JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

最後は神頼み

2009年01月17日 | 一般
今日、明日はセンター試験ですが、我が家は次男が中学三年生で15の春を迎えようとしています。

年末から冬期講習で塾に通いだし、本人いよいよエンジンがかかってきたようです。

遅いっつうの・・・。

まぁ、せっかくやる気になっているのでこちらも出来るだけ協力してあげようとは思っていますが、事あるごとに模擬試験、追加講習などと、いよいよフトコロ状態が厳しくなってまいりました。・・・汗)

で、最後は神頼みといことで神社に御参りに行ってきました。

合格祈願の絵馬を奉納し、本人家に戻ったら友達呼んで遊んでます。

もうあれで満足しちゃったのかな・・・?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリーキーヤー完成

2009年01月11日 | アマチュア無線

先日電池BOXの関係で中途半端で終わっていたメモリーキーヤーですが、AZXさんのアドバイスどおり電池を006Pにして完成させました。

だって、006Pの電池端子ならホーマックでも売ってるんですよ。

006Pの場合は公称電圧9Vなので定電圧レギュレータを取り付けます。

ジャンプしたパターンをはずして、向きに注意して取り付けました。

まぁそこだけなんで、たいしたことないです。

すぐに完成。


ついでに006Pの電池も買ってきたのですが、女房がその電池ならいっぱいあるのに・・・って。

えっ、高かったのに・・・

これは無駄な出費をしちゃったなと思って、仕舞ってある電池をとりだしてみました。




確かにフィルムで包まれて、未使用なんですが何やら古めかしい。

TOSHIBA キングパワーなんて古すぎない???

で、底面に書いてある賞味期限ならぬ使用期限を見てみるとキングパワー・・・・




な・なんと、85-04って書いてある。

これってもしかして1985年4月???

24年前です。

同じく古めかしいあとの二つも91-05、91-12と書いてありそれぞれ1991年5月、1991年12月

これでも18年前!?


恐る恐る電池チェッカーにつないで見ると・・・



見事0V



あたりまえか。


で、残る二つを見ると06-2003って書いてある。

う~ん、これでも6年前に使用期限が切れてる。



我が家の電池チェッカーくん、使用不能なダメダメレッドゾーン、電圧ちょっと低め少しは使えるイエローゾーン、バリバリまだまだ使えるグリーンゾーンがあるのですが、この二つの電池はイエローゾーンとレッドゾーンの境目くらいでした。

ちょっとは使えそうなので、とりあえずこいつらを使ってから新品の電池に取り替えることにしました。



でも、使用途中で電池切れは困るな・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDMIケーブルを買いました

2009年01月10日 | 一般
年末に購入した液晶テレビなんですが、息子のプレステ3をつないでも通常のビデオ出力のコードだと、せっかくの高画質画像が反映されません。

なにやらHDMIケーブル接続をすると解決するらしい。

YAMADAに買いに行ったのですが、種類ありすぎ。

しかも高い。

まぁ、デジタル出力なんだからケーブルの材質なんか大して関係ないだろうと勝手に考えいちばん安価なケーブルを購入。

早速つないでみて息子にゲームやらせてみました。

めっちゃキレイですよ。

本当の実写画像みたい。ほんとうに。

臨場感抜群ですね。

これは買った甲斐があります。



といっても僕はゲームやらないんですけどね。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッチガッチのハイエース

2009年01月09日 | くるま
先日息子の友人数人が泊まりにきて、気を使わないですむせいか夏に続いてハイエースで合宿をしてました。

ガソリン式のFFヒーターがついているんですが、
さすがに最低気温-10℃を下回る日が続いていたので寒かったでしょう。

で、一昨日からクルマを引き渡され乗ってますが、合宿中にクルマの中が相当結露したらしく、会社に停めておいて夜帰るときにはクルマの窓の内側がビッシり凍り付いています。

窓の外側が凍るのは北国では日常茶飯事なんでどうってこと無いのですが、内側が凍るとたち悪いです。

帰りに暖機して、温風をあてて自然乾燥するまで待ってます。

除湿するためにエアコンもガンガンかけて…。

昨夜は一昨日よりも多少よくなってきているので室内もだんだん乾いてきたのかな・・・。

FFヒーターですが、話によると一晩焚いてもガソリン800cc程度とのことですが、2日半くらい全開で焚いていたけどメモリひとつは下がってませんでした。

でも5リットルくらいは消費したかな。

まぁまぁ燃費いいみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリーキーヤー作ってみた

2009年01月04日 | アマチュア無線
昨年のCQ誌6月号付録のメモリーキーヤーの基板ですが、Heygenさんに秋月で部品を買ってきてもらい、お正月の工作の楽しみにしていました。

ケースに入れるためスイッチ等の部品を追加で購入し、さてとと思っていたら、なんか今年は年明けの休みが短く、気がつけば今日はもう出勤日でした。

例年工場は凍結防止で水落し(水道管の水抜き)をしているため、工場稼動は明日からなのですが、前日の今日水出しをしてきました。

水出しをしてレトルト殺菌機の試運転をするだけなので午前中には帰ってきたけど。

で、メモリーキーヤーの製作にとりかかりました。

製作といってもキット化されているので説明どおりに部品を配置するだけです。

ただ、基板に直接部品を全部つけてしまうのは味気ないので、ケースに組み込んでみました。




配線もきれいにまとめて、電池ボックスを入れてと思ったら、入らない・・・。

ケースは基板の大きさをもとに通販で買ったのですが、ちょっと小さかったかなぁ・・・?

部品配置のせいか、電池ボックスを組み込む予定が入らなくなってしまった。




ところで、今回新しいツールが仲間入りしました。
先日親父のところへ行ったら、小型の卓上ボール盤を見つけ「ちょうだい、ちょうだい」って言ってもらって来てしまいました。

これは便利ですよ。

穴を開けるのにドリルだと、どうしても曲がったりずれたりしちゃうけどボール盤を使うと真っ直ぐに開けられます。

で、今回はプラケースでしたがボール盤を使ってきれいに穴あけができました。

さて、電源どうするか・・・
今さら外部電源にするのもなぁ・・・

どこかに単4の電池ボックス落ちてないかな。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする