JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

リアスイッチパネル作成その1

2023年11月04日 | くるま

ハイエースのサブバッテリーは保守、耐久性を考え容量2,000WHのリン酸鉄リチウムバッテリーを選択

ここのDC12Vから一括して、リアルームランプ、換気ファン、FFヒーター、シンクのポンプそれぞれの電源を取ります。

考えただけでもぐちゃぐちゃな予感がするので、きれいにまとめます。

場所はというと・・・

いろいろ考えて、リア右側センターピラーの上部につけることにしました。

配線をピラーの裏側を通して上げて良さげなところに穴を開けて通します。

ターミナルは直接内装にアンカービス留め

仮に配線をつないでいきます。

FFヒーターをつけてもらったときに、スイッチは自分でつけるので長めにしておいてって長くしてもらってました。

パネルの位置が決まったので短縮させるのに一応確認してバツって切ったら、同じ太さの赤線が二本ある・・・

切ったところを眺めていたもどうしてもわからない。

ダメもと2分の1の確率でつないでみようかとも思ったけど、高いものなので壊しちゃったあら元も子もない。

本体側の配線をたどると、コネクタに行き着いた。

ググるとピンアサイン書いてある資料にたどり着き

無事ターゲットの赤線がわかりましたとさ。

ある程度位置決め、サイズ感がわかったのでパネルの制作に取り掛かります。

9mmのシナベニヤをカットして

仮配置してみた。

こんな感じ。

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする