JF8DSO'sWebLog

アマチュア無線、キャンプ、日頃思ったこと、感じたこと等を書こうと思います。
是非、一言書き残していってくださいな。

道の駅スタンプラリー道北帰宅編

2007年06月17日 | 道の駅スタンプラリー
手塩で楽しいひと時を過ごし、朝撤収、閉会式のあと解散になりました。
今回知り合った留萌のかたが近くでワラビが取れるところがあるので教えてあげるというので、一緒に取りに行きました。

ここの近辺の人には絶対に教えないけど、千歳の人ならいいよということだそうです。

もっとも、この時期ワラビ目的にわざわざ手塩までこれないですもの。

で、ほんの20分程度だったでしょうかワラビがたくさん取れまして、その後お礼とお別れをして帰り路につきました。

手塩で給油し目指すは昨日行けなかったさるふつ公園に向かいます。
帰り路というよりもまったく逆方向です。


ここは以前にも来たことがあります。ソフトクリームを食べたのですが、これがとてもおいしかったです。ちょっと普通のソフトとは違うなぁという感じ。お勧めです。

本当はここから最北地に向かうのですが、そんな時間に余裕があるわけ無いので南に下ります。

浜頓別から内陸に入りピンネシリに到着。


山開きのお祭りの最中だったようで駐車場は満車。人もたくさんいました。
こんな山奥なのにこんな混んでいてびっくり。

昨日スタンプ押したおといねっぷを通過してびふかに降りました。
ここは以前キャンプに来たことがあります。


ここからは再び日本海側に行くのですが、ちょうどいい道が無いためまたおといねっぷに逆戻り、そこから日本海に出ました。

日本海に出てからは下っていきます。
富士見に到着。スタンプのみで失礼します。


そのまま下りていき☆ロマン街道しょさんべつ。ここまで来たら惰性で行くような感じですね。


まだまだ先は長い。ほっとはぼろ。ここは来たことがあります。スタンプはホテルのロビーにあり、ちょっとわかりづらい感じです。


風Wとままえに到着。ここは風車がたくさんあります。
全部で39基が不規則に並んでいます。
何で規則正しく並んでないの・・・?


さらに下りおびら鰊番屋に到着。
ここも前に来たことがあります。今回このスタンプラリーには巻末にクイズがあって、場所場所に応じた問題が出ています。親切なところはスタンプの場所に答えやヒントが書いてあったりするのですが、全く何も書いていないところもあります。結局ここの問題は解けませんでした。

あとでnetで探すしかないか…。


さぁ、ラストスパートです。一旦戻り給油して内陸に入ります。
森と湖の里ほろかないに到着。物産展は17:00までですでに終了。でも、隣接している温泉でスタンプを押すことができます。こちらは21:00までOKです。


これでタイムアップかと思いましたが絵本の里けんぶちが18:00まで開館してます。
どっちにしても高速を利用して帰るので飛ばし気味で向かいました。
終了間際に無事到着しました。今回最後のスタンプです。


和寒インターから高速に乗りました。またまた通勤割引で奈井江砂川で一度降ります。しっかり半額です。

ここでまた、すぐに高速に乗りこの時点でまだ通勤割引適用時間です。再度通勤割引だなと思って岩見沢に到着、ゲートを通過。


通常料金・・・。

通勤割引って連続したら使えないんだ・・・

もっとも、こんな通勤あるわけ無いですもの(笑)
それでもしっかりETCの恩恵を受けて高速を降りてからは割りとゆっくり安全運転で帰ってきました。

途中長沼町で145MHzで八戸市の局がCQを出しているのが聞こえました。
シグナル55くらいできれいに聞こえます。

ためしに呼んでみると、取っていただきQSO成立しました。

なにやらコンディションがいいようで。
無事家に到着しましたが、今回はちょっと飛ばしすぎました。
ハイエースは貨物車ベースなので道路の段差では跳ねる跳ねる。
フロントは虫でベッタリ汚れるし、何よりも危険ですね。

時間が無いのでしょうがなかったところもあります。
道東方面とは違って途中速度取り締まりに会うことも無かったのですがやっぱ、安全第一で運転しないとやばいなと思いました。

今回の反省です。

残りはオホーツク知床方面、道央のみです。
道央は日帰りで十分行けるので問題なし。オホーツク知床は夏休みに行きます。今度からはもう少しゆとりを持って走ろうっと。

本日の走行距離655km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする