JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

JARLオホーツク支部大会

2014年10月27日 | アマチュア無線
北海道の支部大会もいよいよ終盤です。

JARLオホーツク支部大会に参加してきました。

朝7時に出発


千歳から岩見沢までは下道を走り、岩見沢から高速に乗ります。

途中滝川のインター近くにある看板(笑)


比布から丸瀬布までは高速料金無料です。
丸瀬布の道の駅で少し休憩して、現地へ

昼前だったんで、ちょっと早い昼食


会場に入ると8J8CLNの運用設置されてました。





13時よりまずは参加者で写真撮影支部大会の始まり。
30数名の参加人数です。



支部長、支部役員はじめJH8HLU地方本部長、社員JH8MYB、JF8DSNが参加されました。

オホーツク支部長の挨拶&会計、事業報告


地方本部長挨拶


その後質疑応答があり、活発な意見交換がされました。

支部大会終了後は1,000円会費で有志の参加(見たところほぼ全員?)のハムの集いが行われ、ビンゴゲームで盛り上がりました。



開始前に撮った集合写真は終了時に印刷して配られました。

16時に終了

移動往復8時間、滞在3.5時間
走行距離565km

なぜか遠軽ガソリンが安い・・・
ホクレンセルフでレギュラー152円/L & ボックスティッシュ3箱

ラッキー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする