JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

メモリーキーヤー作ってみた

2009年01月04日 | アマチュア無線
昨年のCQ誌6月号付録のメモリーキーヤーの基板ですが、Heygenさんに秋月で部品を買ってきてもらい、お正月の工作の楽しみにしていました。

ケースに入れるためスイッチ等の部品を追加で購入し、さてとと思っていたら、なんか今年は年明けの休みが短く、気がつけば今日はもう出勤日でした。

例年工場は凍結防止で水落し(水道管の水抜き)をしているため、工場稼動は明日からなのですが、前日の今日水出しをしてきました。

水出しをしてレトルト殺菌機の試運転をするだけなので午前中には帰ってきたけど。

で、メモリーキーヤーの製作にとりかかりました。

製作といってもキット化されているので説明どおりに部品を配置するだけです。

ただ、基板に直接部品を全部つけてしまうのは味気ないので、ケースに組み込んでみました。




配線もきれいにまとめて、電池ボックスを入れてと思ったら、入らない・・・。

ケースは基板の大きさをもとに通販で買ったのですが、ちょっと小さかったかなぁ・・・?

部品配置のせいか、電池ボックスを組み込む予定が入らなくなってしまった。




ところで、今回新しいツールが仲間入りしました。
先日親父のところへ行ったら、小型の卓上ボール盤を見つけ「ちょうだい、ちょうだい」って言ってもらって来てしまいました。

これは便利ですよ。

穴を開けるのにドリルだと、どうしても曲がったりずれたりしちゃうけどボール盤を使うと真っ直ぐに開けられます。

で、今回はプラケースでしたがボール盤を使ってきれいに穴あけができました。

さて、電源どうするか・・・
今さら外部電源にするのもなぁ・・・

どこかに単4の電池ボックス落ちてないかな。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする