24.897 MHz  599  CW

  


 今朝のDXワッチ (2022/10/28)

2022年10月28日 07時18分08秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 当局の今朝の早朝ワッチは04:30J辺りから始めたが最初の30分間は余りDX局の信号が聞こえずに手持ち無沙汰な状態・・・・・・05時に入った頃に7MHz帯が徐々に開け其の直ぐ後に10MHz帯が聞こえ始め18MHz帯から上の周波数帯でDXウインドウが開け始めるのは05:30Jを過ぎた辺りから徐々に開き始め21MHz帯辺りでDXコンディションの上昇を感じるのは05:45J頃から、昨日も06時を廻るとカリブ海方面に対するパスが開けたが今朝は昨日以上のコンディションでP40L(Aruba),PJ2/ND8L(Curacao),KP4JRS(Puerto Rico),FS5GL(St Martin),9Z4FE(Trinidad&Tobago),YS1MS(El Salvador),V4/K5ZD(St Kitts&Nevis)などの中米からカリブ海方面のDX局が強力に聞こえて居た。

 

 此れは単なるDXコンディションの問題だけでは無く、寧ろ此の週末から始まる『WW DX contest』に対するコンテスト・ステーション局の足慣らしの為に各局が事前にQRVして来た事が大きく影響して居る様に思える。

 

 

     今朝聞こえたDX局

 

  VK3NX     05:00J   7.0191MHz   559   CW

  IZ2NYG    05:04J   7.0105MHz   579   CW

  VK2GR     05:05J   7.023 MHz   579   CW

  P29RO     05:09J  10.1035MHz   599   CW

  A61Q      05:10J  10.107 MHz   339   CW

  HZ1TT     05:51J   7.110 MHz   57    SSB 

  EA8Wk     05:23J   7.1875MHz   57    SSB

  YU1XA     05:28J   7.012 MHz   599   CW

  4L8A      05:29J   7.008 MHz   599   CW

  P29RO     05:41J  18.086 MHz   599   CW

  P29RO     05:58J  24.906 MHz   559   CW

  P40L      06:10J  21.250 MHz   44    SSB

  P40L      06:25J     僅か15分で程で信号は  59 に UP

  P29RO     06:11J  21.027 MHz   599   CW

  PJ2/ND8L  06:20J  21.260 MHz   59    SSB

  KP4JRS    06:34J  21.300 MHz   59    SSB

  FS5GL     06:35J  21.024 MHz   559   CW

  KP4PUA    06:52J  21.290 MHz   59    SSB

  PY2CP     07:03J  21.263 MHz   57    SSB

  WP4RE     07:04J  21.278 MHz   55    SSB

  9Z4FE     07:06J  21.278 MHz   59    SSB

  PJ2/NN3W  07:07J  21.302 MHz   45    SSB

  KE4PIV    07:11J  21.325 MHz   59    SSB

  V4/K5ZD   08:08J  21.025 MHz   599   CW

  YS1MS     08:09J  21.045 MHz   579      CW

  YJ0CA     08:10J  21.286 MHz   59    SSB

  

 


 今朝のDXワッチ(2022/10/27)

2022年10月27日 20時00分25秒 | アマチュア無線

  

 

 

 今朝の早朝ワッチも保々定刻の04時過ぎから開始、04時台は時間的に矢張り早過ぎるのか?DX局の信号は余り聞こえなかったが05時台に入るとP29RO局が各周波数帯で聞こえ始めて其々の周波数帯で賑わって居た。此の地は日本からは比較的に交信が遣り易い場所だが御本尊は当然にスプリット運用で可也広域の『5~10KHz-UP』を指定して居たので可也バラケテ居た事とスキップ・ゾーンの問題で御本尊が どの周波数帯をピックアップして居るのか?(相手の動きが読み辛く)解らず交信までに結構時間が掛かったが7MHz〈SSB),10MHz(CW),18MHz(CW),21MHz(SSB)は取敢えず交信する事が出来た。 今朝の圧巻は06時台に入ると21MHz帯でカリブ海方面の信号が入感し始めてJAのパイルを受けて居た。

 

 

     今朝聞こえたDX局

 

  P29RO      04:22J   10.1025MHz   579   CW

  S51CK      04:53J    7.174 MHz   59    SSB

  YT1A       04:54J    7.1385MHz   57    SSB

  P29RO      05:15J   24.955 MHz   33    SSB

  YI1WWA     05:15J    7.150 MHz   44    SSB

  HA7RY      05:20J    7.0125MHz   599   CW

  EG2HAM     05:23J    7.022 MHz   349   CW

  9A9RR      05:26J    7.163 MHz   45    SSB

  LZ5DD      05:28J    7.135 MHz   59    SSB

  E71A       05:31J    7.0088MHz   599   CW

  HB175RAIL  05:32J    7.018 MHz   449   CW

  IK5ORP     05:35J    7.015 MHz   449   CW

  LZ1JK      05:46J    7.0137MHz   599   CW

  P29RO      05:54J   18.086 MHz   599   CW

  P29RO      06:14J   21.275 MHz   59    SSB

  P40L       06:16J   21.302 MHz   59    SSB

  PJ2/NN3W   06:17J   21.305 MHz   59    SSB

  ZF2PG      06:18J   21.270 MHz   59    SSB

  9K2HS      06:29J   10.1025MHz   599   CW


 今朝は寝過ごして早朝ワッチは出来なかった。

2022年10月26日 20時05分53秒 | その他

 

  

 

 

 最近は寒暖の変化が多く、昨晩の夕方には体がだるく時々咳が出る状態に『ひょっとしたら風邪を引いたのか状態?』昨今の状況から此の時期に病院に行こう物なら大変な事に成るので念の為に市販の風邪薬を飲んで22時前には就寝した。

 

 何時もなら此の時間に寝たら3~4時にはパッチリと目覚めるのだが風邪薬の影響か?今朝目覚めた頃には周囲が明るい状態で時計をみたら07:30Jを過ぎて仕舞って居た。此の時間にDXワッチを始めても駄目なので仕方なく作業着に着替えて畑に出た。

 

 今日は朝食を挟んで10時頃まで畑作業を行った中で熱や咳は出なかったが何時も寄りは疲れが早く少し耕しては小休止を続ける状態で昼食後に横に成ったら其の侭に極楽浄土へ・・・・・・目覚めたら15時を過ぎて居て夕方までに時々7MHz帯をワッチしみたが残念ながら珍しい場所からの移動運用も無く平凡な一日に終わった。

 

 

 

 


 今朝のDXワッチ(2022/10/25)

2022年10月25日 12時09分31秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 先週の土曜日の早朝はDXコンディションは先ず先ずの状態だったが其の後の日曜日と月曜日はDXコンディションは急激に下がり期待していた様には成らなかった。従って今朝は余り期待せずに04時頃から早朝ワッチを始めたら良い意味で期待外れの先ず先ずのDXコンディションで7MHz~24MHz帯でDX局の信号を受信出来た。

 

 此の頃の日々のDXコンディションは『女心と秋の空・・・・・・』と同じで非常に微妙で それ故に日々小まめなワッチを続けるしか無く、一日の一寸した油断で取り溢しをした場所を取り返すのに数年間を要する事も有る此の世界の事、其れを極力防ぐ方法は矢張り日々の地道なワッチの積み重ねしか無い。

 

 

     今朝聞こえたDX局

 

  IK0FGL    04:24J   7.123 MHz  59   SSB

  ON4UV     04:27J   7.123 MHz  57   SSB

  EA8EZ     04:30J   7.123 MHz  55   SSB

  OX3XR     05:04J  10.122 MHz  439  CW

  E76C      05:06J  10.117 MHz  559  CW

  VK2GR     05:08J  10.122 MHz  599  CW

  S51D      05:09J  10.110 MHz  599  CW

  7X2GK     05:12J  10.1169MHz  579  CW

  IS0HQJ    05:18J  10.1209MHz  339  CW

  OH8KXK    05:33J   7.155 MHz  44   SSB

  SP8GSC    06:36J   7.009 MHz  459  CW

  TY0RU     05:41J   7.118 MHz  33   SSB

  K1LZ      06:10J   7.158 MHz  57   SSB

  OM3TWM    06:20J   7.186 MHz  59   SSB

  LZ3ND     06:22J   7.173 MHz  59   SSB

  ON4CBA    06:46J   7.128 MHz  43   SSB

  YU6DX     06:48J   7.009 MHz  599  CW

  YV5IUA    06:53J  24.900 MHz  579  CW

  W8DRW     06:54J  24.894 MHz  599  CW 

       


 今朝のDXワッチ (2022/10/24)

2022年10月24日 16時28分36秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 先週の週末の土曜日に あれだけ良かったDXコンディションは日曜日には打って変わった状態で余りコンディションは良く無かった。そして今朝は其の状態が更に悪化してサッパリポン状態に!

 

 結果的に聞こえたのは此の周波数帯の常連局のLA3MFAとYU1XAの2局のみ・・・・・・・暫く各周波数帯を丁寧にワッチしても聞こえたのはSV2HSZとIZ3NYGくらいだった。従って此れ以上ワッチしても仕方がなく早めにワッチを諦めて畑作業をする事にした。

 

 

      今朝聞こえたDX局

 

  LA1MFA     04:64J   7.006 MHz   599   CW

 

  SV2HSZ     05:14J  10.107 MHz   439   CW

 

  YU1XA      05:32J   7.006 MHz   599   CW

 

  IZ3NYG     05:33J   7.005 MHz   579   CW


 今朝のDXワッチ (2022/10/23)

2022年10月23日 14時27分28秒 | アマチュア無線

 

   

 

 

 今朝は昨日より一寸遅めの05:30J辺りからワッチを開始したが昨日とは打って変わったDXコンディション・・・・・・・此れは日々のDXワッチでは良く出くわす状況だが、余りの変化に今朝は意気消沈して仕舞った。

 

 昨日は24MHz帯でガンガン聞こえて居たアメリカ方面の局が殆ど聞こえず期待して居た24MHz帯はサッパリポン状態で今朝は早めにワッチを諦めて閉局して畑仕事をする事にした。

 

 

     今朝に聞こえて居たDX局

 

  CX5UA     05:40J    18.075 MHz   599   CW

 

  TI5/N3KS  05:42J    18.079 MHz   449   CW

 

  TY0RU     06:05J     7.020 MHz   359   CW

 

  LZ5BB     06:10J    10.112 MHz   579   CW

 

  DM2DX     06:13J    10.110 MHz   599   CW

 

  TO2DL     06:17J    10.106 MHz   449   CW

    


 今日の国内向けワッチ (2022/10/22)

2022年10月22日 20時37分13秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 今日はDX向けの早朝ワッチの後は畑作業に出て10時頃から国内向けのワッチを開始した。週末は全国向けの移動運用局のQRVが多いので日中はランダムに7MHz~10MHz帯を中心に(当局の全国未交信箇所を求めて)可也 熱心にワッチを行って居るが今日も私の全周波数帯を通じての未交信箇所からのQRVは無かった。

 

 然し各周波数帯別(モード別)では久し振りに国内の初めての交信箇所、4箇所と交信する事が出来た。今日は日中に可也の時間を割いてワッチをして居たが秋が進み気候が良く成った事で移動運用中の暑さや蚊や虫等の心配が和らいだ性なのか?日頃QRVの少ない国内の沢山の村からの移動運用が20箇所以上で行われ各周波数帯は賑わいがあった。

 

 

   各周波数帯別(モード別)で初めて交信出来た箇所

 

   和歌山県有田郡湯浅町     26001B  17:34J  3.5MHz   CW

 

  京都府綴喜郡宇治田原町     22010B  16:03J   10MHz   CW

 

  京都府綴喜郡井出町       22010A  15:07J   10MHz   CW

 

  茨城県水戸市          1401    10:13J   10MHz   CW

 

 

    日中にi移動運用されていた国内の村

 

  奈良県吉野郡野迫川村      24010K   10MHz   CW

  東京都西多摩郡檜原村      10000D    7MHz   CW

  愛知県北設楽郡豊根村      20004D    7MHz   CW

  北海道川西郡中札内村      10118B    7MHz   CW

  岩手県下閉伊郡田野畑村     03007A    7MHz   CW

  熊本県球磨郡水上村       43008H    7MHz   SSB

  神奈川県愛甲郡清川村      11001B    7MHz   CW

  熊本県球磨郡相良村       43008M    7MHz   SSB

  北海道加西郡更別村       01018A    7MHz   SSB

  長野県下伊那郡泰阜村      09008M   10MHz   CW 

  高知県土佐郡大川村       39005C   10MHz   CW

  長野県東筑摩郡山形村      09015H    7MHz   CW

  長野県木曽郡大桑村       09004C    7MHz   SSB

  山形県最上郡大蔵村       05011C    7MHz   CW

  山梨県南都留郡山中湖村     17008I    7MHz   CW

  長野県下伊那郡平谷村      09008L    7MHz   SSB    

  福島県岩瀬郡天栄村       07005C    7MHz   CW

  長野県東筑摩郡筑北村      09015K    7MHz   SSB

  新潟県岩船郡粟島浦村      08001B    7MHz   SSB

  岐阜県大野郡白川村       19005G    7MHz   SSB

  山形県最上郡戸沢村       05011D    7MHz   SSB           

 

  


 今日の国内向けワッチ (2022/10/22)

2022年10月22日 20時37分13秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 今日はDX向けの早朝ワッチの後は畑作業に出て10時頃から国内向けのワッチを開始した。週末は全国向けの移動運用局のQRVが多いので日中はランダムに7MHz~10MHz帯を中心に(当局の全国未交信箇所を求めて)可也 熱心にワッチを行って居るが今日も私の全周波数帯を通じての未交信箇所からのQRVは無かった。

 

 然し各周波数帯別(モード別)では久し振りに国内の初めての交信箇所、4箇所と交信する事が出来た。今日は日中に可也の時間を割いてワッチをして居たが秋が進み気候が良く成った事で移動運用中の暑さや蚊や虫等の心配が和らいだ事なのか?国内の沢山の村からの移動運用が20箇所以上で行われ賑わいがあった。

 

 

   各周波数帯別(モード別)で初めて交信出来た箇所

 

   和歌山県有田郡湯浅町     26001B  17:34J  3.5MHz   CW

 

  京都府綴喜郡宇治田原町     22010B  16:03J   10MHz   CW

 

  京都府綴喜郡井出町       22010A  15:07J   10MHz   CW

 

  茨城県水戸市          1401    10:13J   10MHz   CW

 

 

    日中にi移動運用されていた国内の村

 

  奈良県吉野郡野迫川村      24010K   10MHz   CW

  東京都西多摩郡檜原村      10000D    7MHz   CW

  愛知県北設楽郡豊根村      20004D    7MHz   CW

  北海道川西郡中札内村      10118B    7MHz   CW

  岩手県下閉伊郡田野畑村     03007A    7MHz   CW

  熊本県球磨郡水上村       43008H    7MHz   SSB

  神奈川県愛甲郡清川村      11001B    7MHz   CW

  熊本県球磨郡相良村       43008M    7MHz   SSB

  北海道加西郡更別村       01018A    7MHz   SSB

  長野県下伊那郡泰阜村      09008M   10MHz   CW 

  高知県土佐郡大川村       39005C   10MHz   CW

  長野県東筑摩郡山形村      09015H    7MHz   CW

  長野県木曽郡大桑村       09004C    7MHz   SSB

  山形県最上郡大蔵村       05011C    7MHz   CW

  山梨県南都留郡山中湖村     17008I    7MHz   CW

  長野県下伊那郡平谷村      09008L    7MHz   SSB    

  福島県岩瀬郡天栄村       07005C    7MHz   CW

  長野県東筑摩郡筑北村      09015K    7MHz   SSB

  新潟県岩船郡粟島浦村      08001B    7MHz   SSB

  岐阜県大野郡白川村       19005G    7MHz   SSB

  山形県最上郡戸沢村       05011D    7MHz   SSB           

 

  


 今朝のDXワッチ(2022/10/22)

2022年10月22日 10時24分21秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 今朝も保々定刻の04時頃に目覚め何時も通りのワッチに入りました。今朝は7MHz帯も10MHz帯のDXコンディションは先ず先ずの感じで頻繁にバンドチェンジをしながらワッチする状態で大半の相手側の時刻は金曜日の夜に当たる為、今朝は何時も寄りも沢山のDX局が聞こえて居ました。

 

 何時ものワッチだけでは物足らずIO1BRAが599プラスでガンガン入感して居たので『此処なら多分電波は届くだろう。』と高をくくって呼掛けたが何度呼掛けても蹴られ派無しで『キャ~ン』と諦めて何時も通りのSWL局に徹した。

 

 それと今朝は24MHz帯が06:25J辺りから段々と開け始めてW方面が強力に入感して居ましたがオープン時間は短く06:50J辺りからコンディションは落ち始め07:05J頃には可也落ちて行きました。

 

 

      今朝に聞こえたDX局

                                                                                                                                                                                                                    

  EA8WK     04:15J   7.177 MHz  33   SSB

  OX3XR     04:17J   7.017 MHz  449  CW

  LZ5KW     04:26J   7.0103MHz  579  CW

  II5SMM    04:36J  10.103 MHz  599  CW

  VK2GR     04:37J  10.1051MHz  599  CW

  II5SMM    04:51J   7.023 MHz  439  CW

  OH6OS     04:54J   7.150 MHz  59   SSB

  AP2FLY    05:04J   7.0259MHz  449  CW

  7X2GX     05:11J   7.007 MHz  339  CW

  IS0HQJ    05:29J  10.1209MHz  449  CW

  IO1BRA    05:29J   7.019 MHz  599  CW

  9K2MU     05:39J   7.029 MHz  579  CW

  V85/F5NPV 05:41J  10.110 MHz  559  CW

  LY1M      05:46J   7.010 MHz  559  CW

  DK4KK     05:50J  10.117 MHz  599  CW

  TO2DL     05:59J  18.069 MHz  339  CW

  CX5FK     06:12J  10.103 MHz  599  CW

  SP5IXS    06:12J  10.1075MHz  579  CW

  KJ6ER     06:26J  24.962 MHz  59   SSB

  WA4CAX    06:27J  24.035 MHz  59   SSB

  VE2NY     06:32J  24.935 MHz  59   SSB

  W4WU      06:40J  24.950 MHz  57   SSB

  VE5RR     06:49j  24.565 MHz  57   SSB  

  


 今朝のDXワッチ (2022/10/21)

2022年10月21日 17時05分14秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 今朝は05時に起床、早速7MHz帯からワッチを開始しましたがDX局の信号が余り聞え無かったので直ぐに10MHz帯にQSYし聞き始めたらEA6UP,TY0RUのアフリカ勢が安定に入感して居ました。

 

 どちらも既に交信済みだったので18MHz帯~21MHz帯へとQSYし21MHz帯でカリブ海からのTO2DL(Gusdeloupe)の信号を捉え呼掛けようとしたら5エレの八木のSWRが何と3を表示???アンテナが正常でもQSOは可也困難な場所なので此れではとても相手に届く筈も無く呼掛けを中止、ワッチだけに終わった。原因は良く解らないが前回の台風が来るまでは正常に働いて居たので台風に寄る何かのトラブルなのか?近日中にタワーに上って点検しなければ成らない。

 

 朝も06時を過ぎると21~24MHz帯のDXコンディションは可也良い感じ!何時もだと此の時間帯は既に畑に出て居る頃で最近は此の時間帯は全く聞いて居なかったので気付かなかったが今後は時々チェックせねばと思った。

 

 

     今朝のワッチで聞こえたDX局

 

  EA6UP    05:20J  10.113 MHz  599   CW

  OV1CDX   05:23J  10.109 MHz  599   CW

  TY0RU    05:30J  10.103 MHz  579   CW

  LZ1NK    05:41J   7.010 MHz  339   CW

  ZA1EM    05:51J   7.0189MHz  339   CW

  TO2DL    06:00J  21.028 MHz  579   CW

  W5HAS    06:06J  24.945 MHz  55   SSB

  WA7M     06:09J  21.295 MHz  59   SSB

  KR4NC    06:27J  21.354 MHz  59   SSB

  W5KAV    06:30J  21.295 MHz  59   SSB

  WY2C     06:31J  21.311 MHz  59   SSB


 今朝のDXワッチ (2022/10/20)

2022年10月20日 20時41分22秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 私の此処数日間の早朝ワッチの結果、日々のDX向けの早朝ワッチは04:30J辺りからで十分で其れ以上早起きをしても余り意味が無い事が解り昨日辺りからは04時~04:30Jの間に起き出してワッチを始める様にして居ます。

 

