goo blog サービス終了のお知らせ 

平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録7月31日(水)

2019-07-31 06:59:21 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27.0℃ 熱帯夜

【CAS-7B】06:28 ■交信(FM)JA0CAW FM Repeater ONでした。

【SO-50】07:14 ■受信(Call)JE1DXC 良好なパスでした。

【AO-85】07:40 地上違法局はアップしているが、当局の信号はアップしない。不思議。DUVなし。

Working 08:30~17:00

 【2019年の月別衛星概況】 7月 ☆☆☆

7/3 ISSから3機のCubeSat放出  EntrySat KRAKSat Swiatowid
7/5 Meteor-M2-2ほか33機の衛星打ち上げ成功(ソユーズロケット)
7/9 CAS-7B FMCubeSat打ち上げ情報(7/22Launch)
7/9 FO-29信号止まる
7/10 AO-85信号聞こえず
7/10 ~11日AO-92カメラモードになる
7/11 はやぶさ2小惑星への着地2回目成功
7/12 AO-85SafeModeに戻る~使える状態になる
7/14 AO-85夜のパスから信号止まる。バッテリー故障
7/15 DSLWP-B JT4-G信号出る。何とかデコード出来る
7/15 Entry Sat 信号止まる
7/22   インドの月探査機「Chandrayaan-2」打ち上げ
7/25 CAS-7B打ち上げ FM Repeater使える
7/29 ~31 DSLWP-B 最後のUHF Test JT4-G (微弱)
7/30   ISSからSSTV降りる

7月 AO-85不安定ながら使える状態続く
7月 PSAT-2からRobot36ないしRobot72のSSTV流れる。
7月 JO-97ヨルダンサットID:9の新画像流れる。
7月   AO-92概ね日曜日午前から月曜午前L/Vモード

【気象】
7月 都心の日照不足過去最長
7月 関東甲信地方去年より1か月遅い梅雨明け(29日)

【AO-92】「Fox-1D」21:31 ■受信(聞こえた来た順)JR6R M K JE1DXC JA6EGM JP3IVD JR2〇〇〇 JR6UEK JA2NLT JQ1VYE Payloads:84

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録7月30日(火) | トップ | 衛星通信記録8月1日(木) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事