 今朝も7MHz帯はノイズレベルが低く非常に聞き易かったのですがDX局の信号は余り聞こえず直ぐに10MHz帯にQSYしたら行き成りFK8IKの信号が599プラスで強力に入感して居たので呼掛けたら直ぐに応答が有り交信が成立、然し其れ以外の信号は聞こえず18MHz~24MHz帯にQSYしてワッチしましたが18MHz帯はサッパリポン状態・・・・・・・24MHz帯はバンドノイズの立ち方から何れかへのパスは開いて居る感じですがDX局の信号を確認する事は出来ませんでした。

 

 其の後に7MHz帯に戻ると相変らず強力な信号のYU1XA,何時も寄り信号強度は落ちては居るがLA1MFA,E77EA等の此の周波数帯の常連局が聞こえ其れ以外では北欧方面が数局入感して居ましたが全体としては一寸寂しい状態に終始しました。

 

 

     今朝聞こえたDX局

 

  FK8IK    04:37J  10.112 MHz  599  CW

 

  YU1XA    04:48J   7.134 MHz  59   SSB

 

  SP1D     04:52J   7.0382MHz  559  CW

 

  SM6H     04:54J   7.0391MHz  449  CW

 

  LA1MFA   04:58J   7.006 MHz  339  CW

 

  EC6AAE   05:40J  10.112 MHz  599  CW

 

  E77EA    05:00J   7.031 MHz  459  CW

 

  EC6AAE   05:40J  10.112 MHz  599  CW                    


 今朝のワッチ (2022/10/19)

2022年10月19日 14時53分10秒 | アマチュア無線

 

  

 

 

 昨日の早朝のDXワッチは『何時もとは違う時間帯のDXコンディション・チェックの為』に前日の22時頃に寝たら翌朝の02時頃に目覚めたので早速、各周波数帯をワッチしてみたが、どの周波数帯もDX局の信号は殆ど入感せず一時間ほどのワッチで諦めて閉局し二度寝に入った。

 

 何時もの私だと中々二度寝には入れ無いのだが疲れていた性か?此の時は直ぐに眠れたのは良かったが思って居た05時頃に起きられず目覚めた時は07時を過ぎて居り完全な寝過ごしでサッパリポンの結果に終わった。

 

 此の数日間の早朝ワッチの結果で朝の聞き始めは04:30J頃からで十分な感じだったので 今朝は其の時間帯から聞き始めたが7MHz帯はバンド内のノイズ・レベルが非常に低く聴き易かったが肝心なDXの信号は余り入感せず状態・・・・・・私の7MHz帯のDXコンディションの把握方法の一つに国内の7MHz帯の猛者の信号が多く聞こえる日はDXコンディションは良いと云う事、今朝は其れ等の局の信号が余り聞え無かったので直ぐに此の周波数帯を諦めて10MHz帯にQSYしたらアフリカのTZ4AM(Mali)がCQを連発して居たので1KHz-UPで呼掛けたら『JH ?』と返って来て数回に渡り此方のコールサインの再送を求められ再送したら当局のコールサインは如何やら確認出来た様だが何か他の電文を打って来た様だが?其の部分が良く解らず尻切れ状態に・・・・・・・(取敢えず此方からのRSTは送った。)

 

 此の局とは過去に8回交信しており〈10MHz帯では今年の4/29に10MHz、CWで交信済み)QSLもTQSL経由でOKなので交信の成立か否かは其方で確認出来るので今回は良しとした。其の後も10MHz帯はポツリポツリとDX局が聞こえて居り何時も寄りは良い感じであったが遅れて居る畑仕事も有ったので未だ薄暗い畑に出て作業に入った。

 

 今までは『無線第一主義の私が其の無線を振り切って家庭菜園に勤しむ様に成ろうとは!』此の変わり身に私自身が驚いているHi

 

   

     今朝のワッチで聞こえたDX局

 

  TZ4AM    04:49J   10.1087MHz  559  CW

                               (QSB)

  4Z5LA    05:04J   10.111 MHz  559  CW

 

  LY2PX    05:05J   10.105 MHz  559  CW

 

  OZ8BV    05:24J    7.168 MHz  59   SSB

 

  YU1WN    05:26J    7.0086MHz  579  CW

 

  PA900UTR 05:30J    7.019 MHz  339  CW

 

  EA6AAE   05:33J   10.111 MHz  579  CW

 

  TY0RU    05:35J   10.123 MHz  559  CW